当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

日テレ「シカの件で中傷、迷惑行為は慎んで」。高市バッシング目的の偏向報道はいいの?


日テレ「シカの件で中傷、迷惑行為は慎んで」。

日テレが報道した番組で「攻撃的な観光客は基本的に見かけない」などと答えた自称ガイドや
自称公園近くの飲食店で25年勤務する男性は、実は存在しないのではないか、という批判に対して、
日テレが声明文を発表しています。

 日本テレビは2日、報道番組「news every.」で放送された奈良公園(奈良市)のシカを巡るVTRについて、「取材で確認が取れた情報をお伝えしたもの。取材にお答えいただいた方や無関係の方に対し、誹謗(ひぼう)中傷や迷惑行為等を行うことは、厳に慎んでいただきたくお願い申し上げます」とするコメントをホームページ上で発表した。

 VTRは「いいね!の前に考えるそれって本当?」と題したファクトチェックのニュースの中で、9月29日夕に放送された。コーナーは約5分間にわたり、自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補している高市早苗氏による「奈良公園のシカに外国人観光客が暴行を加えている」という発言を検証する内容だった。

 VTRでは、奈良を訪れた外国人観光客へのインタビューのほか、現地のガイドや飲食店経営者が「攻撃的な観光客は基本的に見かけない」などと答えるインタビューを伝えていた。
奈良公園のシカめぐる報道で日テレが声明「中傷、迷惑行為は慎んで」(朝日新聞) – Yahoo!ニュース

なお、産経新聞が報じるところによると、中国人が鹿を蹴飛ばすのは日常的にあるそうな。

一方、奈良公園内の東大寺門前に位置する老舗旅館の担当者は、外国人観光客がシカを乱暴に扱っている場面について「中国語を話す観光客が鹿せんべいをすぐにあげなかったために、突いてきたシカの頭を叩いたり、蹴ったりは日常的にある」と話す。
自民・高市氏、奈良のシカを「日本人も外国人も大事に」 観光関係者は「叩く蹴るは日常」(産経新聞) – Yahoo!ニュース

もともと高市氏が話題にする1年前にも記事になっていまして、警察官が「鹿を蹴るな、殴るな」と
警告している内容も報道されています。
<主張>奈良のシカ虐待 「神の使い」文化に敬意を 社説 – 産経ニュース

国籍は不明なものの、ネット上に鹿を蹴り飛ばす動画はいくらでも上がっていますし、
根拠不十分なインタビューのみで「鹿への暴行はない」と印象付ける報道はいかがなものかと。

それで改めて高市氏に「直撃」と称するインタビューをするのもどうなんだ、と。
自分たちの局の取材が十分と言えるのか、作られたストーリーありきで報道していないか、
偏向報道ではないと言い切れるのか。問いたい。
(48) 【それって本当?】“シカ暴行は外国人観光客”高市氏の発言で波紋 現地へ – YouTube

だからといって、インタビューされた人への中傷誹謗が容認されるわけではないですけどね。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 2 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
2 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

テレビの嘘がどんどん暴かれていくな

テレビの偏向報道は正義のフェイクニュースだからセーフに決まってるだろ

2
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x