
アマゾンでINIU モバイルバッテリー 10000mAhが3割引。また手がでかい。
※3割引で2299円。
手のひらサイズのボディに、USB-A×2、USB-C×1、45W出力を詰め込みました。
6.9cm×11cm×厚さ1.7cmとのこと。
この人、手がでかすぎないか?という問題はともかく、
興味ある人はポチってみましょう。

アマゾンでINIU モバイルバッテリー 10000mAhが3割引。また手がでかい。
※3割引で2299円。
手のひらサイズのボディに、USB-A×2、USB-C×1、45W出力を詰め込みました。
6.9cm×11cm×厚さ1.7cmとのこと。
この人、手がでかすぎないか?という問題はともかく、
興味ある人はポチってみましょう。
	
この記事が気に入ったら
 いいね または フォローしてね!	
	セブンイレブンでチョコモナカジャンボやスーパーカップやピノなどがえらべるアイスギフトが1000名に当たる。~10/31。
	d払い残高の受取1回1,000円以上で、1人100P、5人で500Pが貰える。~10/31。
	
	
	
	
	
	
	
	本日開始・締め切りキャンペーン>
記事が見つかりませんでした。
クレジットカード・キャッシュレス決済>
	
	
	
	
	
	生活ネタ・コロナ・逮捕速報・改悪・値上げ>
	
	
	
	
	
	携帯関連・一括激安まとめ>
	
	
	
	
	
	
PD非対応
8月に699で買ったけど、今回も699で買えた。
管理人の記事にするamazonの激安系、大体サクラチェッカーで引っかかってるのばかり
レビューいじられてる=全て粗悪とはいわないけど、安いのには理由があると思って毎回スルー
じゃあいんじゃない、スルーすれば。
サクラチェッカーなんて気にしてたら何もできないよ
アマゾンでINIU モバイルバッテリー 20,000mAhが1,035円で思わず買った
15%オフ+50%クーポンでした。
699円という安さに買ってしまった。
もう一個買おうとした場合は1999円。
これ昨日少しの間さらに50%引きしてたな
一気に不評増えて笑う
USB-Aが22.5Wは、本当だと思います。
但し、huaweiの独自規格のscpで22.5Wなので、実際には使えませんw
snapdragon限定で使えるQCだと18Wです。
ただ、最近はMediaTekのSoC採用のスマホが増えてきているので、それだと10Wです。
まあ、USB-C端子でPDを使えば20WなのでUSB-Cを使うのが無難ですね。
クーポンで1000円程度の連発するモバイルバッテリーは基本容量詐欺バッテリー
その容量半分を見込んでも安いのでそれを見越して買う奴もいるがお勧めできない
1:容量がすくなくないくせに大きい
2:容量詐欺してるので内部回路もいい加減で安全性が疑わしい
3:こんなことする汚いメーカーから買うことは容量詐欺で儲けることを助長することになる
安!と思ったけどレビューで燃えてる(物理)のあったのでやめておく…
対応機種からして古そう
管理人モバイルバッテリー先生! 先日、日帰り旅行でだいぶ前に買ったモバイルバッテリーが満充電したのに100%から1分で0%になるというえらい目に逢いました 紹介されてるこのモバイルバッテリーはpixelを1回満充電くらいできますでしょうか? お導きください先生
できる
管理人のようなモバイルバッテリー好きな人を「バッテラー」と呼ぶ(藁
うむ