ドコモ系MVNOのyou me mobileは先着3万名限定、2人以上紹介すると120GB/月が永年無料で通信可能。
you me mobileはドコモ系MVNOサービスの通信キャリアですが、今なら先着3万名限定、
2名以上紹介すると、永年無料で通信可能となります。
ただし、仮に2名以上に招待が成功したとしても、今後招待した人が解約し、
1名以下になった場合は料金が発生するのでご注意ください。
初期費用:
SIM開通作業料 4,400円(税込)、SIMカード発行手数料 433円(税込)
料金プラン:
120GBで5346円/月は非常にお安く、また2人紹介すると無料とのこと。
ちなみに、you me mobileは、かつてクレジットカード界隈で一世を風靡した、
ゆめタウン(広島市に本社を持つスーパーマーケットチェーン)とは何の関係もありません。
AQやらEdyやらAM/PM収納代行で盛り上がりましたね。
>ただし、仮に2名以上に招待が成功したとしても、今後招待した人が解約し、1名以下になった場合は料金が発生
永年無料じゃねーじゃんwwww
これ5GB2人でも良いんか?
何か悪用できないもんか
120GBを本人が契約して、5GB×2を家族が契約すると、実質3520円で130GB でOK?
0SIMみたいな回線速度になりそう
親族の名義を勝手に使ったり、
ひどい場合は漢字とひらがなとカタカナで同一人物で3名義取ったりする、
ケーコジと言われる乞食連中が食いつきそう
ケーコジは食いつかないだろ。ケーコジ上がりのアフィカスは湧くだろうけど。
ケーコジは端末やらキャッシュバックを目的としていて、通信費下げたいとはちょっと違う。まして、解約したら割引切れるなら弾にもしづらいから契約する意味がない。
親族の名義を勝手に使う、ひらがなカタカナで三名義とる、できるならどうぞやってみてください。昔は知りませんがいまそんなことできないかと。曲がりなりにも身分証提出も審査もあるので、偽装しない限りは日本人だとそんな手段は通らないはずです
ポイントカードの複垢ほどは甘くないです
グエンならいざ知らず。
大いに批判するのは結構ですが、妄想ばかりはちょっとどうかと思います
これ全体で見れば単純に料金を1/3割引するだけだから大したことないぞ。
とてつもなく大規模な値下げやん。
まぁそれを見越しての制度設計とすると、当然スピードは遅くなるんだけど、実測はどうなんだろうか?
悪質性、解約すると割引切れるで縛り上げるのはドコモもSoftBankも庭も同じことだけど、あくどいなあ。
ところが、奴隷側が枝生やして2人誘うと2人/5人が無料になっちまうのよ
これ(どこかの奴隷が2人だけ招待)を無限に最大効率で続けると1/2を極限として運営負担割合が増加していく
ネットワークビジネスはこの負担をどう会員に納得してもらいながら減らすかが重要なポイント
もし枝の先5GBで120GBを支えるのもOKだとしたら、かなり無理があると思う
通信の原価を知らんからなんとも言えんが
セゾンとち狂ったか…
巻き添えで行政処分食らわないといいね。
これからも無料ゴールドのばらまきよろしくお願いいたします