当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

小泉進次郎「強力な物価高対策を」「自民党として自民党らしい政策を打ち上げたい」

スポンサーリンク


小泉進次郎「強力な物価高対策を」「自民党として自民党らしい政策を打ち上げたい」

自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長は30日、横浜市内で記者団に対し、アメリカのトランプ政権の関税などを受けて、夏の参院選に向けて「強力な物価高対策」を打ち出す必要があるとの考えを示した。

(中略)

そして、小泉氏は、「関税などの影響も含めた『大きな強力な物価高対策』を含め打ち出すことを国民は求めている」と述べた。

さらに、「自民党として自民党らしい政策を打ち上げたい。そうすれば、参院選は悲観論ばかりではない」と述べた。
自民・小泉氏、参院選に向け「強力な物価高対策」 トランプ政権の関税など受け(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース

言うだけだとだれでもできるのですが、このせがれはどうでしょうか。

政府が行う物価高対策というと、次の政策が考えられます。

補助金の支給:低所得世帯への給付金、燃料費・光熱費補助
税制優遇:消費税の一時的減税、軽減税率の適用拡大
金利政策の調整:利上げ

補助金をばらまくか、減税するか、供給を増やすか。
いずれにせよ予算がないとできなさそうですが、令和7年度予算案は3月31日に成立する見込みで、
そこに入っていない政策は補正予算ありきとなります。

選挙前にバラマキで票田を刈り取る手法もそろそろ限界かも。

小泉レジ袋担当大臣には、もうちょっと現実的に頑張ってほしいところ。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1 1 vote
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
16 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

税金は使ってほしくないんでポケットマネーから10万円の商品券ほしいわ

自民党もその他野党もイマイチ期待が持てないこの状況、
投票する側も難儀するんだよなぁ。

どうせ住民税非課税世帯へバラマキ
それかレジ袋無料化

自民党らしい、って今までやってきたのは何なのさ

そりゃあ「自民党らしい」政策でしょ。
そしてまた「自民党らしい」政策を打ち出すって言ってんだから
ブレない姿勢をアピールしたいのではないかと思います。

つまり、自分たちは変わるつもりはないから選挙落としてね!
ってことだね

野党が無能揃いなのがなぁ

レジ袋を有料にしたこの小泉なんちゃらだけは絶対に許してはならない

あ、まだ議員なのか、この小倅?
というくらいには空気。

選挙に行かないが自公が一番望んでいること。
野党が頼りないとか言って選挙行かないのは自公に投票してるのと同じ

前に野党が政権取った時と今はどっちがマシ?

レジ「あまり知られていませんが、強力な物価高対策を打ち出す必要があるんです」

自民党らしいといえば、増税とカモフラージュの低所得者(ろくに税金納めていない外国人含む)へのバラマキかな

Last edited 3 days ago by 名無し

そもそも与党は選挙後じゃなくて今できんだからやれよこの1年間何もやってこなかった海外には金をばら撒いてたこれが全てでしかない

低学歴が大臣やると
ろくなことがおきねぇ

低所得者にばら撒いてくれるなら
ここの全員に恩恵があるじゃん
なんで文句言ってんの?

自民党らしい政策
法人税減税
消費税増税

16
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x