ソフトバンク、「新トクするサポート」を改悪。レンタル契約で最大22000円の支払いが追加で発生することに。8/20~。
これまで、ソフトバンクでは新トクするサポートのうち、3パターン(プレミアム/バリュー/スタンダード)が
並行運用されていましたが、これが8/20より1本化(といいつつ2本化)されます。
項目 | 特典A | 特典B |
---|---|---|
特典内容 | 最大36回分の端末代金の支払いが不要に | 最大24回分の端末代金の支払いが不要に |
適用条件 | 48回割賦で対象機種を購入すること | |
特典利用申込時期 | 購入月を1カ月目として、13~24カ月目に申し込む | 購入月を1カ月目として、25カ月目以降に申し込む |
特典利用料 | 査定完了後に一括で最大22,000円(税込)を支払う | 査定完了後に最大22,000円(税込)を支払う |
追加費用 | 「早期利用料」 (スマートフォンの場合最大38,500円)を 一括で支払う |
なし |
保証加入条件 | 購入時から特典申込完了まで 「あんしん保証パック」(月額最大1,980円)に継続加入 |
不要 |
回収・査定期限 | 申込翌月末までにソフトバンクが回収・査定を完了 | |
査定条件不適合時 | 回収に加えて最大22,000円(不課税)を支払う |
■対象機種
提供開始日以降に発売し、ソフトバンク株式会社が指定する機種(提供開始日前に発売した機種にも順次拡大します)
特典Aが旧プレミアム、特典Bが旧スタンダードに該当します・・・と思いきや、
特典Bの利用には、旧スタンダードになかった特典利用料「最大22,000円」が追加されています。
おいおいおい、これを払って実質レンタル契約を利用したいやつ、いるのかな・・・
これまでの実質1円、2年合計実質24円携帯が、今後は22024円となります。
唯一の逃げ道は、「最大22,000円」なので、機種によっては1万円でいいですよ、とか1円、0円でいいですよ、
とその時のソフトバンクの姿勢で異なってくることを期待したい。
一応『「特典利用料」および「早期利用料」は端末・ストレージ容量・時期・契約種別などによって異なります。』
との注意書きもありますので。
とりあえず、契約事務手数料値上げもありますので、端末が欲しい人は早めに契約したほうがいいかも。
8/18 15時までは端末も安いですしね。
関連記事:ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMO、オンラインでも新規契約で3850円の手数料徴収を開始。8/20~。 | 節約速報
これは考えたな
「頭金」や「事務手数料」みたいにショップの駆け引きに使わせる算段じゃないか?
「ちょっと高いペイトクプランにするとこの手数料が0円になるんですよ」
「来月以降プラン変更して頂いても大丈夫なので、かなりお得ですよ」
バカは高確率でプラン変更しないからな