当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

高市総理、消費税減税が出来ない理由を「日本の時代遅れのレジ」にしてしまう。半年前は食料品の消費税率0と言っていたのに。


高市総理、消費税減税が出来ない理由を「日本の時代遅れのレジ」にしてしまう。半年前は食料品の消費税率0と言っていたのに。

5月には「食料品の消費税ゼロに」と主張していた高市総理ですが、衆議院予算委員会においては、
「消費税減税が出来ないのは日本の遅れたPOSレジシステムのせいだ」、とレジのせいにしています。

 高市総理は「今年の5月、自民党の税制調査会この消費税率に関しての議論で私はおっしゃるとおりの発言をいたしました。しかし、残念ながら自民党税制調査会では賛同を得ることはできませんでした。自分が所属する政党で賛同を得られないことをいつまでも突き通すというわけにもまいりません。ただ現在もこれ消費税率、特に食料品にかかる消費税率については自民党と日本維新の会の合意文書の中にも“検討”が入っておりますので、これを選択肢として排除するものではございません」と答えた。

 本庄議員がさらに「どういう体制でいつどのように検討するのか」問うと、高市総理は「消費税率の引き下げにつきましては御党でも一定の期間を見ておられると思います。それは残念ながら日本の遅れたPOSレジシステムのせいでございます。これもさまざま確認しましたけれども、小さな個人商店である昔からのレジでしたら引き下げてもすぐに対応できるとか、それから一部のチェーンで使われているPOSレジシステムでしたら、わりと短期で対応できる。ところが残念ながらですね、8%と10%で固定しきっている、しかも在庫管理などいろんなものにつながっているもので、1年もしくはそれ以上かかるものもあるというようなことで、一定の期間がかかるということも考慮をいたしました」とレジの問題で消費税率引き下げは時間がかかると答えた。

(中略)

 レジの問題については、きのうもれいわ新選組の山本太郎代表が「レジがー、エンジニアがーと意味不明な言い訳をやめて、さっさと減税と給付金で国民救ってもらっていいですか」と高市総理に迫るなど、消費税減税をめぐる注目点となっている。
高市総理、半年前は「食料品の消費税率ゼロ」主張 きょうは「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」5回連発(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース

日本のレジのPOSシステムってそんなに遅れているのでしたっけ。進んでいるとは思いませんが、
いうほど遅れてもないような。

そして、確かにレジやPOSシステムだけでなく、バックグラウンドで動いている会計システム含めて
それなりに準備期間&要員計画&テスト期間は必要ですけど、年単位で準備期間があれば準備可能でしょう。、
上げる時も同様に年単位で準備して上げていくのですから。

上げる時は「20XX年から上げますよ」と言っておいて、下げる時は「POSシステムが時代遅れだから」って
そりゃ無いでしょう。まぁどれが食料品でどれがそうでないか、というマスタを整備する必要がありますが。

特定の新聞社が「新聞はいざとなったら食べられる、だから食料品!だから減税対象!みんな買ってね!」
というロビー活動も行いそうですね。アホくさ。

むしろ、システム周りの改修より、総額表示を義務付けた店頭の表示を変えるほうが遥かにめんどくさそう。
値札やらPOPやら、現場はただでさえ人手不足なのに、更にリソースを消費させられそうです。

そして、家計に大して影響を与えない食料品の消費税の話よりも、遥かに影響のある所得税の減税に
踏み込んでほしいところ。それは無理か、消費税ですらこれだけ抵抗勢力があるのだから、所得税の減税なんて
もっと無理ですね。でもどうしてみんな所得税の減税には目もくれないだろう。謎。
ひょっとして消費税減税を叫んでいる人は所得税を大して払っていなかったりして。

さて、こうして消費税の論戦で庶民はお茶を濁されているうちに、インフレはますます進んでいくのでした。
めでたし、めでたし。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
4 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

増税は問題なくできたのに減税となると難しい不思議なレジやね

>>ひょっとして消費税減税を叫んでいる人は所得税を大して払っていなかったりして
そりゃそうでしょ
年金が主収入の世帯とか消費税以外の税金とかほとんど払ってないようなもんだし

阿部と麻生の悪いとこ取りのハイブリッド

鈴木農水大臣「消費税券を配ればいい」

4
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x