日本蒸留酒酒造組合で焼酎甲類1本セットが抽選で1000名に当たる。リキュールのベースや梅酒作りが捗るな。~11/16。
公開日:
:
抽選で当たる
日本蒸留酒酒造組合で焼酎甲類1本セットが抽選で1000名に当たる。リキュールのベースや梅酒作りが捗るな。~11/16。
<応募期間>
2020年11月16日(月)23:59まで。
焼酎スクウェアにて焼酎甲類が抽選で1000名に当たります。
リキュールのベースにしたり、梅酒を作るのがはかどりますね。
梅酒と氷砂糖を入れ、焼酎甲類を注ぎ、3ヶ月待ついい感じに梅酒ができます。
ポイントは梅を洗ったりした時に梅や手に水分をつけて、そのまま水分を入れないこと。きちんと拭き取ること。
下手に水分を入れると腐敗の原因となります。
ちなみに甲類と乙類の違いは、アルコール度数によって酒税法上で定められています。
甲種はアルコール度数36度以下。何度も蒸留を行って生成されるため、
味はあんまりないとのこと。
そのため、チューハイやリキュールのベースとなります。
乙種は45度以下。1回の蒸留で造りますので、原料の味わいが楽しめます。
スポンサーズドリンク