aupayでローソンで200円引きクーポンを配布予定。毎週月曜日限定。3/2~。
※週替りクーポンが10時から配信されます。
また、週によっては水曜日までauPayの予算が持ちますので、
諦めずに使ってみましょう。
ローソン・スリーエフ、ローソン・ポプラ、ナチュラルローソン、ローソンストア100にて使える、
201円以上200円分引きクーポンを毎週月曜日限定、先着25万名に配布予定です。
auユーザー以外も貰えます。
クーポン配布・有効期間
①2020年3月2日(月)10:00~
3月8日(日)23:59
②2020年3月9日(月)10:00~
3月15日(日)23:59
③2020年3月16日(月)10:00~
3月22日(日)23:59
④2020年3月23日(月)10:00~
3月29日(日)23:59
どうせ月曜日は放っておいても皆さんaupayを使いますので、
どうせならば火曜日から配れば良かったのに。
興味ある人は使ってみましょう。
au payの残高が4円あったから、またコカコーラのエナジードリンクを1円でもらってきました。笑
明日も継続
アウッペは兎に角使いズラいね。
特にジーチャーが鬼門で、ゲンダマとじぶん銀は1000円から、クレカは選り好みと忖度有りで3000円から。
なんだ?この小回りの利かない設定は。如何にもやっつけ仕事ですよね。
その点d払いはチャージ不要でシンプルに決まりますね!
(dプリペ塞がれたのは痛いけど)
お知らせが来たので直ったのかと思いきや
続報2障害情報 まだ復旧せず
まだ復旧してない
長い
auPAY障害で特に午後は全く使えなかったんだけど、バーコードが表示されないけど、17時までの終了も表示されていないので、初の木曜日に突入か?
ローソンで460円のたばこ2個と93円(税込100円)のパン買って
1000円ジャストでした 還元予定200P
dポイントカードも提示。
auPayの残高が5円分あったから、
クーポン足して205円を狙ってコカ・コーラのエナジードリンク買ったら、
消費者還元の2%引き?かなんかで201円になってワロタ
おまけにdポイントカード出したら1pとキャンペーンポイントでさらに20pついたという…
まとめるとauPay残高1円を使って、
au Wallet Point 40pと、
dポイント21pもらえてエナジードリンク飲めました。
よかったね。
私の場合、セブンイレブンで30円引きのブリトー買ったらよく分からない計算で199円だったよ。
メルペイで買えばよかったわ。
セブンイレブンじゃ、クーポン使えないので、
200円意識することなかったんじゃ?
au PAY自体そもそも200円以上支払わないとポイントもらえない(キャッシュレス決済還元分除く)
ウマウマんご
auPay嫌い。
200円以上買ったとおもったのに、キャッシュレス2パー引きで199円だった。
発狂しそうになったわ。
前回も400円越えたと思ったら398円だったし。
このクーポンいつも何曜日くらいまで残るんだろ
ペイペイの時もそうだったけど
普通にドラッグストアは
イオンで買ったほうが安いってくらい値上げしてるし
家電も同じく高い
初日に切手交換した奴が大勝利って落ちだったね
auPay意外と使いにくいんだよね。
なんかローソンのクーポンだけが楽しみというか。
管理人さんはかなり使ってるみたいだけど。
10時なのに通信障害でもらえず
10時の時点でアクセス集中で繋がり難く、10分後ようやく繋がってクーポンセットしたにも関わらず、いざローソンで支払うとその他クーポンエラーで割引適用されず全額支払う羽目に。サポートに電話し30分(うち20分保留)ほどかけて諸々確認してもらうも原因不明という事で現在さらなる対応待ち。同じ様なエラーの人多いのでは。
使ってみようと思ったらチャージは千円単位かよ。せめて100円単位にしないと最初につかうところで辞めちゃう人多いんじゃない??
リミテッドpayにすればいいのに。
ワンデーPayに改名すればいいのに
マンデーPayに改名すればいいのに