当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

Googleドライブで無料で容量100GBストレージに増量する方法。ローカルガイドで口コミや写真を投稿しよう。

スポンサーリンク


Googleドライブで無料で容量100GBストレージに増量する方法。ローカルガイドで口コミや写真を投稿しよう。

Googleドライブの容量を無料で100GBに増量する方法を紹介します。
グーグルマップには誰が投稿したのかわからない写真やら口コミが並んでいるかと思いますが、
あれを投稿すると、各種ポイントが貰え、それを蓄積するとGoogleストレージ100GB権利がもらえます。

Googleドライブの定価:

合計容量 月額
15 GB 無料
100 GB $1.99
1 TB $9.99
10 TB $99.99
20 TB $199.99
30 TB $299.99

なお、結論から書きますと、そこそこ収入がある方であれば、
グーグルローカルガイドで口コミや写真200件を投稿して100GBを1年間だけもらうより、
1.99ドル×12ヶ月=23.88ドル、2500円ぐらい払ってしまったほうが精神的にいいかも。

目次

ローカルガイドとは:

自分が行った場所や住んでいる場所に関する口コミや写真を投稿して、グーグルマップの
ユーザー情報充実化に努める人。もしくはその行為を指します。

ユーザーの投稿に応じて、下記ポイントが貰えます。

どのタイプでも 1 ポイントが付与され、1 件の場所につき最大 5 ポイントを獲得できます。

・同じ場所の写真 1 枚以上をアップロードする = 1 ポイント
・同じ場所の写真 2 枚 + クチコミ 1 件をアップロードする = 2 ポイント
・5 つの異なる場所の 5 件のクチコミを投稿する = 5 ポイント
・同じ場所についてのローカルな質問に 1 件以上回答する = 1 ポイント
・同じ場所を 1 回以上編集する = 1 ポイント
・新しい場所を追加する = 1 ポイント

ソース:https://support.google.com/local-guides/answer/6225851?hl=ja

ローカルガイドの特典:

貰えるポイントでレベルが決まり、レベルごとに特典があります。
重要そうなのは緑色にしておきました。

レベル 1: 0 ポイント以上
月刊ニュースレターでお得な情報を入手できます
Google 主催のワークショップやハングアウトに参加できます
ローカルガイド限定のコンテストに参加できます(一部の国のみ)

レベル 2: 5 ポイント以上
Google の新しいサービスや機能を一般リリース前に試用できます
交流会を企画し、ローカルガイドのカレンダーで宣伝できます

レベル 3: 50 ポイント以上
Google マップでローカルガイド バッジが表示され、存在感をアピールできます
トレーニングを受けたり、非公式コミュニティを宣伝したりできます
Google が主催するイベントに招待されます(一部の都市のみ)

レベル 4: 200 ポイント以上
Google ドライブ ストレージを 1 年間無料で利用できます
Google 公式オンライン チャンネル(Google+、Facebook、Twitter など)で紹介されます

レベル 5: 500 ポイント以上
一般リリース前に Google の新しいサービスや機能をテストする Trusted Testing に参加できます
レベル 5 ローカルガイド サミットへの参加を申し込めます

ソース:https://support.google.com/local-guides/answer/6281793

ローカルガイドのポイントの稼ぎ方:

という訳で、実際にポイントを稼いでみましょう。おすすめは下記の3パターン。

・口コミを投稿する。

実際に行った場所でないと書けないですし、適当に嘘800書くとアカウントバンの恐れもあります。
書くのが好きな人はこの方法がおすすめ。

・写真を投稿する。
口コミを書くよりも写真を投稿したほうが早いです。
コメントを見る側も百聞は一見に如かず(適当)、ということで写真をアップロードして、
みんなで共有しましょう。

・情報を修正する。
Gooleマップにすでに登録されている場所で、情報が不足している、カテゴリが間違っている、
ウェブサイトの登録がないなどのスポットが大量にあります。
それらを修正していくのが一番早いかも。

ローカルガイドに実際に投稿してみる:

https://www.google.com/maps/contrib/にアクセスし、自分のローカルガイドのページを
開いてみましょう。

①口コミ投稿をしてみる。
スマートフォンを持って移動していた場合、いつの間にやら情報が収集されて、
直近一週間ぐらいで訪れたスポットがマップ上にプロットされています。
これ正直ちょっと怖いなぁ・・・浮気とかバレバレやん。

ここ一週間に訪れた場所であれば、すんなりコメントも書けるでしょう。
適当に星をマークすると、コメント投稿画面に行きます。


適当に感想を入力しましょう。星はここでも変更できます。
なお、適当に入力しすぎると、 中の人の逆鱗に触れて消されてポイントが もらえない場合もあるかも。
よってある程度真面目に書きましょう。

ただ、真面目に口コミを考えて入力するのでは、とても200件なんてこなすことが出来ません。
口コミ投稿が趣味ならともかく、グーグルストレージ100GBのためにはちょっと割に合わない行為。
1投稿2分として、200件=400分。6.67時間となります。
時給1000円でバイトしても6600円。グーグルドライブ100GBは約2500円。うーん、割に合わない。

②写真をアップロードしてみる。
自分のスマホの写真フォルダーを開き、適当に観光名所や料理店で撮った写真をPCに転送し、
それを場所を思い出しながらアップロードしていきます。

写真を追加ボタンを押して、そこで撮った場所をアップロードしてみましょう。
なお、ついでに口コミを投稿するのもありかも。

③情報を修正する。
すでに登録されているスポットの情報を修正してみましょう。

例えば松屋 渋谷センター街店のウェブサイト情報ですが、松屋公式TOPページへのリンクしかありません。
うーん、このリンクは微妙やね・・・そや、個別ページへのリンクを貼ったろ!
個別ページ:松屋 渋谷センター街店 | 店舗案内|松屋フーズ
と思ったのですが、果たしてローカルガイドのポリシーと照らし合わせて、この行為は正しいのでしょうか。

適切な行動と参加について:ローカルガイド

違法な活動や広告をアップするな、公正妥当で適法な情報を共有せよ、とあります。
うーん、この店舗ごとの情報は公正妥当なのだろうか。判断がつきかねます。

ユーザーの目線で考えてみましょう。松屋 渋谷センター街店を選択して、ウェブサイトリンクで、
松屋トップページにジャンプしたらどう思うでしょう?多くの人は、
「そんな松屋TOPページなんてググれば一番上で出てくるやろ!そこから店舗検索しなければ
ならんのか!二度手間じゃ!」と思うのではないでしょうか。

松屋 渋谷センター街店のページを見たい人は、何が知りたいのでしょうか。
それは営業時間なり、電話番号なり、「プレミアム牛めし」を販売している店舗なのか、
Suica払いに対応しているだろうか、駐車場はあるだろうか、等々、公式TOPページからは
知り得ない、店舗個別のページがみたいだろう、と推測します。

その意味では、公式TOPページではなく、店舗個別のページへのリンクを貼るのが、
ユーザー目線では便利なのではないでしょうか。
ただし、リンク先が個別ページへのリンクを禁止している、TOPページにリンクを貼るよう、
ポリシーに書いてあったりする場合もあるので、そのへんの確認が必要です。

ただ、例えば市役所分室のページを見る時に、リンク先がその都道府県の公式TOPページだと、
ちょっとめんどくさいかも。だってその市役所分室のページに飛びたいのだから。

どのようなリンクを貼るのかは議論があるかと思います。管理人も一概にこう修正すれば良い、
というのは提案できません。できるだけ公正妥当な情報共有に努めましょう。

田舎の方の個人商店などのカテゴリが間違っていたり、営業時間が書いてなかったり、
電話番号が書かれていなかったりするので、自分の住んでいる地域の情報を
修正してあげるのが一番手っ取り早いかも。これも1スポット=1ポイントが貰えますからね。

200ポイントで100GBしかもらえないのかよ!

さて、苦労して200ポイントためたとして、もらえるのは100GBです。
2016年7月21日以前は1TB、月9.99ドル、年119.88ドル、13000円分ぐらいもらえたのですが、
今は僅か100GB、年2500円分です。

しかも有効期限は1年間のため、またポチポチポイント稼ぎをしなくては、
1年後に有効期限が切れてしまいます。

有効期限が切れた場合は、ファイルは消されることはないものの、
新たにアップロードすることは出来ません。

そう考えると、よっぽど口コミ・写真投稿や情報収集などのガイド行為が趣味でないと、
継続して行うのはちょっとしんどいですし、割に合わないかも。

まぁ暇な人はやってみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x