ワイモバイルでOPPO Reno9 AがMNP一括4980円セール。
※開始日:2023/9/8~無くなり次第終了です。
前作のOPPO Reno7 Aの販売から1年、Reno9AはReno7AからSoCは同じで、
RAMが6GB⇒8GBにアップデートされただけ、となって販売されました。
関連記事:OPPO Reno9 Aさん、旧型とほぼ同じスペックで発売へ。即時解散命令。6/22~。 | 節約速報
さて、今ならMNP一括で4980円となります。
プランはMないしL以上が対象です。ただし、開通後、即時にSにプラン変更すればOKです。
簡易スペック:
6.4インチ/SD695/8GB/128GB/防水防塵/おサイフケータイ
ミドルスペックの高コスパモデルとなります。そろそろSoCのグレードが厳しくなってきましたが、
まぁ値段が値段ですのでそんなものでしょう。
興味ある人はポチってみましょう。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2309/08/news183.html
多分この報道を受けてだろうなぁ…
元々は規制緩和後に一括一円で売る想定のモデルだったんだと思う
回線料金発生するじゃん
はい、却下!
即解約すればいいじゃん
はい、論破!
よっ!ひろゆき信奉者!
1円で売りたくなったら定価を2万1円にして2万値引きして1円で売れば良いんじゃね?
てかそもそも定価(再販売価格維持)なんて設定するの違法じゃないか。
販売店が自由に値段つけて良いんだよ。
あのさぁ……
携帯業界はセット売りのダンピング上等になってるって常識だよね?
それがヤバいってんで総務省がわざわざ監視して値引制限してんのに、
じゃあこれ定価2万1円にするわ!2万値引で1円ww!とか通るわけないだろ
細かいルールは知らんが「端末単独の適正価格」で売る厳しい規制がついてんだよ今は
いくらでもあるけど
東京神奈川千葉埼玉のヤマダ電機なら一括1円で割と見かけるなこの機種
都内のヤマダ今月末まで一括1円やってますね。池袋で乗り換えてきた。プラン値上げ前のひとつのタイミングだと判断しました。オンラインのほうがPayPayついて総額だと得だけど個人的都合で断念したので、店頭でやってて良かった。