当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

江藤農林水産大臣「私は米を買ったことがない。支援者の方々がたくさん米を下さる」「売るほどある」。政治資金収支報告書の記載は?

スポンサーリンク


江藤農林水産大臣「私は米を買ったことがない。支援者の方々がたくさん米を下さる」「売るほどある」。政治資金収支報告書の記載は?

江藤拓農水相の「米を買ったことがない」発言が波紋を呼び、各種コメンテーターがヒートアップしています。

 江藤氏は18日に佐賀県で行った講演で、「私は米を買ったことがない。支援者の方々がたくさん米を下さる」「売るほどあります、私の家の食品庫には。大変なんですよ、もらうというのも」などと述べた。米の精米に関する話の中で出た発言だが、米不足で価格高騰に苦しむ消費者の神経を逆なでするような表現が次々と飛び出し、SNSでは強い批判の声が上がっている。

 橋下氏は「今、備蓄米が、各家庭に届いていないのは、物流の目詰まりは精米の関係であることは間違いない。玄米を精米する能力が足りないので、白米にしてから届けるのが難しいのは間違いないんです」とし、江藤氏の発言に一部理解を示した。一方で、「“売るほどある”とかは余分」と、軽率な発言には苦言を呈した。

 その上で、講演での発言で浮かび上がった疑問点を口にした。「こっちの方が重大だと思うのは、“お米を支援者からもらった”とはっきり言っているでしょう?」とし、「政治資金収支報告書にきちっと記載しなければいけないんです。寄付に当たって、それを時価評価にして政治資金収支報告書に記載しないといけない」と指摘した。

(中略)

 寄付行為を巡る法律については、「誰からも、受けたものに関しては、政治資金収支報告書に物品の寄付もきちんと記載しなければいけないので」と解説。「ここまで政治とカネの問題でちゃんと記載しよう、記載しようと言っているのに、江藤さん、そこをあまり考えずに、お金じゃないからと思って、撤回もせずにやっているんじゃないかな?」と懸念を口に。「こっちの方が問題になってくるかも分からない。発言ももちろん問題ですけど」とも話していた。
橋下徹氏 江藤農相「米買ったことがない」より重大な発言指摘 「こっちの方が問題になってくるかも」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース

このご時世に何を言ってるんだか。「支持者の皆様、いつも支持をありがとう」という言葉を言い換えて、
本人はジョークかもしれませんが、周りはそうは捉えない。ああ、こいつは公の場でものを考えて発言できない、
単なるアホなんやな、と捉えます。しかもジョークとしても面白くない。なんやねん、こいつは。

後ほど「米は定期的に買っている」と発言を修正していますが、まぁそりゃ日本人、米ぐらい定期的に買うでしょう。
だから何やねん、という話です。

橋下氏が言う通り、政治資金収支報告書に不記載だとすると、こちらのほうが問題ですね。

政治は国民のレベルを反映するといいますが、まさにそのとおりかも。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 3 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
10 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

江藤アントワネット「米がなければ、貰えばいい」

石破さんも大臣に後ろから撃たれるのは想定外だったでしょうね

このレベルの失言をしてしまうってもう一般社会だと認知症ですよね
家族からは運転免許証の返納を奨められるレベルの

「脳衰」大臣様
放言している会場でさえも、一切ウケてなかったですよ
さっさと辞任を・・・

自分の権力をひけらかしたくなっちゃうんだろうね。
自分は特別な人間だということを。

政治家とか支援者以外の庶民なんぞ生きる価値もないゴミとしか思ってないんやろうけど
こんな発言して支援者からも嫌われそうとか思わんのかな

まあ、ボンボンだからこんなジョークを言う
当選させている有権者が悪い

この大臣の選挙区の住民は言う
「だって対抗馬が共産党しかいないの!」
だったら共産党の候補を当選させろ定期
共産党新人議員なんてコレと比べれば無害だろ

投票率17%の日本は自業自得、高いなら我慢しましょう。よろしくお願いします

今、米買って来たけど、5kgでなんと5162円!!誰が米をこんな値段にした?完全に頭おかしいだろ!

10
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x