第104代内閣総理大臣、高市早苗に決定。憲政史上初。せがれは防衛大臣に。
北条正子以来、800年ぶり?の女性の行政最高指導者の誕生です。
自民党の高市早苗総裁(64)は21日、衆参両院の首相指名選挙で第104代首相に選出された。女性の首相就任は憲政史上初めて。高市氏は直ちに組閣に着手し、皇居での首相任命式などを経て自民と日本維新の会による連立政権を発足させる。維新は閣僚は出さず、政策協定に基づいて政権運営に協力する「閣外協力」にとどめる。
高市氏は就任後、直ちに経済対策の策定を指示する方向だ。21日夜には首相官邸で記者会見し、今後の重点政策や経済対策の柱について説明する見通し。
自民・高市早苗氏を首相に選出 女性の就任は憲政史上初めて(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
はてさて、日本の未来はどうなることやら・・・
少なくとも、いつまでも鹿やライフワークバランスの話題で遊んでいる場合ではないことは確かです。
なお、小泉進次郎大臣は防衛大臣になりそう。ええんか?
【速報】小泉進次郎農水大臣を防衛大臣で起用へ 自民・高市総裁が方針固める(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース
自由民主党・日本維新の会連立政権合意書(要約)
・自民党と維新が連立政権を樹立し、「日本再起」を目指すことで合意。
・日米同盟を基軸に、自立した国家として安全保障を強化。
・経済成長と歳出改革を両立し、官民投資を拡大。
・憲法・安全保障・社会保障・統治機構の各改革を推進。
・両党で実務者協議体を設置し、政策を確実に実行。
・令和7年臨時国会での首相指名選挙で連携し、連立政権を発足。・署名者:自民党総裁 高市早苗、日本維新の会代表 吉村洋文、共同代表 藤田文武。
【全文】維新が自民との連立合意書を公開「日本の底力」盛り込みX「心にグッと」「胸を打つ」(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
自民党は田中角栄氏が頂点だったんじゃよ
来月の防大の学祭に出て「私、実は横須賀出身なんですよ」くらい言ってほしい
な?石破の方がまだマシ、最悪の状況になったろ?
すでに、日経平均が先読みして・・・
鹿とかワークライフバランスで騒いでるのは生ゴミの方々ですね。
数百円ぶりの女性送料か…
じゃあ日本版メルケル首相かな
中身は知らん
投稿ボタンポチる前に一度は読み直そうぜ
共産党とかが「女性総理がアリなら女系天皇もアリだろ!」とか喚きそう
あ、田村のおばちゃんは高市さんDisってましたね(苦笑
日本の国防をなんとかしなくてはいけない
だからこそ
賢明な管理人であれば、「自民党と日本維新の合意書」を読んでいるはず。私は長文なのでAIに要約してもらいました。
要約文を追加しました。
北条政子がアリなら日野富子とか後桜町天皇も・・・
まあ頑張れ