ドトールで交通系電子マネーを使うと、抽選で2000名にドリップカフェ詰め合わせまたはオリジナルタンブラーが当たる。3/1~4/30。
ドトールグループで1会計当たり500円以上(税込)を交通系電子マネーで決済し、
決済したレシートを3枚以上集めて応募すると、抽選で下記商品が当たります。
目次
当たるもの:
ドトールコーヒーショップ「ドリップカフェ詰合せ」:500名
「交通系電子マネーキャラクター入り オリジナルタンブラー」:1,500名
対象電子マネー:
Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん
期 間
2025年3月1日(土)~ 2025年4月30日(水)
とはいえ、ドトールグループは三井住友カード7%バックで支払いしましょう。
三井住友カード紹介での入会はこちら。通常の入会キャンペーンに加え、
最大1万Vポイントが貰えます。
ところでSuicaやICOCA使ってる人、決済の時になんて言ってる?
ワイはずっとICOCAでって言ってたけど、関東に行ったときに通じないことがあったので交通系でって言うようにしてる。最初、違和感あったけど慣れた(今まで交通系で通じなかったことないし)。
特に最近はSuicaとICOCA切り替えて使ってるので、交通系でって言う方が楽だなって思ってる。
ついでに言うと、VISAタッチでって言ってもなかなか通じないので、クレジットでって言ってるなぁ。クレジットでって言ってタッチするの最初慣れなかったけど、これも慣れた。
確かに関西行ったときにSuicaで、というと通じなかった。
おっしゃるとおり交通系で、というのがいいかも。
ただ、旅行時以外の居住区で使うのなら、そのエリアのJRの電子マネー名を言うのが一番早いかも