当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

【管理人購入済み】LenovoでThinkCentre M75q-2 TinyのRyzenモデルが5万台からセール中。

スポンサーリンク


LenovoでThinkCentre M75q-2 TinyのRyzenモデルが5万台からセール中。

※ThinkCentre M75q Tiny Gen2/Ryzen 5 PRO 4650GE/8GB/256GB NVMeで59950円。
9/27まで在庫一掃セール、とのこと。ただしカスタマイズは出来ないので、
CPUが同じの70686円モデルでSSDを減らしたほうが安くなります。

RYZEN_5_PRO_5650GE_3.4G_6C搭載モデルが67760円なので、
ここからCPU以外を削っていくのも良い。

何れにせよ、Lenovoでは異常にメモリとSSDがお高く設定されているので、
程よくトッピングされたモデルからガリガリとメモリとSSDを削減すると安くなり、
後はPayPayモールなどで自分でメモリとSSDを付け足すと、トータルでかなりお安く
買うことが出来ますよ。

目次

以下、当時の記事:

3つのモデルが選択可能。


ThinkCentre M75s Small Gen2


ThinkCentre M75t Mini-Tower Gen2


Lenovo V55t Mini-Tower

※管理人も買いました。電源増強&メモリ増強によるベンチマーク結果はこちら。
※価格com限定モデルからカスタマイズで最小構成が製造可能。

新モデルのGen2になって、前モデルほどの強烈なお得感な減りましたが、
Ryzen5で最小構成化でSSD256GB、RAM4GBでマウス・キーボードを外すと4.7万円となります。
最小構成で購入後、後は価格コムでRAMやSSDを買いましょう。SSDは256で良いかも。

共通した注意点:

・電源が最大でも310Wなので、VGAを別刺しするのはちょっと注意。
これは小型モデルだけでなく、ミニタワーのLenovo V55t Mini-Towerでも同じ。
電源を入れ替えるなら良いかもしれんが、そこまでやるなら別BTOでも良いかも。

・HDDを搭載して、SSDを外すやり方をすると、SSD用ヒートシンクやブラケットが
付いてこない場合があるので、SSDは128GBでも積んだほうが良さげ。

以下、ThinkCentre M75q-2 Tinyの話。


こんな感じでかなり小さい筐体ボディが売りですね。

スペック:

AMD Ryzen 5 Pro 3400GE (3.30GHz, 2MB)

初期導入OS
Windows 10 Home 64bit

メモリー
4GB PC4-21300 DDR4 SODIMM

グラフィックス
内蔵グラフィックスカード

光学デバイス
なし

M.2 Storage Card
128GB M.2 2242 NVMe

Networking
内蔵ギガビットイーサネット

更に安くするには。カスタマイズ可能。

ちなみに、ストレージを128GB ソリッドステートドライブ (M.2 2242, PCIe-NVMe)に変更し、
どうでもいいキーボードやマウスを除くと更に安くなります。

バーティカルスタンド及びツールレスも外しましょう。
これで32000円台となります。
※ツールレス:本体カバーて手回し式ネジで開くようになります。
そんなに再々開けないないよね。
※バーティカルスタンド:本体を立たせるスタンド。オプションから削除して、
別で付け足したほうが安くなる謎。

付け足したほうが良いオプション:

・135W充電器:
+2200円で増設可能。通常の65Wは、高負荷時に電源容量が足りず、
スペック通りのパフォーマンスを発揮できません。
管理人は後から6600円程度で半額クーポン3300円を利用してポチってみました。
最初から変更して着けておいたほうが手間的にだいぶ有利。

・各種ディスプレイポート:
たまに勘違いしがちですが、デフォルトでHDMIやDisplayポートはついています。
それ以上にポートが必要な人は増設してみましょう。

というわけで、とりあえずWindowsが動くデスクトップPCが3万円で買えることに。
ただし、HDMIポートなどを追加などはやっておいたほうが良いかと。

また、SSDは自分で買ったほうがだいぶ安いので、Lenovo上は最小状態で購入し、
あとは自分で増設するのもありですね。そっちのほうが安くつきますよ。

バックアップ機、2台目として、興味ある人はポチってみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
38 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

明日まで3400geが32000みたいですよ

いやこれ数年前のCorei7と同等以上のスペックだぞw

ちょっと盛りすぎじゃない?ZEN+だし

主様のおすすめ購入時構成と、その後の自分でカスタムするなら構成を教えて下さい。

最小メモリは8GBじゃなかったっけ

メーカーでは32みたいですよ。
ネットでは64まで行けるって情報もあります。

いや、上限じゃなくて下限が・・

数か月前に買ったけどカスタマイズすると最小構成は
4GBx2か8GBx1だったと思う

7/18現在、4万円以下にはならないな。次回にします。

ストレージを128GB ソリッドステートドライブ が選択できなくなってます

グラボ追加しないと動画編集は厳しいだろうし、ネトゲなんて絶対無理だし、ネット・Office・ブログ編集・ハガキ印刷くらいなら2万円台の中華Winタブでもできるので、デスクトップPCとしてはちょっと中途半端なスペックかな。
でも初期コストが安いのでPC初心者向け・子ども向け、としては最適かも。

これなら、2万円以下の中古レンタルアップ品を買って、ゴニョゴニョした方がいいかも。
横河レンタ辺りにいい素材あるで。

これの弱点は電源が65Wしかなくて交換も出来ねえ。拡張性一切ない。
その代わり3400Gだから内蔵グラボがVega11でGT1030弱程度のパワーあるからそのままで意外といけるのが強み
何もいじらず普段使い+ブラウザゲームやらアンドロイドエミュとかに使いたいって奴にはコスパすごく高い
それ以外の奴には他おすすめ

135wを購入時選択できるようになってますよ

今月から選べるようになったんだよね。
それまでは6000円近く払って別途購入しないとダメだった

もともとは65wのみの構成でしたが
ベンチが振るわないのは電力不足と考えた先駆者達が
90wや135wアダプタ使用でベンチが改善した報告があり
標準ではない135wを自己責任として使う方法がありました。
今回の変更で公式的に問題ない使用方法ということになりますね。

安く買えるのが数週間振りの復活しましたが、その間に4000番台シリーズが販売されてそれが搭載されるまで待つか激迷い中…

グラボは挿せないしこれ買うくらいならスマホでかタブの方が使い勝手がよくね?

こんなの買うなら服買った方がいいのでは

明確な用途も決まっていないのに「サブ機」を欲しがるのが「オッサン」という生き物である。
「サブ機」というのは嫁に対する大義名分にすぎず、単に「買ってみたかっただけ」というのがオッサンの本音である。

その嫁も、メイン嫁とサブ嫁の二本立てだったりして。
不貞…

後継機種出てるぞ

そのせいでさらに安くなってる。
10年前のpcがたまに起動しなくなるので買おうと思うのだがなかなか踏ん切りがつかないんだ。
ワイの用途では10年前のpcでなんの不具合もないんやわ。

買いましたヾ(*´∀`*)ノ

いつ来るのか知らんが楽しみにしておこう

なんか中華から船便で発送してるらしく?えらい時間がかかりそうです。
まぁ、気長に待ってますよ。今年中には来るでしょう。

このパソコンで、Adobeライトルーム動くかな?
RAW現像したいんだが。
もたつくようだと時間が無駄になるし。
このスペックじゃ厳しいかな。

No.17です。
フォトショが動くんなら大丈夫そうですね。
そんな気がしてきました。

ところで管理人さんは、どの辺りにモザイク掛けるんですか?

>通常の65Wは、高負荷時に電源容量が足りず、
スペック通りのパフォーマンスを発揮できません。

これってさぁ、単に電源設計ミスってるのでは?
デフォルトで容量不足の電源組み込んでくるってあり得ないよ。

愛本でなんだかんだなんとかなるよね。
2、3年でPCって駄目になるから嫌い。
昔30マンで倍男かって、Pデポの10マン、自作10マン買って、コンパックノート10マン、ASUSノート5マン直ぐダメよ。負の遺産が家にゴロゴロ

8年前に買ったXPS13、バッテリーは交換したけどまだバリバリ使えてるぞ

>>2、3年でPCって駄目になるから嫌い。

喫煙とか汚部屋とか
お前さんの使い方とか
色々と悪いんだろうな

38
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x