当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

貯金がある世帯は8割強、全世帯平均で1世帯当たり1077万円の貯蓄。人は貯金があるほど、幸せになれる。

スポンサーリンク


貯金がある世帯は8割強、全世帯平均で1世帯当たり1077万円の貯蓄。人は貯金があるほど、幸せになれる。

ライフスタイル、家族構成、年齢、年収、地域、目指すものなどを考慮すると、
個人の貯蓄額というのは大きく異なってくるものです。

その人は収入が多いのか、それとも財産が大きいのかで異なりますし、
子供の有無で投資戦略もポートフォリオも大きく変わってきそうです。

さて、All About マネーが年代別、ライフスタイル別の平均貯蓄額を記事にしているのでご紹介。

目次

ライフスタイル別・1世帯当たり平均貯蓄額/平均借入金額:

全世帯……1077.4万円/425.1万円
高齢者世帯……1213.2万円/72.3万円
高齢者世帯以外の世帯……1017.6万円/574.5万円
児童のいる世帯……723.8万円/1119.7万円
母子世帯……389.8万円/148.7万円

※厚生労働省「2019年 国民生活基礎調査の概況」

全世帯で「貯蓄がある」と答えた割合は81.9%で、1世帯当たり平均貯蓄額は1077万円となりました。児童のいる世帯では平均貯蓄額は723万円と全世帯平均よりも少なく、母子世帯にいたっては、平均貯蓄額を大きく下回る結果となっています。

(中略)

なお、児童のいる世帯は、1世帯当たりの借入金額が「2000万~3000万円」と答えた方の割合が15.2%ともっとも多くなっています。

児童のいる世帯は、教育費などにお金がかかる上、住宅ローンの負担なども大きいことから、貯蓄に回せるお金が少なくなっていると考えられます。

年代別の平均貯蓄額はいくら?どれくらい貯めるのがいい?(あるじゃん(All About マネー)) – Yahoo!ファイナンス

世帯主の年代別・1世帯当たり平均貯蓄額/平均借入金額:

・29歳以下……179.8万円/248万円
・30~39歳……530万円/1071.1万円
・40~49歳……650.9万円/1002.7万円
・50~59歳……1075.4万円/546.8万円
・60~69歳……1461.7万円/213.6万円

このように、世帯主の年代が上がるほど平均貯蓄額は増えていることがわかります。

前年と比べて貯蓄が減ったと答えたのは総数で38.2%、その理由は「日常の生活費への支出」がもっとも多く、次いで「その他」「入学金、結婚費用、旅行等の一時的な支出」「土地・住宅の購入費」となっています。
年代別の平均貯蓄額はいくら?どれくらい貯めるのがいい?(あるじゃん(All About マネー)) – Yahoo!ファイナンス

子供世帯や30-50歳の家庭が一番平均借り入れ金額が大きくなります。
これは住宅ローンの残高が大きく影響してくるためです。

60-69歳以上の老年になってくると、貯蓄額もぐっと増えて平均貯蓄額1641万円、
また平均借入金額も213万円と、住宅ローンを含む借入金額も減ってきます。

もっとも、最近は住信SBIネット銀行が50年ローンという、子の世代にも親の世代の借金を負わせる
商品を発売していますので、住宅価格がどんどんと上昇している以上は、こういった期間の長いローンを
組まざるえず、必然的に老年になっても平均借り入れ額はかつて程は減らない時代がくるかも。

恐ろしや・・・50年ローン。ただ、都心部の住宅価格は今後、大きく下がることはないでしょうね。
建築できる土地の枯渇、職人の人件費の高騰、建築資材の物価高騰、インフレ、海外からの資金流入など
住宅価格上昇要因は目白押しなのに、下がる理由は金利の上昇、これだけ。
しかも変動金利は上がるかは不明。短期プライムレートと銀行間の競争によるため。

少子高齢化は、都心部は田舎の人口を吸い取っているので、都心of都心の物件には
あまり影響しないかも。知らんけど。

年代別・年間貯金額/月額貯金額の目安:

【単身世帯】
20代……37.6万円/3.14万円
30代……45.15万円/3.77万円
40代……50.88万円/4.24万円
50代……37.05万円/3.09万円

【二人以上世帯】
20代……64.48万円/5.38万円
30代……77万円/6.42万円
40代……67.8万円/5.65万円
50代……85.8万円/7.15万円
年代別の平均貯蓄額はいくら?どれくらい貯めるのがいい?(あるじゃん(All About マネー)) – Yahoo!ファイナンス

単身世帯で貯金はざっくり3-4万円、二人以上の世帯で5-7万円。
少ないように思いますけど、こんなもんでしょうか。

二人以上の世帯で5-7万円って、世帯数が夫婦のみの2なのか子供含めて3-4なのか、
また老年の親を含めて6あたりなのかで家計が大幅に異なるのでなんともいえませんが、
単身世帯だともっと貯金出来るような。貯金する意思があれば、ですが。

貯蓄に最適割合なんてないけど、お金があれば幸せになれる:

月にどの程度貯金すればいい、という目安はあまり当てになりません。
よく言われる「家賃は月収の3割、貯金は月収の何割」などは、田舎なのか郊外なのか都心なのか一等地なのかで
住宅価格や家賃が大幅に異なるので、なんの参考にもなりません。

ただ、貯金額が多いと、精神的安定に繋がります。多少会社のボーナスが減ろうが、会社を首になろうが、
上司に反抗してキャリアを1回リセットして転職しようが、子供が進学しようが、親の介護が必要になろうが、
金さえあればそのあたりはコントロールしやすくなるため、心の安定につながるのです。
人生の幸福度は「貯金の量」で決まる【書籍オンライン編集部セレクション】 | サイコロジー・オブ・マネー | ダイヤモンド・オンライン

もちろん、お金があるだけで幸せになれるわけではない事ぐらい、人は知っていますが、
お金がないために不幸せになっている人が世の中にはごまんといることも事実です。


とりあえず他人と比べてお金を使いたくなるSNSや見栄はかなぐり捨てて、許す限りは貯蓄に励みましょう。
自分が養っている家族(と自分)が半年~1年、出来れば2年分ぐらい、額で言うと数百万~1000万円ぐらい、
貯金ができたら、後の余剰資金は新NISAでオールカントリーやS&P500など、成長が見込めるものに
長期間で投資してみましょう。

せっかくけちくさい日本国政府が用意した投資優遇政策ですので、
食わず嫌いで利用しないのはもったいない。

時が味方になり、20年後ぐらいには花開くでしょう。その時に老後の資金として取り崩すのもいいですし、
子供や孫などの子孫の教育資金に使うのもいいでしょう。

いずれにせよ、Xやインスタに投稿するためにしょーもない見栄っ張り画像を撮影して、
金をドブに捨てる行為は止めたほうがいいかも。まぁそんな人は、このサイトを見ていないでしょうけど。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
2.5 4 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
20 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

貯蓄と貯金がごっちゃになってませんか?
元記事もだけど

そりゃあ貯金と預金の違いすらわかってない人だっているわけですしおすし
そこに貯蓄だの総資産だの言い始めたら即死する人が大量発生する希ガス

こういう記事って大抵平均値にばかり言及して中央値には触れないよね

統計学ガチ勢からすれば鼻で笑う内容だけど別に金取られるわけじゃないし某週刊誌ノリで読む分にはいいんじゃない

今は高校の指導要領で中央値や四分位数やら箱ひげ図の作図までやるみたいだし、統計を悪用する奴にに騙されない人間と騙されるバカとの差がますます開きそう

指導要領に入れるのと全体の学力が上がるのは別次元だろ
ワイは高校で統計も簿記も一切触らんかったけど社会に出てから独学で習得した一方でワイの上司は簿記はまだわかっても統計学はちんぷんかんやぞ

金が無いのに塾に行きたいと言われるのが一番困る

図書館や自習室にあるとこに行きなよ

そりゃあそういうことろで自発的に勉強してくれる子供ならいいよな

小さい頃からの教育次第じゃない?
子供の問題じゃなく。
小さい頃から勉強習慣があるか、勉強習慣なくても知的好奇心重視で育ってきた子供は、
ある程度は自発的に勉強できるよ。
自発的に勉強できないのは、子供の責任ではなく、親の責任。

前にも言ったけどなんでお金も無いのに旅行するの?
そりゃ貯まらんでしょw

よし!増税しても平気だな!

貯蓄税。

都心の不動産は、災害の心配がね……
もちろん、都心以外はもっと危険だけど、
持つのと持たざるのと、どちらが有利かは、都心であっても微妙。

管理人くらいになったら、
投資ではなくて、消費にも回してほしいなあ。経済を回すために。

前見た時は貯蓄はもっと低くて驚いた記憶があるんだが、1000万?なら上等だな

貯金が趣味の人ってだいたい貯めこんだまま死ぬ

ゆとりまん、最近体調不良か中の人が変わったか?
記事そのものもそうだけどコメント欄の返信が以前ほど刺さらない気がする
前はそんなBadを狙ったかのようなコメントをする感じじゃなかったように思うんだが

20
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x