
SAISON GOLD Premiumがポイントアップショップや映画料金優待を変更。空港ラウンジも年6回まで。12/1~。
SAISON GOLD Premiumが次の通り、会員向けの優待サービスを変更します。
代わりに、「セゾンプレミアムレストランby招待日和〈Gold〉」「プライオリティ・パス」が追加予定で、
続報は2026/4/1以降にお知らせがあるそうな。
サービス改定一覧
| サービス名称・改定日 | 改定前 | 改定後 |
|---|---|---|
|
セゾンプレミアムレストラン by 招待日和(Gold) (2026年4月1日追加予定) |
- |
国内の厳選されたレストランを 大人2名様以上のご利用で 1名様分のコース料理を無料でご提供 |
|
プライオリティ・パス (2026年4月1日追加予定) |
- |
ご提供プラン:スタンダード(年会費無料) ※対象ラウンジがご利用につき35米ドルで利用可能 ※同伴者も1名様につき35米ドルで利用可能 |
|
国内空港ラウンジ (2026年4月1日改定) |
ご利用可能 | 年2回ご利用可能 |
|
選べるゴールド優待 (2025年12月1日改定) |
映画料金 1,000円 |
映画料金 割引価格 ※対象先:「選べるゴールド優待」サイトに掲載のすべての映画館 ※映画館によって割引価格・購入価格が異なります |
|
ポイントアップショップ ~対象先で最大5%還元~ (2025年12月1日改定) |
セブン‐イレブン、ローソン、スターバックスコーヒー、 マクドナルド、カフェ・ド・クリエ、珈琲館、 カフェ・ベローチェ、Charge SPOT |
スターバックスコーヒー、マクドナルド、カフェ・ド・クリエ、 珈琲館、カフェ・ベローチェ、Charge SPOT、LUUP、 モスバーガー、バーガーキング、フレッシュネスバーガー、 すき家、なか卯 |
|
STOREE SAISON (2025年12月1日改定) |
5%還元 | - |
ポイントアップショップ:
セブン‐イレブンとローソンが対象外に。
モスバーガー、バーガーキング、フレッシュネスバーガー、すき家、なか卯が追加。
選べるゴールド優待(2025年12月1日改定)
改定前:映画料金 1,000円固定。
改定後:映画館ごとに異なる「割引価格制」へ変更。
※対象映画館は「選べるゴールド優待」サイトに掲載の全館。
国内空港ラウンジ:
年2回までの利用に制限となります。
STOREE SAISON:
還元終了です。
コンビニヘビーユーザーはセブン‐イレブンとローソンが対象外になるのはちょっと辛いかも。
ただ、そういう人は最初から三井住友カードだよね、とも思いますが。




100万使ったバカいる?俺がそう
映画1000円で見れたのに、残念。発行した時、修行、確か5万か10万程度で永年無料にできたから、このまま持っておこうとは思うけど、本当に残念。
まあ、修行して年会費無料だからとりあえずはしばらく維持するつもりだが、
もはやほとんど存在意義は無く、次の解約候補になるのは間違いない
これとJQ CARDセゾンGOLDの改悪も一気に来て、
もはやセゾンカードと完全に縁を切る日も遠くはない気がしている
セゾンはポイ活民を切り捨てて富裕層向けにシフトしていくと公言してるから
必然の流れなんだろうな
おお バーガーキング入ったのは朗報、作って良かった
今回の改定で初めて知ったけどモスバってクレカ使えたんだな
もう何年も行ってないんだけど現金のみのイメージ強過ぎてびっくりした
修行させといてカードの価値を切り下げていくと言うのは、ただの改悪よりもたちが悪いね。セゾンは信用に値しない。