前澤友作氏、「ポイ活」から「カブ活」へ、新サービス「KABU&カブ活」を提供開始。10/20~。
従来のポイントサイトと同じ仕組みですが、サービスを利用すると「株」がもらえる「KABU&カブ活」サイトが
サービスインとなります。
■「KABU&カブ活」とは
「KABU&カブ活」は、これまでのポイントが貯まる「ポイ活」に代わり、日常の買い物やサービス利用を通じて、株がもらえる(*1)新しい体験を提供します。掲載されているサイトやアプリを利用する際に、「KABU&カブ活」サイトを経由し、各サービスに設定された獲得条件(例:購入完了、アプリインストール後の起動、特定ステージ到達など)を満たすと、条件に応じて株引換券を獲得することができます。
ショッピングサイト・ゲームアプリ・動画サービスなど、約500件の提携サービスを掲載し、より幅広いサービス利用の中で株を貯める(*1)体験を楽しめるようになりました。
「ポイ活」から「カブ活」へ、新サービス「KABU&カブ活」を提供開始 〜いつものお買い物やゲーム・サービス利用で「株がもらえる」(*1)〜 | 株式会社カブ&ピースのプレスリリース
なんでもいいから早く上場して株を売れるようにしてくれんかね、というツッコミはともかく、
興味ある人は利用してみましょう。
arigatobankはサ終してるし、前澤はいろんなことに手を出してるけど長続きしないな。何がやりたいのかわからん。
何も産み出してないとこのやつか
忘れた頃に出てくるよな
正直なところ、
このバナーの『顔』を見て
金(ポイント)を任せようと思うか?!?!
まだ諦めてなかったのかこのおっさん
第1期の募集で約4.2億株発行して株主が69万人増加か… このうちどれくらいの人間が過去にマルチや投資詐欺、特殊詐欺の被害に遭ったことあるんだろ?
非上場株をどう見るか…しかも引換券ってのが中々
情弱から搾り取る天才
この顔載せて選別してるの賢いわ
有象無象の暗号資産みてーだよな
ロックアップってことで、購入はできるが取引所どころか公式販売所でも現金化できないとかね
持ってても何の意味もないもの、市場公開されたら押し付け合いで暴落するだけだろうに