吉原怜那(24)、「それ本気で言ってる?」「お門違いも甚だしい」
男尊女卑、女尊男卑の議論は前からありますが、コントユニット「ダウ90000」吉原怜那(24)さんが
新たにコメントしています。
同チャンネルは賛否両論な話題に“白黒つける”経済ニュースバラエティー。この日は、男女平等の達成率を比べる「ジェンダーギャップ指数」で日本は146カ国中118位、先進7カ国で最下位という結果だったことについて議論した。
最下位だった理由については「女性の政治参画や経済参画が低い」「不平等が根深い社会構造」などが挙げられている一方で、世間では「女性専用車両」や「女性限定割引」があることから「女尊男卑だ」という意見も挙がっている。
この意見に吉原は「女尊男卑って本気で言ってる?」と指摘。「女性専用車両やプリクラ機の男性禁止というのは、男性から女性への加害行為によって設けられたルール。そこの背景をすっ飛ばして“女尊男卑だ、男性差別だ”というのは、お門違いも甚だしい」とし、優遇ではなく、女性を守るためだと主張した。
「女性専用車両」巡り男性が「差別」主張 24歳タレント「それ本気で言ってる?」「お門違いも甚だしい」(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
まぁこの手の話は、その時々の情勢を反映して揺れ動きますからね。
昭和まで続いた男尊女卑の反動で、平成~令和あたりは女尊男卑傾向があるかと。
女性専用車両(専用と言う名の優先車両)があるのであれば、男性専用車両があってもいいじゃない。
世の中には痴漢冤罪をでっち上げる女性も、事実存在するのだから。
日本の女尊男卑の司法は、男性の声なんて聞きやしませんし。
もっと中年男性に優しい世の中があってもいいじゃない。みんな必死に生きているのだから。
大事なのは思いやりですね。
もう節約関係ないやん
お笑い芸人?の意見一つがネットニュースで取り上げられるくらいにはまだまだ平和な国なのだろうとポジティブに捉えておきます
このまま少子高齢化、労働力不足、生産性の低さが解消しなければ
こんなニュース書いても読んでもられない状態になるでしょうから…
性自認が女性ならもちろん使っても文句言われないんですよね?
社会の上の方は男尊女卑的傾向はまだ残ってそう。
一般人的なところでは、不公平を是正するための男尊女卑的なところの方が多い。
実力では上のほうまでいけないんですよね…
なので企業や団体も「女性管理者枠」やら「育休復職管理者枠」やらを設定して無理矢理に女性管理者の数を増やしているものの
やっぱり身の丈に合わない役職に置いたところで本人も部下も誰も幸せにならないという…
高齢者もそうですけど、まずは女性のリスキリングが急務な気がします
役職の能力に応じて達成目標も下げれば別に苦しくもならないんだよ
ボスの能力に見合わない目標のまま進めちゃうから下流が苦しくなる
会社全体としての成果が下がることを容認できる社会にならないと無理、つまり資本主義からの離脱
そもそも能力の低い人に役職を付けることが間違いなんですけどね…
今の時代はその考え方が間違い
男女平等に役職を付けるためには能力の低い人も役職に付けざるをえない時代の流れよ
時代がどうかはわかりませんが、能力のない人に役職をつけた結果が今の日本の生産性の低さなのかと…
生産性よりも大切なことが・・・あるっ!
女はきつい仕事はできないし、やらないからやるならそこも直さないとな
ジェンダーギャップ指数は結局「日本の女働かなすぎワロタ」で終わっちゃうのよね。
やっぱ子供が生まれたら仕事はパートくらいにして子供と一緒にいてあげたい~とか言ってるうちは永遠に上位にはいけないと思う。
個人的には全然それで問題ないと思うけど。
問題は男性まで「女性も働くんだ?なら俺はそこまで必死に働かなくていいか」みたいな雰囲気になっちゃてるところですね
これが生産性低下の最大要因な気がします
社会に出たことなさそう
痴漢冤罪が相次ぐ中、女性の証言だけで判決が下される上に、男性側も女性に触れるのが嫌なのに身体が触れたと訴えてもあしらわれる
離婚時には男性が育児権を得るのが難しく、婚活では男性ばかりが年収を重視される
また、男性の専業主夫への進出が全く進んでいない
このように女性が優遇される点が多いにもかかわらず、「女尊男卑ではない」と言えるだろうか
電車は風呂みたいに分けてほしいね
小学生以下はどちらでも良いくらいにして
混浴もあってもいいですし、棲み分けは大事ですね
男性の加齢臭や汗臭いのもきついですが、女性の便所の芳香剤みたいな匂いもたまったもんじゃありませんし
まぁ”女尊”では無いわな、日本での女性優遇の本意は
「女は無能だから保護しなきゃ」「下駄履かせないと通用しねぇ」ってことだもん
マンさんは被害者振る前にもっと危機感持った方がいい、己の無力さに。
そして本当に男女同権を得たいなら貴女自信が実力つけて出直してどうぞ
>男性専用車両があってもいいじゃない
これ嫌がらせを受けて中止に追い込まれました。よく男性も声を上げれば楽になるのはウソですよ。フェミが負の性欲全開で徹底に叩きますから。
常に放火したいメディアによって、常に話題提供がされている
名前が宜しくない
「女性隔離車両(Female retention carriage)」にすればいい
ジェンダーギャップ指数とかいい出した時点でなんもわかってないアホ確定だから読む必要なし