当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

auじぶん銀行、また利上げ。新規口座開設者限定、円定期3ヶ月・1.2%~で提供開始予定。管理人はインデックス投資+定期預金。3/1~。

スポンサーリンク


auじぶん銀行、また利上げ。新規口座開設者限定、円定期3ヶ月・1.2%~で提供開始予定。管理人はインデックス投資+定期預金。3/1~。

新規口座開設者限定ですが、口座開設日が2024年3月1日以降になる方向け、
「デビュー応援定期預金」として提供金利が「3ヶ月・1.2%(税引前)」か「1年・1.0%(税引前)」として
提供されます。

目次

既存向け定期預金金利も利上げ:


これは美味い。実はそれ以上にインフレしているため、別に得はしていませんが。

ポートフォリオ上の安定資産としてどうぞ。

管理人はインデックス投資+定期預金が鉄板だと思う:

NYSE FANG+インデックスなども流行っていますけど、株式市場にも流行り廃りがあります。
今ある企業が30年後もあるとは思わないことです。2000年代のITバブルも一瞬で弾け飛びましたからね。
管理人はテーマ性を持ったアクティブファンドなどは一切買いません。
今がよくても、どうせ死にますから。手数料もお高いですし。

投資初心者、そして安定を求める人は、市場全体のインデックス投資以外は安易にやらないようにしましょう。
数カ月分~数年分の現金資産は定期預金としていつでも引き出せるけど、別に引き出さない資産として
保有しておきましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
8 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

1年?新規でも3ヶ月1%のようですが

最近誤記多くない?
疲れてるの?
カドが立つ文章が多いのもストレスの影響?
どうでもいいけど誤記だけは頂けないぞ~

え? 0.5%ってなってるけど?

いま キャンペーンコードをお餅の方は入力して下さいのところまで来てる
管理人さん持ってないのか

8
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x