当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

FXのM2Jに口座を開設&1回取引で楽天ポイント1.5万円分が貰える。FXはスワップポイントが貰えて、外貨定期預金よりも流動的な資産運用が可能。

スポンサーリンク

目次

FXのM2Jに口座を開設&1回取引で楽天ポイント1.5万円分が貰える。FXはスワップポイントが貰えて、外貨定期預金よりも流動的な資産運用が可能。

DMM FX外為ジャパンで最大3万円が貰える口座開設キャンペーンを開催中ですが、
マネースクウェア(M2J)でも同様に開催中ですのでご紹介します。
DMMや外為で貰った人も、ついでに口座開設してお小遣いを貰っておきましょう。

口座開設キャンペーン:楽天スーパーポイント15000ポイントの付与条件

条件:
1,申し込み後90日以内に初回取引を行う。ちなみに口座開設は最短2営業日で済むそうで、
荒れている相場で早く稼ぎたい人も、このビッグウェーブに乗ることが出来ます。
4,1回取引(1万通貨で対象取引の「トリラピ」による手数料300円+スプレッド差で400円=700円)
※マネースクウェア(M2J)のスプレッドは3銭~4銭。
→ここで楽天ポイントが15000円分貰える。手数料700円を考えると実質14300円分ですね。
 ※楽天ポイントの有効期限は6ヶ月となります。まぁ半年あれば使い切れるでしょう。

まずは、取り急ぎ15000楽天ポイントを貰う1回取引を行い、
比較的安全に1万楽天ポイントを貰って、様子見してみましょう。

M2Jは自動売買アルゴリズム「トラリピ」が特許をとっており、なかなかの評判らしいので、
まずは楽天ポイント15000円分をもらってみて、その分のお金でローレバレッジでトラリピを走らせてみて、
様子を見てみて、儲かりそうだったらもっと大金をぶっこんでみましょう。

口座開設はこちらからどうぞ。

・余剰資金でローリスク・ローリターンでまずは始めてみよう。

アベノミクスだの、緩やかなインフレで給料も上がるだの、世間では報道されていましたが、
結局給料は大して増えていません。

多少なりとも自分で稼いで生活を楽にしたい場合、①転職する、②起業する、③株やFXの勉強をして投資する
④乞食活動を行う、ぐらいの選択肢しかありません。

「ボーナスが出たけど、そんなに買うものもない、だけど銀行に預けておいてもちっとも増えない、
しばらく使う予定もないお金で、多少プラスを狙ってみたい、多少でいい」ぐらいの人におすすめです。

とりあえず口座を作ってみて、少額からローリスク・ローレバレッジで投資してみて、相場観を培ってみましょう。
バーチャルトレードでは得られない緊張感と学習作用が得られます。

なお、生活資金に手を付けてはダメですよ。あくまでもしばらく使わないお金でやりましょう。
預貯金に回されるサラリーマンのボーナスあたりがおすすめです。

・FXで通貨を買うとスワップポイント(現金)が貰えてなかなか旨い。

外貨普通預金や外貨定期預金を持っていると、日本円とは比較にならない高金利(5%とか)が貰えるのですが、
FX口座にて外国の通貨を買って保有していると、金利のかわりにスワップポイントが貰えます。

スワップポイントは、その外国の通貨を売却(ポジションの解消)すると、円となって自分の口座に
現金で貰えます。ちなみに市場が開いている日は毎日貰えます。ここもFXが有利です。
だって外貨定期預金は、半年やら1年は金利が貰えませんし、途中売却すると貰えませんからね。

このスワップポイントですが、M2Jでは、外貨預金がやたら高金利で有名なソニー銀行や
住信SBIネット銀行の外貨定期預金なみに貰えます。

オーストラリアドルと日本円のM2Jのスプレッドは0.06円/通貨。
一方、住信SBIネット銀行は0.8円/通貨
つまり、住信SBIネット銀行で取引をすると、M2Jより取引コストが10倍以上かかります。
これでは自由に売買出来ません。

スワップポイントは1万通貨あたり、40円分貰えます(2016年1月時点)。つまり1年で14600円貰えます。
豪ドルは1豪ドル=88円とすると、利回りは14600/(88円*1万通貨)=1.66%。
一方、住信SBIネット銀行の豪ドル定期預金は大方1.4-1.6%。

つまり、金利(スワップポイント)はM2Jが若干有利な状況になっています。
※この記事を書いた時にたまたまM2Jが有利でしたが、ひょっとしたら不利なときもあるかも。
でもそのへんはうまく市場で調整されて、0.1%程度の誤差程度に済むと思われます。

なんだ、あまりFXのスワップポイントも銀行の金利も変わらないじゃないか、と思うかもしれません。
ところが、FXの利点は、自由に低取引コストで売買できること。
取引コストは銀行の10分の1以下です。

管理人もソニー銀行や住信SBIネット銀行で定期を組んだ後、想定以上に円安が進んで、
やっぱり売りたい時があります。
ただし、外貨定期預金は、途中で売ることは一応売れますが、途中売却の場合は定期の金利が貰えません。
1年定期で10ヶ月目に円安となり、売りたい場合、その10ヶ月間が無駄になります。
また、高い取引コストを払わなくては行けません。

FXならほぼ毎日(市場の休みが続くと数日分がまとめて付与される)スワップポイントを既に受け取っています。
取引コストも銀行の10分の1以下です。
気が向いたらサクッと売れて、そのお金で別の通貨をさっさと買うことが出来ます。
※急激な為替変動などが起こった際はその分損失が発生する場合もあります。

関連記事:
DMM FXに口座開設&取引で最大アマゾンギフト券1万円分、現金2万円、合計最大30000円分が貰える。

外為ジャパンに口座開設&取引で最大楽天ポイント1万円分、現金2万円、合計最大30000円分が貰える。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
1 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

一万通貨じゃなくなったんよ 

1
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x