当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

JCBのタッチ決済で10%キャッシュバック。スターバックス、上島珈琲店、ドトール、オーケー、サンマルク、エクセル、ルノアールなどが対象。6/16~7/15。

スポンサーリンク


JCBのタッチ決済で10%キャッシュバック。スターバックス、上島珈琲店、ドトール、オーケー、サンマルク、エクセル、ルノアールなどが対象。6/16~7/15。

JCBのタッチ決済キャンペーンで下記の対象店舗で決済すると、10%キャッシュバックとなります。


上島珈琲店
エクセルシオール カフェ
オーケー
銀座ルノアール
サンマルクカフェ
スターバックス
ドトールコーヒーショップ
ベルク
マルエツ

■上限:
1000円分キャッシュバック、つまり1万円支払いまで。
対象カードが複数枚あっても、同一名義では合算計上されます。

法人カード、プリペイドカードは対象外です。

参加登録期間:2024年6月14日(金)~ 7月15日(月・祝)
利用対象期間:2024年6月16日(日)~ 7月15日(月・祝)

興味ある人は利用してみましょう。

関連記事:クラブオフが無料付帯する「JCBカード S」がサービスイン。年会費無料で最大38000円キャッシュバック。12/5~。 | 節約速報


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
12 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

LINEのP+は、このキャンペーンの 10%の半分の 5%とは言え、それでも一年以上ずっと続いていたのは恐らく二度とないレベルの施策だったんだなと改めて感じる

対象店舗少なっ
やる気無いだろこれ

「2024年10月以降お支払い分のカードご利用代金明細にてキャッシュバック」とあるので、普段使ってないカードなら忘れやすいかも

リクルートカードは対象だった。メルカードは対象外

リクルートカードは対象外では。

リクルートカードはJCB直轄やぞ

オーケーはクレカ決済だと食料品は会員割引対象外なので、食料品以外を購入する際にJCB使えば良いのか。

会員割でもせいぜい3%でしょ。気にせず1万円まで買い物すれば良いと思うよ。

銀行系は対象なものの提携カードは軒並み対象外
みんなの銀行は対象だったからエントリーしといた

ただ店舗がなあ…

上島珈琲店 クオカード消費を優先
エクセルシオール カフェ
ドトールコーヒーショップ 三井住友カードでチャージしたドトールバリューカードで支払う方が得
サンマルクカフェ 楽天買い回りの際の10%還元の楽券優先
スターバックス ポイント10倍や5%10%還元の時にモール店舗でチャージしたスターバックスカードで支払う方が得
他の店舗 生活圏内になし

なせいで、あまり得な気がしない

OKストアが入っているのが熱い。激安店なのに

近場にオーケーもマルエツもあるからウマウマ案件

うわああああああああ!
リクルートカードが対象なのに、Apple Payのためにナビダイヤルをかけないといけない……

12
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x