イオンゴールドカード、空港ラウンジは年2回まで、保険額も引き下げ。ミニオンズカードのイオンシネマ特典も値上げ&減枚に。9/1~。
イオンゴールドカードの特典が変更され、またイオンシネマの「シネマチケット購入特典」も
改悪されることとなりました。
変更日:2025年9月1日(月)より
目次
イオンゴールドカード 新特典まとめ
新特典内容
- イオンシネマ シネマチケット(前売鑑賞券):
・料金:1,400円(税込)
・年間購入可能枚数:30枚 - イオンモバイル特典:
・月額料金ポイント5倍
・MNPまたは新規契約で2,000 WAONポイント付与
イオンゴールドカード 特典変更点(2025年9月1日から)
空港ラウンジ
- 改訂前:利用回数 制限なし
- 改訂後:年間2回まで
海外旅行傷害保険
- 死亡・後遺障害:5,000万円 → 3,000万円
- 傷害治療費用:300万円 → 200万円
- 疾病治療費用:300万円 → 200万円
- 携行品損害:30万円 → 20万円
国内旅行傷害保険
- 死亡・後遺障害:3,000万円 → 2,000万円
- 入院日額:5,000円 → 3,000円
- 通院日額:3,000円 → 2,000円
イオンシネマチケット(対象カード別)変更点
(1) イオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARD
- シネマチケット:1,000円 → 1,100円(年間12枚 → 10枚)
- ドリンク&ポップコーンセット付:1,400円 → 1,600円(年間18枚 → 10枚)
- 新設:ドリンク付チケット:1,300円(年間10枚)
(2) コジマ×ビックカメラカード
- ドリンク&ポップコーンセット付:1,400円 → 1,500円(年間18枚で変更なし)
共通注意事項
- 2025年9月1日に購入枚数のカウントがリセットされ、改訂後内容が適用
- 店頭・イオンシネマHPでの直接購入は対象外
- 暮らしのマネーサイトの専用ページでの購入が対象
ゴールドカードにイオンシネマ シネマチケット(前売鑑賞券)が1400円で追加され、
イオンモバイルはポイント5倍となります。
一方、空港ラウンジが削減されました。
一般カードでもドリンク付きチケットが1300円で新設されたものの、値上げや枚数減少です。
うーん、まぁ改悪かな・・・
映画好きがイオンカードセレクト(ミニオンズ)、イオンカード(ミニオンズ)、TGC CARDを持っているでしょうから、
そういう層にはちょっと痛い改悪かも。