韓国では結婚の際に男が家を用意する文化があり、これが足かせになって日本で婚活をする
韓国人男性が増えているそうな。
ぎこちない日本語で自己紹介するのは、韓国人のハ・ギョンミンさん(35)。日本人女性とのお見合いのために来日し、日本語もこの日に向けて勉強してきました。
(中略)
結婚相談所の入会金や日本までの旅費、髪のセッティング代など、かかる費用は100万円以上。結婚相手がみつかるまで、年に何回も来日するといいます。なぜ、ここまでするのでしょうか?
婚活で来日 ハ・ギョンミンさん
「韓国の結婚文化では、男性が家を用意するのが当たりまえです。ローンを組まずに家を買うとしたら、40歳になってしまいます」(中略)
韓国人男性と日本人女性のマッチングを専門とする結婚相談所では、韓国人男性からの申し込みが殺到しているといいます。
結婚相談所デイリエ 洪大義 代表
「韓国人男性は(韓国国内での)結婚を諦めていたんです。ですが、日本の女性って一緒に頑張ろうという、そういう姿勢があるじゃないですか」(中略)
来日した韓国人とお見合いした女性
「(韓国人男性は)ドラマとか見ていても、自分でやり遂げたりとかして、完璧なイメージです」専門家は、若い世代を中心に韓国人との結婚に抵抗感が少ない女性が増えていると指摘します。
茨城大学 笹野美佐恵 講師
「子どもの頃から韓国の文化とか、映画とか、コンテンツを観てますから、韓国のほうがキラキラしてる、かっこいいみたいなイメージを持っていると思います」
日本で婚活する韓国人男性急増 “結婚相手が見つかるまで何回も来日” 結婚相談所に申し込み殺到(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース
韓国人男性が日本人女性に抱く幻想、日本人女性が韓国人男性に抱く幻想、お互いが相まって成約に至る、
とのこと。この国の男性・女性はこうあるべき、というドラマが描いた幻想に囚われず、現実とドラマの区別をちゃんと行い、
個人として向き合ったほうが長続きすると思いますけどね。
また、結婚は家と家の結婚です。本人同士が良くても、家族が無理、文化が無理、風習が無理、というのもありそう。
日本人女性も、韓流ドラマや推しアイドルとはまた別の現実の結婚生活がある、ということを認識し、
韓国には強烈な男尊女卑、反日教育、そして骨の髄まで染み込んだ”恨(ハン)”の歴史がある、ということを
ちゃんと覚悟して婚活に臨んだほうがいいかと。
おたくら托卵企んでやれ
さす九とか騒いでいる奴らは韓国の文化、風習には関心ないのだろうか
つか嫁いだらそのまま韓国で生活してほしい
嫁がなくても関わり持ったなら韓国行って戻ってこなくていい
まあ好きにしたらええんやないの
新日派はボコボコに叩くのに日本で婚活かよ
おめでてーな
モノとしてしかみていないし、なんなら屈服させたとかでホルホルじゃないの?