当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

カスペルスキー、遂に米国でBAN。ロシア政府のサイバー攻撃に利用されるおそれ。

スポンサーリンク

(リンク先アマゾン)カスペルスキー、遂に米国でBAN。ロシア政府のサイバー攻撃に利用されるおそれ。

遂にロシア製のセキュリティ対策ソフトのカスペルスキーが米国で販売禁止となります。

 米国商務省の産業安全保障局は6月20日(現地時間)、ロシアのセキュリティー企業カスペルスキー製のソフトについて、米国および米国民への販売やアップデートの提供を禁止することを発表した。

ロシア政府のサイバー攻撃に利用されるおそれ

 米国商務省は販売禁止に至った理由について、ロシア政府がサイバー攻撃の手段としてカスペルスキー製品を利用する可能性を挙げ、長期にわたる調査の結果、米国での同社の事業が国家安全保障上のリスクをもたらし、全面禁止以外の緩和策では対処できないことが判明したと説明している。

 すでにカスペルスキー製品を利用中のユーザーには2024年9月29日(米国東部夏時間)まで、同社によるアップデート等の提供が認められている。同日以降も当該製品の使用による罰則はないが、アップデート終了でセキュリティーリスクが高まることから、実質的に使用継続は難しい。

 同省はユーザーに対し、アップデート提供が終了する前に代替製品への移行を推奨している。
ASCII.jp:カスペルスキー製ソフト、米国で販売禁止に

セキュリティ対策ソフトを入れると、踏み台にされるのは流石に草。

国が国ですから、しょうがないですね。東京オリンピックでもめちゃくちゃサイバー攻撃を仕掛けてきた国ですから、
何一つ信用できません。

日本でも使っている人は、そろそろ潮時かも。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
7 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

セキュリティソフトは、やっぱりDr.WebだぜwWWwwWwWwwWWWwww
https://www.drweb.co.jp/

Dr.Web(ドクターウェブ、ロシア語:Доктор Веб) とは、ロシアのDoctor Web, Ltd.が開発するアンチマルウェア製品の総称。

だからわざわざ草生やしてるんだぜWWWWWWWWW

MS謹製のセキュソフトが出る前の時代は候補にはしたなぁ。結局Antivir+comodoの乞食構成にしたが

15年位前に使っていたなあ。
それ程悪くはなかったけど今は使う気にならんな。

ソフト起動時のスプラッシュ画像はプーチンなんだよな。
さすがに引いたわ。

そりゃまあアメリカは自分自身が色々やってきた経緯があるからね
例えば通信の乱数暗号は実際にはNSAが作成段階から裏で手をまわして完全な乱数にはなっておらず、解読も傍受もし放題だったなんてこと自分たちがやってたんだから
それは後ろめたい人間ほど他人のやり口に警戒するよね

7
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x