当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

出世したくないZ世代、目標年収「400~500万円」。副業や週休3日にも興味関心。収入よりワークライフバランス重視。

スポンサーリンク


出世したくないZ世代、目標年収「400~500万円」。副業や週休3日にも興味関心。収入よりワークライフバランス重視。

最近の若者はZ世代(概ね1990年代後半から2000年代に生まれた世代)と呼ばれますが、
この世代の多くが現実的な将来の年収目標として400~500万円をあげており、
収入よりもワークライフバランスを重視しているという調査結果が発表されました。

「昔の20代」と手取り収入に差…副業・資産形成に関心
「Live News α」では、エコノミストの崔真淑(さい・ますみ)さんに話を聞いた。

堤礼実キャスター:
自分らしい働き方を求める若い世代について、崔さんはどうご覧になりますか。

エコノミスト・崔真淑さん:
将来の目標とする平均年収を現実的な400~500万円とするなど、非常に堅実であり、しっかり将来を見据えた若者が増えていることを示唆していると思います。

また、副業については関心が非常に高いというのも興味深いです。今回の結果は、中高年層からみたら意外に感じるかもしれないが、これは社会的な変化も影響していると考えています。

堤キャスター:
社会的な変化、具体的には。

エコノミスト・崔真淑さん:
そもそも今の若者と高齢者が20代だった頃とでは、所得のなかに占める消費税や社会保険料負担などの割合を示す国民負担率が大きく違います。

高齢者層が現役の頃は、国民負担率は20~30%台。それが今では50%を越えようとしており、手取り収入に大きな差があります。
Z世代の目標年収「400~500万円」 収入より「ワークライフバランス」重視 国民負担率は約5割 “昔の20代” と手取りに差(FNNプライムオンライン)
– Yahoo!ニュース

そりゃ、上司世代のように会社のために滅私奉公して出世を生きがいに会社に通い詰め、
残業、休日出勤、無茶なスケジュールの出張を繰り返し、家庭や子育ては二の次三の次、
気がつけば身体はボロボロ、家庭は離散、残ったのはストレスと鬱と白髪。
そんなことを若者がロールモデルとして求める時代ではありません。

年収400-500万円程度あれば、後はできる限り定時に帰り、後は趣味やらスマホでもして時間を潰し、
休日はライブやらイベントやらカフェやら、やりたいことを楽しむ、家庭や友人を大事にする、
そういう時代です。

目次

出世はコスパが悪い:

無理して出世して管理職になっても、今度は働きホーダイで残業代がつかなくなりますから、
だったら一生平社員で責任も小さめ、給料も程々に、平社員ならば多少何しても労働組合が守ってくれるし、
そのほうが生き方としてがコスパがいい、という判断をしても無理はありません。事実そうでしょうし。

問題は額面に対して所得のなかに占める消費税や社会保険料負担などの割合を示す国民負担率が
3割から5割弱に上がっているので、どうしても可処分所得が減ることです。

それを埋め合わせるための副業や投資などによる資産形成に興味関心がある人が増えているそうな。
当たり前とは言えば、当たり前ですね。

会社以外にも収入の柱が1-2本あれば、多少会社でミスってもなんとかなるさ、という心の余裕が出てきて、
それ故に会社の仕事もうまくいく、という好循環のループに入ることも出来ます。

何にせよ、今は多様性の時代です。終身雇用は概ねまだ生きていますが、それは雇用がかろうじてあるだけで、
右肩上がりの給与、という前提は崩壊しています。

勉強しないおっさんたち:

社会に出ると、とにかく勉強しないと言われる日本人です。
52.6%が読書すらしない…世界一学ばない国・日本の「1兆円リスキリング支援」が失敗すると言える3大理由 スキルの「獲得」と「発揮」が素朴すぎる工場モデルの限界 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

土日だからといってアホみたいに遊んだり(それはそれでリフレッシュ・人脈形成でいいことですが)、
何もせずに家でスマホだけいじって1日を終えるような社会人は、今後も年収が上がる見込みは少なく、
増税と社会保障費増加で国に飼い殺しにされるだけでしょう。

会社や国に飼い殺しにされないためにも、副業や資産形成、スキル向上、転職など、労働者それぞれが
生存戦略を求められる時代です。

生き抜くためには、そして今より余裕を持って生きるためにはどうすればいいのか、
一人ひとりが考え、行動が求められています。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
24 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

> 一人ひとりが考え、行動が求められています。

誰に?

最後の方の締めはいつもの定型文、
いわゆる校長先生のおはなしや無能な上司のスピーチやね

おまえも少しは自分のアタマで文章書けよ、と突っ込みたくなる

お前みたいなやつ

堤礼実のどアップ要る?

不要だと思うけどね。
民放局はやたらと女子アナを大写しにするからなあ。
特にフジテレビ系列。

ウェザおぢを惹き寄せるため

このスレもAI出力なんだろうなぁ

年収100万ワイフリーター低みの見物

家族要らない子供要らない世間体興味無い異性にモテたいとも思わない、自宅警備員最強!
ってんなら最強の生き方だと思うぞ
万が一の時には滅茶苦茶弱いけど正直底辺職だと正社員でも負け組感すげーからやっぱりフリーターに多少は憧れる

しんどい事は嫌、楽して得られる・稼げる方法しか要らない
それが無ければジリ貧独身人生でいい
という真正の負け犬人生観なんでしょうか?理解不能
資本主義について小学校から真面目に教えるべきですね

もっともZ世代の全員に当てはまるわけがないので、この手の話は毒にも薬にもならないですね

FIREのことかな?
無意味なストレスに無駄に耐えるくらいならその生き方が最強だろ
資本主義の究極形態は自らがプラットフォーマーになって不労収入だけで生きていくことだろJK

こういう人っていうほど稼いでるんだろうか?

想像上のZ世代作り出して年寄りがホルホルお気持ちするいつものやーつ

一番の問題は働き甲斐搾取すらできてないことだろ
上司を見てても忙しそうな割に年収が大して高くないし、更に上の層を見てても尊敬できる人間がいない
多少給料が安かろうが尊敬できる人間が上にいればまぁ頑張ろうかな、意味不明な異動を命じられてもキャリア形成の一環かなと割り切って、FIREできても資産額関係無く働き続けようと思える
ワークライフバランスじゃないぞ、諸悪の根源は尊敬に値しない上層部共、お前らだぞ
あとあれやね、偉くなればキチガイ客のクレーム対応も増えるし
要は客も悪い
金さえ払ってれば店員を顎で使えると思ってるアホが一番損してることに気付いてない

会社なんざ腰掛けだろ

出世の良さなんて、洗脳だった
あれが持て囃されるなんて、異常な時代
それが是正されただけだよ…

マイホームと一緒
夢のマイホーム?
ローン払っても大して家計へのダメージが無いならまだしも転勤前提の社畜にはマイホームはもっとも無意味な負債
資産と負債の区別すらつかないくらいには洗脳されてるから持ち家なんて選択肢になっちゃうんだよ
タワマンなんてタワマンの中でヒエラルキーがあるのにどうして買うのかわからないし区分所有も理解できない
持ち家はまだ土地が資産になるけど、借地に建てる場合は知らん(抵当権云々は割愛)
ただ出世は、一定上の職位ならば組織内で特権があったりするから別に極端に悪いもんでもないぞ
出世のダメなところは、それだけ無駄に上の顔色見て偉くなったところで年収2,000万を超え始めると半分ほどが税金で持ってかれること
じゃあ無理に年収1,000万目指さんでも400万程度でええやん、ってのがミレニアム世代、Z世代の思考

特権とは?

結婚してなきゃ年収500あれば住宅ローンも苦にならない
子供かいるとかなりキツイ

やるなら滅多に求人出てこないハードル高い職業にしろ
めちゃくちゃヒーロー感味わえるぞ

中小企業で、専門職(リモート可)なので専門職の実働者の平均年収は800くらいなんだけど
コロナ後には、部下等の面談すると、600くらいに落としてもらっていいので、その分業務量も減らしたいという人が出てきたね。郊外に引っ越したりして。
他方、リモートだと自宅中心で∞?にできるからバリバリやりたいとか言う人も居て、何を志向するかが多様性が出てきた感じ。
コロナは誰もにとって、人生を見直すいい機会になったみたいで
あれ以降、何を志すか?が、人によってめちゃくちゃ差が激しくなった。

多様性?
ちげーぞ
元から年収800万にすら納得してなかったってことだゾ
納得してたらわざわざ年収減らしてでも業務量減らしたいなんて思わない

またハゲの話してる…

基本的スペックの高い人達(例 東京都職員 行政職)は 主任試験を受けて合格したら 下手な凡ミスを出さず 勤務態度さえ悪くなく 管理職にいじめられない限りは 定年まで安泰
職場ガチャが酷く 若年層の大半が民間企業へ転職

24
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x