当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

Apple、M5チップを搭載したパワフルな新しいiPad Proを発売。お値段17万円~41万円。各社料金まとめ。10/17~予約開始、10/22発売。


Apple、M5チップを搭載したパワフルな新しいiPad Proを発売。各社料金まとめ。10/17~予約開始、10/22発売。

Appleが新しいM5チップを搭載したパワフルな新しいiPad Proを発売します。
11インチと13インチ、容量は256GB/512GB/1TB/2TBモデルです。
1TBと2TBモデルのみ、 Nano-textureガラスモデルが存在します。

Nano-textureガラスモデルは映り込みをさらに最小限に抑えるので、日光などの明るい光の下で作業する時も、
驚くほど美しい画質で映し出します、とのこと。

アップル公式:すでに予約受付中。
各キャリア:2025年10月17日 午前8時から予約受付を開始し、2025年10月22日に発売。

特徴:

新しいiPadは、薄型軽量で最先端のUltra Retina XDRディスプレイを備え、先進的なワイヤレス接続や、より高速なストレージ、次世代のiPadOS
26の機能が特徴です。さらに、Apple Pencil Proや薄くて軽いMagic Keyboardなどの先進的なアクセサリに対応します。スペースブラックとシルバーから選ぶことができ、11インチと13インチのサイズを販売します。
au、「iPad Pro (M5)」を10月22日に発売 | KDDI News Room

目次

価格比較:

① 11インチ iPad Pro(M5) 通常価格比較

容量 / ガラス Apple
(Wi-Fi)
Apple
(Wi-Fi + Cellular)
ソフトバンク au ドコモ
256GB 168,800円 204,800円 256,320円 244,800円 239,910円
512GB 204,800円 240,800円 300,960円 289,800円 284,900円
1TB(標準) 272,800円 308,800円 370,800円 369,800円 369,380円
1TB(Nano) 288,800円 324,800円 389,520円 389,800円 388,630円
2TB(標準) 340,800円 376,800円 448,560円 448,800円 448,360円
2TB(Nano) 356,800円 392,800円 463,680円 469,800円 464,310円

② 13インチ iPad Pro(M5) 通常価格比較

容量 / ガラス Apple
(Wi-Fi)
Apple
(Wi-Fi + Cellular)
ソフトバンク au ドコモ
256GB 218,800円 254,800円 318,240円 304,800円 298,870円
512GB 254,800円 290,800円 363,600円 349,800円 345,840円
1TB(標準) 322,800円 358,800円 423,360円 429,800円 424,820円
1TB(Nano) 338,800円 374,800円 442,080円 448,800円 440,880円
2TB(標準) 390,800円 426,800円 482,400円 509,800円 482,900円
2TB(Nano) 406,800円 442,800円 499,680円 529,800円 498,960円

③ 11インチ iPad Pro(M5) 実質価格比較

容量 / ガラス Apple
(Wi-Fi + Cellular)
ソフトバンク
(実質)
au
(実質)
ドコモ
(実質)
256GB 204,800円 128,160円 127,800円 119,790円
512GB 240,800円 150,480円 150,800円 146,300円
1TB(標準) 308,800円 196,560円 192,800円 196,460円
1TB(Nano) 324,800円 206,400円 202,800円 207,790円
2TB(標準) 376,800円 237,720円 234,800円 243,760円
2TB(Nano) 392,800円 245,760円 244,800円 253,110円

④ 13インチ iPad Pro(M5) 実質価格比較

容量 / ガラス Apple
(Wi-Fi + Cellular
ソフトバンク
(実質)
au
(実質)
ドコモ
(実質)
256GB 254,800円 159,120円 158,800円 154,990円
512GB 290,800円 181,800円 181,800円 183,480円
1TB(標準) 358,800円 224,400円 224,800円 229,460円
1TB(Nano) 374,800円 234,360円 234,800円 238,920円
2TB(標準) 426,800円 265,320円 265,800円 263,780円
2TB(Nano) 442,800円 274,800円 275,800円 273,240円

いずれもセルラーモデルはAppleシムフリーが圧倒的に安い。
一方、実質価格となると多少は各キャリアに分がありますが、それでも半額にもいかないレベル。

だったら、一括でAppleシムフリーで買ったほうがいいかも。

興味ある人はポチってみましょう。


(リンク先:楽天モバイル)


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
1 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

どうでもいいけどなんで1Tにしただけで倍近い値段になんの

1
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x