当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

自民党総裁選立候補者「日本の首相の給料は安すぎる。年収4000万円ぽっち。」


日本の首相の給料は安すぎる。年収4000万円ぽっち。

総理大臣の報酬は4000万円だそうですが、それについては「安い」という意見が出ているそうな。

自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)に出馬表明している林芳正官房長官が、18日配信のABEMA報道番組「Abema Prime」に生出演。総理大臣の報酬について、私見を示した。

 番組冒頭、10の質問に簡潔に答えるコーナーで、「総理大臣の報酬4000万円、高い? 低い?」と聞かれた林氏は、間を置かずに「低いでしょうね…」とつぶやいた。その後、たかまつななから「4000万円という総理大臣の報酬を『低い』とすぐお答えされていたんですけど、いくらぐらいが妥当だと思いますか」と聞かれると、林氏は「そうですね、もう一声ぐらいですかね」と答えた。

 その真意について説明。「要するに、いい人をあそこに雇う、という観点から言うと、やっぱり一番大事なポジションだと私は思うので、もっと給料を出しても。例えば上場企業の社長は億もらっている人もいますから、優秀な人材を本当にあそこに置く、というのなら、もっと出してもいいな、という」と語った。

 進行の平石直之アナから「それは優秀な人材が集まりにくくなってきていると感じたりもしている、ということですか」と聞かれると、林氏は「それだけ大事な仕事なので。逆にゼロ(円)でもいい、という部分もあって。だって公のためにやるんだから、株式会社とは違いますよね」と説明。「相場観で言うと、人材の必要なスペックで言うともっと高いけど、実際はもっと安くていい」と語り、質問のタイミングでは簡潔な回答を求められたため「あの時に言うとダラッとなっちゃう」と一言の回答になったとして、笑顔を見せた。
首相報酬4000万円「低い」自民党総裁選候補が指摘 真意説明「上場企業の社長は億もらって」(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース

成果を出す企業TOPは日本ですら数億円~数十億、海外だと更に桁違いの報酬を得ていますので、
総理大臣の給料がもっと高くてもおかしくないでしょう。

一国の首相がプロ野球の大谷翔平選手より安い、という現状は妥当なのでしょうか。

問題は日本の首相が成果を出せるかどうか、そして国民がどう評価するか、という側面もありますね。
国民が政治に関心がなく、また「誰がなっても同じ」と思っている以上は、現状の4000万円も「高すぎる」と
判断されてしまうかも。

議員や首相の給料やボーナスも成果報酬型にしてみたら、面白いかもしれません。
国会で寝る人も、いなくなるでしょう。

まぁ議員や首相がそのへんのサラリーマンみたいに頑張っているふりをされても、困りますけどね。
頑張ってるふりすら出来てないやつは、だめでしょうな。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
6 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

他国の国会議員も首相も4000万なんてもらってねーだろ。
なんで報酬の高い1流外資と比較してんだよ、日本の首相がそんな有能なわけねーだろ

第二の給料「政治資金」はいくらもらってますか?笑

その下手な株式会社の例えに乗るなら、

•代表取締役は役員会でしか退任させられない
•役員は任期満了の瞬間に代替人員を用意しなければ退任させられない
•どこかの企業団体に株主資産を費やし、見返りに役員の私企業への寄付をもらって構わない
•潰れそうだと思ったら会社は株主の承認なく、株主の権利、資産、収入を好き放題毀損して延命できる

こんな会社ということになる
ガバナンスも何もあったものではない

10億でいいから政治資金パーティと企業個人献金を全議員一律で違法にしろ。

ぶっちゃけ、少子化を止められる剛腕があるならば10億でも20億でも貰えばいいと思う
合計特殊出生率を3.0くらいにまで引き上げれるんならね
けど今の国会は野党が与党を邪魔してばっか、ガソリン税やトリガー条項云々言ってるだけ
地方や田舎ですら子供が増えてないのはホントやばいよ

残念だけど自民党はだいぶ前から少子化止めずに移民で増やすことにシフトしてるから論外だと思う
日本の人口比10%まで増やしていくみたいだからドンドン増えるよ
早ければあと15年で達成するらしい

下野させるしかないんだけど投票率が低すぎてそれも無理で手詰まりです
40代以下の支持率1桁なんだけどなぁ・・・

6
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x