【追加】楽天で買い回り次第で実質無料になるちょっとした食品まとめ。買い周り裏ワザ。
※上記楽天のリンクにDEAL製品への検索リンクを作成しました。
※最新のリンクは上記からお願いします。
楽天で1ショップ1000円以上買うと買い回りショップに加算されて、ポイントが期間中購入金額全体に
+1%となりますが、下記のような1000円程度の商品でポイント30-40%バック商品を買うと、
ポイントが貰えて実質無料となります。
お買物シミュレーション:40%バック商品を買ってみる:
①1個だけ買う場合 | ②追加で1000円でポイント40%バックを買う場合 | |||||||||
区分 | 購入金額 | ポイント 付与率 |
ポイント付与額 | 実質 | 区分 | 購入金額 | ポイント 付与率 |
ポイント付与額 | 実質 | |
すでに購入した分 | 60000円 | 1% | 600P | 59400円 | ⇒ | すでに購入した分 | 60000円 | 2% | 1200P | 58800円 |
⇒ | 追加購入 例:1000円でポイント40%バック |
1000円 | 40+2% | 420P | 580円 | |||||
⇒ | 合計 | 61000 | 1520P | 59380円 |
という訳で、すでに6万円購入している状態で、追加で1000円でポイント40%バックを買う場合、
実質価格が20円ほど安くなります。
これはうまい。商品がほぼ無料で手に入るどころか、実質価格はマイナスとなります。
もちろん、複数ショップで同様に買いまくっても結果は同じです。
ただし、還元上限は期間中1万ポイントまで。
つまり買い物金額合計が10万円を超えると、この技は使えません。
概ね6-9.5万円程度買い物をしたときに、追加でポチって実質無料で食品をせしめる、
そんな技です。
という訳で、興味ある人はポチりまくってみましょう。
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
スポンサーズドリンク
Comment
ふるさと納税の控除とワンストップの枠があれば1000円の寄付でも良いかも
こういうのめっちゃ助かります!
ただ今回はなんとか10店舗買っちゃったので12月のスーパーセールの時は早目に情報ください
この手の記事好きだわ
さすがせっそく
まぁだいたい全部読んでるんだけど
なんだ、ただのファンか
無理して買うのは本末転倒。
無駄な出費にならない様に。
高額な商品を買う事があれば良いが、無ければアマゾンやヤフーの方が安いか還元がいいケースも多い。
謎のお茶と謎のうどん率が高いイメージ
お買い物マラソンのページのかなり下の方に1000円ポッキリって項目あるから他のも眺めると面白いかも
クソガキの顔載ってる広告ほんと嫌い
ふるさと納税&お買い物マラソンのとき、10店舗分買うの毎回悩むからこういうのありがたくて、もっと伸ばしてほしい
楽券ですきや1050円分とかもおすすめやで
追加購入分が実質無料になるって事だよね?
この認識で合ってるかな。
その通り。
DIME買うとデジタルメモパッド貰えるらしい。
https://plaza.rakuten.co.jp/today29r/diary/202011060000/
6万もクソ楽天で買わないよな~
その通り。少し高くても禿で買うわ
ふるさと納税やろ?
40%バックなら無料じゃないじゃん。
結局楽天の買い回りはどうすればお得なのかよくわからない。
守銭道って公開されてる楽天ポイント計算ツールが使いやすかったよ。今回は10万ほどレンズを買ったのでSPUとポイント マラソンで25%までがんばった。