当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

大阪万博のミャクミャク記念500円硬貨が引き換え開始。4/8~。

スポンサーリンク


大阪万博のミャクミャク記念500円硬貨が引き換え開始。4/8~。

最初はキモいな、と思っていたこのキャラクター、全方面からずっとボコられていますが、
見慣れてくると意外に可愛く見えてくるのが不思議です。

さて、500円記念硬貨として、発行が始まっています。

 2025年大阪・関西万博の開幕を目前に控えた8日、公式キャラクター「ミャクミャク」をデザインした500円の記念硬貨の引き換えが金融機関で始まった。一部を除く全国の銀行や郵便局、信用金庫などで500円と交換できる。

 初日は1人につき2枚までの制限がある。財務省が発行し、220万8千枚を用意した。万博開幕に向けて盛り上がりを後押ししたい考えだ。
ミャクミャクの500円硬貨登場 万博記念、金融機関で引き換え(共同通信) – Yahoo!ニュース

1.引換開始日
令和7年4月8日(火)

2.引換取扱機関
銀行(ゆうちょ銀行及び外国銀行在日支店を含む。)、信用金庫、信用組合、労働金庫、農林中央金庫、
農業協同組合、信用農業協同組合連合会、漁業協同組合、信用漁業協同組合連合会

そのうちヤフーオークションなどで転売する馬鹿も出てくるかも。。。。
と思いきや、すでに出品されています。売れるんかね、こんなの。

もうちょっと年数が経てばプレミアの価値が出てくるかもしれませんが。

興味ある人は申し込んでみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
16 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

気持ち悪いキャラクターだな

韓国のお金みたい

トイレは中国式の壁無し…いったい誰のための万博?

まだ見慣れないからか怖い…

孫の代までホールドしてれば感謝されるでしょ

数十年ホールドしたもこの手の記念硬貨は価値が出たとしても+100円レベルだから笑

情事が終わってからどのくらい価値が出るかだな

見慣れてくると意外に可愛く見えてくる…サブリミナルだろw

呪われたキャラクターのコインなんて
持つだけで金運が逃げていくぞ

クレカ枠の現金化じゃん

阪急三番街の古銭商なんかVisa大阪30%還元の対象だからな
現金化も30%還元の時代

それにしても、クリーチャーにしか見えない。
これならまだアマビエの方が良かった。

1970年の大阪万博の記念硬貨は今いくら?

このキャラクターを承認したということは、
これが関西人の感覚ということなのか

ヤフオクのシュリンクで出品してるやつは内部のやつか?

詐欺師が描かれたコインとはこれまたなんとも
NFTは月の土地所有権商法や星の命名商法と同じでそれそのものが詐欺
大阪万博はNFTを推しているのでミャクミャクも詐欺師

16
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x