アマゾンで折りたたみスマホのマイクロソフト Surface Duo 2が4割引。
Snapdragon 888、メモリ8GBというハイエンドなスペックの割に2画面というキワモノ感が目立ち、
思うほど売れなかったのか価格が高かったのか、それともマイクロソフトのスマホに
ろくな思い出がない人が多いのか(WindowsPhoneとかいう黒歴史)、
今ならビックカメラでマイクロソフト Surface Duo 2が3割引でセール中です。
| モデル名 | 元値 | 値引き後 | 値引き額 | 値引き率 |
| Surface Duo 2 256GBモデル | 196,680 | 118,008 | -78,672 | -40% |
ギャラクシーFlipなどとは違って画面の真ん中でへし折るタイプではなく、ヒンジがあるタイプです。
ある意味精神衛生上安心して使えます。
おサイフケータイはありません。あったらちょっとポチるのも有りだったかも。
興味ある人はポチってみましょう。
| 本体サイズ(縦×横×厚み) | 開いたとき:145.2 mm (縦) x 184.5 mm (横) x 5.50 mm (厚さ) |
| 閉じたとき:145.2 mm (縦) x 92.1 mm (横) x 11.0 mm (ヒンジの厚さ) | |
| キャリア? | SIMフリー |
| メモリ? | 8GB |
| シリーズ名? | Surface Duo 2 |
| CPU | Qualcomm Snapdragon 888 5G モバイル プラットフォーム |
| WiFi規格 | Wi-Fi 6802.11ax |
| Bluetooth | Bluetooth 5.1 |
| ネットワークおよび周波数帯 | 2.4/5GHz |
| ディスプレイ | ・デュアル PixelSense Fusion ディスプレイ (2 画面) : 8.3 インチ AMOLED、2688×1892 |
| ・PixelSense 画面 (1 画面): 5.8 インチ AMOLED 1344×1892 (13:9) | |
| ・401 PPI | |
| ・HDR | |
| ・ワイド カラー 100% SRGB、DCI-P3 | |
| ・デュアル ディスプレイは 90Hz で状況に適応するリフレッシュ レート | |
| ・最大明るさ 800 nit | |
| ・ディスプレイの素材: Corning Gorilla Glass Victus | |
| センサ | ・デュアル加速計 |
| インターフェイス | USB-C 3.2 第2世代 |
| 待受時間 | [バッテリー駆動時間] |
| ・最大 15.5 時間のローカル ビデオ再生 | |
| ・最長 28 時間の通話時間 | |
| バッテリー | ・4449mAh(標準)デュアル バッテリー |
| ・4340mAh(最小)デュアル バッテリー | |
| インカメラ | [ダイナミック トリプル レンズ リア カメラ] |
| 広角:12MP、f/1.7 絞り、27 mm、1.4μm、デュアル ピクセル PDAF および OIS | |
| 望遠:12MP、f/2.4 絞り、51 mm、1.0μm、PDAF、OIS および 2X 光学ズーム | |
| 超広角:16MP、f/2.2 絞り、13 mm、1.0μm、110°対角視野、ゆがみ補正 | |
| [フロント カメラ] | |
| 12MP、f/2.0、24 mm、1.0μm | |
| [フラッシュ] | |
| デュアル優先 – デュアル カラー フラッシュ | |
| ストレージ? | 256GB |
| 生体認証機能? | 指紋認証 |
| 重量 | 約284g |
| イヤホンジャック? | 無 |
| おサイフケータイ/FeliCa? | 無 |
| 防水? | 無 |
| SIMカードタイプ | nano-SIM+eSIM |
| 仕様1 | [OS]Android 11 |


スペック凄いな。
これ、スマホの形したパソコソだろ。
MSならintelとWin11proのせればいいのに。
ん?スマホって1円で売ってるものだよな?(な並感)
ん?ビックカメラ?