当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

ソニー、PS5デジタル版の日本語専用版を72980円⇒55000円で発売。5年間何やってたの?11/21~。


(リンク先アマゾン)ソニー、PS5デジタル版の日本語専用版を72980円⇒55000円で発売。

ソニーがようやく市場に日本人がいたことを思い出したようで、PlayStation 5 デジタルエディション 日本語専用を
通常版より安価に発売するそうな。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、「PlayStation 5 デジタルエディション 日本語専用」を11月21日に、既存のデジタルエディション(72,980円)よりも低価格な55,000円で発売する。「国/地域」が「日本」のPlayStationアカウントのみ使える、日本アカウント、日本語専用のPS5となる。

(中略)

高速SSD、3Dオーディオ、PlayStation 4との後方互換性、DualSenseワイヤレスコントローラーのハプティックフィードバックやアダプティブトリガーなど、PS5の体験を形作る基本性能は踏襲しつつ、日本向けに一部の仕様をカスタマイズした新モデル。

ディスクドライブを搭載していないデジタル・エディションのみの販売で、825GBのSSDストレージを内蔵し、日本のPlayStation Storeで入手したダウンロード版のPS5ゲームおよびPS4ゲームがプレイできる。

別売のディスクドライブを購入のうえでPS5本体に取り付けることで、パッケージ版のゲームもプレイ可能。本体デザインを既存モデルから一部リニューアルし、PS5本体およびカバーをマットな質感に仕上げている。
55000円の「PlayStation 5 デジタルエディション 日本語専用」11月21日発売(AV Watch) – Yahoo!ニュース

PS5の発売日は2020年11月ですので、それからはや5年です。
お前今まで何やってんだ?(麻生風)の感想もありますし、日本語版のみ安価で販売したニンテンドースイッチ2の
二番煎じ感もあります。

とはいえ、これまで値段がネックで買えなかった人は、ポチってみるのもいいかも。
流石に欲しい人は概ね買ったかと思いますけどね・・・

アマゾンでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が5%OFF。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
3 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

Switch2発売の時にこの金額ぶつけられてたらまだ良かったのに…。

Switch2が歴代ハード最速で1000万台突破してしまった以上、向こう4、5年くらいは覇権取ることが決まってしまった。

2020年11月12日に発売時の価格は下記だから、安くなったと見せかけて当時からすると値上がりしてるぞ。
通常版は希望小売価格49,980円+税(約54,978円税込) 
デジタル・エディションは39,980円+税(約43,978円税込)

任天堂が如何に優秀な人材を揃えてるかがわかりますね

3
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x