当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

UQモバイルのミニミニプラン、めちゃくちゃ解約されてた。50歳以下は1年以内に半分が解約。

UQモバイルのミニミニプラン、めちゃくちゃ解約されてた。50歳以下は1年以内に半分が解約。

UQの「ミニミニプラン」ですが、50歳以下は1年以内に約半分が解約だった、との報道がされています。

 KDDIの松田浩路代表取締役社長は、1日の決算説明会で、UQ mobileに関する状況に触れた。6月2日に新規契約の受付を終了した「ミニミニプラン」で、50歳以下のユーザーの半数が1年以内に解約していたという。

松田社長
 「ミニミニプラン」は2023年6月に登場した料金プラン。松田氏は、今後のコンシューマー向けの競争環境を問われ、「ミニミニプラン」の状況に触れた。

 今春、新料金プランの発表、そして既存料金プランの値上げを発表したKDDIだが、これに対して競合のソフトバンクは料金据え置きという形。これに松田氏は「ミニミニプランが弱くなっていた。新料金プランで5GBのプランとして受け皿にし、しっかりやっていく」と語った。
UQの「ミニミニプラン」、50歳以下は1年以内に約半分が解約だった―KDDI松田社長が語る – ケータイ Watch

ちなみにすでに新規受付を終了しているミニミニプランですが、
4GBで月額2365円という超絶ボッタクリ、低速時は最大300kbpsしか出ないというクソプランでした。

そりゃこんなの継続利用目的で加入する人はほぼいないでしょう。
MNP踏み台か、番号維持か、家族割などが主目的だったのでは。

異常に高い解約率もまぁしょうがないね。

ただ、今後はキャリアも低価格プランなんて作りたくないでしょうから、高いARPUを求めてお高いプランを
粗製濫造することになるかと。

やたら*付きで「極めて限られた条件で月額◯円にて利用可能!」と大々的に宣伝される、
いつものこの業界です。

個人的には、povo2.0さえ継続してくれれば御の字ですが・・・


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
0 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x