
ASUS公式アウトレットでZenPad 10 (Z300CL-BK08)LTE搭載SIMをフリータブレットが19800円。価格コムで27800円でぶっちぎりの安さ。
ストレージ容量は8GBしかありませんが、その分のステータスをLTEに振り切ったモデル、
ASUS ZenPad 10 (Z300CL-BK08 ・ブラック) SIMフリーが19800円で販売中です。
なお、価格コムでは27800円にて16GB・LTEなしモデルが販売中です。
どっちが欲しいかは人次第。
個人的には、タブレットなどは単独て通信できてなんぼのものですので、
LTEモデルにmicroSDXC64GB(1500円ぐらい)を挿せば解決するような気がします。
| OS | Android 5.0.1 | 
| CPU | インテル Atom プロセッサー Z3560 1.83GHz | 
| ディスプレイ | 10.1型ワイド TFTカラータッチスクリーン IPS液晶 (LEDバックライト) | 
| 解像度 | 1,280×800ドット (WXGA) | 
| グラフィック | グラフィックス機能:PowerVR G6430 | 
| メモリー | 2GB | 
| 記憶装置 | eMMC 8GB | 
| Webカメラ | 500万画素Webカメラ内蔵 (アウトカメラ / オートフォーカス対応) | 
| 200万画素Webカメラ内蔵 (インカメラ) | |
| サウンド | サウンド規格:DTS HD Premium Sound | 
| スピーカー:デュアルフロントスピーカー内蔵 | |
| マイク:アナログマイク内蔵 | |
| サイズ | 幅約251.6mm × 高さ約172mm × 奥行き約7.9mm~8.9mm | 
| バッテリー駆動時間 | Wi-Fi ※9:約9時間 | 
| モバイル通信時 ※10:約8.8時間 | |
| バッテリー充電時間:約4.25時間 | |
| バッテリー容量:4,890mAh | |
| 重量(バッテリー装着時) | 約510g | 
| 通信機能 | LTE:2,100(1), 1,800(3), 900(8), 1,700(9), 800(18), 800(19), 850(26), 2,600(41) MHz ※6 | 
| W-CDMA(HSPA+):2,100(1), 800(6), 900(8), 1,700(9) MHz ※6 | |
| GSM/EDGE:850/900/1,800/1,900MHz | |
| 無線LAN機能 | IEEE802.11b/g/n | 
| Bluetooth機能 | Bluetooth 4.0 | 
| インターフェース | USBポート:microUSB×1 | 
| SIMカードスロット:microSIMスロット×1 | |
| 7:microSDXCメモリーカード対応 | |
| マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1 | |
| 【センサ】GPS(GLONASSサポート)、加速度センサ、光センサ、電子コンパス、磁気センサ | |
| アクセサリー | 【主な付属品】USB ACアダプターセット、ユーザーマニュアル、製品保証書 | 


 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	