当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

34歳・大卒・男性・年収550万円のサラリーマン、婚活で貯金額「40万円」をカミングアウト⇒速攻でフラれる。


34歳・大卒・男性・年収550万円のサラリーマン、婚活で貯金額「40万円」をカミングアウト⇒速攻でフラれる。

結婚相談所は、お互いの価値観をすり合わせることで、今後上手くいくのか、真剣交際したいか、
を見極めていくマッチングの場所です。

そこでは、理想とする家庭像、金銭感覚や仕事の状況、家庭の状況、親兄弟の状況、
宗教などにハマっているのかいないのか、などの本来は話しづらい情報を順次公開していきますが、
お互いに高い金を払って時間を無駄にするわけにもいかないので、プロフィールなどに記載したり、
デートして情報を交換していきます。

「34歳、大卒、男性、年収550万円、会社員」という方は、真剣交際後のデート中に貯金額として「40万円」を
カミングアウトすると、速攻で捨てられたそうな。

 結婚相談所の婚活は、男性は公的に証明された年収を表記することが必要である。

 それに対して、女性は、年収の表記はマストではないが、年収を表記した女性のほうが成婚する確率が高いと言われている。その理由は、ほとんどのカップルが共働きであるということに加え、年収を最初から開示することによって、バランスの取れたご縁が生まれやすいからであろう。

(中略)

実は30代の男性の結婚相談所における需要はとても高い。

 妊娠出産のタイムリミットを考えた女性たちが、アラサーの声を聞くと結婚相談所にこぞって登録する。そんな背景もあり、結婚相談所における30代の男女比を見ると、女性のほうが人数は多い。

 女性たちが希望するお相手男性は、共働きできて、年齢が近い人。令和のお見合い結婚は、昭和のお見合い結婚とは異なり、男性に食わせてもらおうという専業主婦希望の女性は、少数派。キャリアも幸せも手に入れたいと婚活している。

(中略)

 「貯金って、いくらあるの?」

 この質問は、真剣交際中なら受けるのは予想できること。彼も答えなくてはならない質問である。

 「40万円くらいかな。ボーナス直後だと80万円くらいになることもあるけど」

 と彼は正直に答えた。

 この答えに、彼女はひどくがっかりしたようで、その後のデートは暗〜い空気が満ち溢れ、その翌日には、彼女のカウンセラーから「交際終了」の連絡が入った。交際終了の理由には、「将来のイメージがわかない」と記載されており、この原因は、彼の貯蓄額の少なさ以外の何者でもなかった。
「貯金はどれくらい?→40万円」で交際終了…34歳婚活男性が絶望した「貯金カミングアウト」のシビアな実態(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース

女性から見て、まぁそこそこいいかな、と思って真剣交際に進んだ男性が、年収550万円で貯金40万円しかなく、
「ボーナス直後だと80万円くらいになることもあるけど」などと言われたら、「こいつ大丈夫か?」
「今まで何してたんだ?(麻生太郎風)」となるでしょう。

変な趣味や、ギャンブル、浪費癖、風俗癖などなど、女性が勘ぐるのも分かります。
昔からの付き合いで人となりがよく分かっていて、「そんな彼でも支えたい」というのあれば別に貯金額は
そこまで問題ではないでしょうけど、ここは結婚相談所ですからね。
代わりはいくらでいますので、グッバイ、で終わりです。

その後、より年下の謙虚な彼女と結婚できた、というストーリーで終わっていますが、
現実は果たしてそう上手く行くかどうか。

そこそこ顔もよく、喋りもよく、年収も貯金も普通の男性が、なかなか上手くいかないのが婚活市場です。
いたって普通の男女が、激務of激務で出会いがない、合コンやパーティー、マッチングアプリなどはなんとなく嫌、
紹介も熱が入らない、ということでズルズルと歳を重ねて30~40近くになって焦りだす、というパターンは
枚挙にいとまがありません。

ということで、結婚したい人は彼女彼氏が欲しい人は、まず他人から見て自分がどう映るか、
という観点で自分を客観視し、出会いの回数を無理やりでも金を払っても増やす、清潔感を出す、年収を上げる、
貯金をする、トーク力を身につける、などの努力が必要かと。

出会いが少ない人が、何も努力せずに「いい人いたら結婚する」と言っているだけでは、
なかなか成果に結びつかないですし、いい人はより恋愛偏差値が高い人が横からさらっていきますからね。

何事も一期一会。今出来ることを、やりましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
3 4 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
66 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

既婚子持ちだから高みの見物。

58コメントも集めたのか
軌道に乗ったからもう節約ネタ要らないね

そんなこと言ったら、ゆとりまん寂しくて死んでしまうわ

53コメントも集めたのか
軌道に乗ったからもう節約ネタ要らないね

要らないのはお前だろう。早く社会から消えてくれ。ご両親泣かすなよ。

俺の知り合いも貯金額を言ったら振られたという人がいた。
男は経済力。

経済力「も」な。

嘘のようなほんとの話。
20年くらい前に、ギャンブル好きの後輩が貯金500万円くらいを大きなギャンブルですっちゃって、財産0になったので彼女に別れを切り出したところ、別れないと言ってくれたのでプロポーズしてそのまま入籍した。
イケメンでも何でもない普通の人(若干ブサ寄り)だったが。
この20年くらいはギャンブルしてないらしい。足を洗ったと。

男は目で興奮するけど女は心臓で興奮するからなぁ
だからクソデブが超絶可愛い子とパコパコできちゃったりする
美女と野獣までいかんでもそういう謎カップルは枚挙に暇がないよ

無職の専業投資家だったら貯金・・といか金融資産いくらあったらスタートラインに立てると思う?

スタートラインというかマーケットが違うだろ
世の中のマンコの中には、株やってるだけで忌避するアホ女もいれば、一方でその人のことが単純に好きで結婚してくれる淑女もいる
で、後者は当たりくじを偶然引いて、お金に困らない生活をオマケで手に入れる
クソマンコほど、結婚式の誓いの言葉を曲解してるように思う
ただ野郎だって全く貯金が無いのもどうかと思うけどね
貯金ゼロです、でも手に職持ってます、難関国家資格持ってるので少なくとも子供ができても食うには困りませんって言えるようになるべきとは思う

童貞の背伸び作文乙

大企業の普通の社員の生涯年収が3億円弱なので(手取りだと2億円前半になるが、年金も多い)、
スタートライン立つとなると、2.5億円くらいかな。
3億円あると尚よい。
そして、3億円あるなら、投資家引退して、家事とか子育てとかやってもらった方がいいかも。
投資家続けていると、3億円も0になる可能性はあるからね。そこがサラリーマンとは違う。
結婚したら投資家やめて、大量の現金と投信にでも変えて、職業投資家→無職あるいは専業主夫にでも変わるのが、家庭としては一番いいかも。

やっぱり2億3億だよね
全然足りねぇ・・

管理人は結婚したいのだろうか?と愚考してしまった

案外既婚子持ちかもせんよ
根拠は話せば長くなるけどゆとりまんが結婚しててもワイは驚かない

根拠はないんだけど
何となく家庭的な話題にも食いついてる気がする
既婚乳幼児1人くらいの印象。

節速1年ROMってみろ
ポロポロとヒント出てるで

このブログもついに生成AIに浸食されたのか

スレ画もまとめ記事もAIやぞ

この程度で浸食て。テキトーに使い倒しとるだけやん。

これは貯金が少ないからではなく、年収に対して少ないのが問題
あきらかに貯められる年収なのに消えてるということは定期的に散財してるかギャンブルが疑われるからな

わかったふうな口を利くな
本当にギャンブルやってたら40万も残らん
借金の返済してるまである
わかったかドアホ

www

まぁほら、BSは普通他人には見せんしさ

いやこの額なら「両方」だろ。
550万の収入で食いつくのは余程の妥協組。

港区住みとか上場企業勤めとか士業保有者とかでマンコ側にそれだけの価値があるなら「お断り」にしてもいいと思うけどさ
一口に年収550万って言っても地域によってはかなり稼いでる方だぞ

実際こういう時って、貯金いくらくらいだと普通と思われるんだろね?
30代中央値は100万だとしても、100万は少ないと思われるだろうし。掛け値なしで、400万くらい?

普通だと思われるのは800万くらいじゃね?
結婚できるラインはもう少し上がって1000万ってところか

いや、30代で800万以上持ってるのは、厚労省のデータから見て多く見積もっても上位25%だよ。
これは30代で身長175cm以上の人とちょうど同じくらいの割合。まわりに175cm以上の人ばかりじゃないでしょ?

職場に、結婚する意味がわからないし子供が嫌いって公言してる少なくとも資産1000万超えてるアラサーの野郎がいるわ
結婚ってなんなのだろうね

普通が人によるのでなんともだけど
個人的には10年程度働いてるなら手取り年収分くらいは資産あったほうがいいんじゃないかね
つまりこの場合は400-450万程度でほぼ同感かな

34歳で貯金40万しかなければ結婚はやめといたほうがいい!
結婚式もできない、新居も借りられない、家具も家電も買えないぞ
金で苦労するぐらいだったら、独身を選べ

そうか、だから日本で少子化が進むのか

昭和の時代でも貯金40万は少ないと思うけど

業界と地域によっては貯金ゼロはおろかマイナスはザラやぞ
・車のローンを返してるけどiDeCoと持株会の評価額があってギリギリ黒
・年がら年中パチンコ行ってて収支トントンでボーナスで補填なのに時折デリヘル
・前妻への養育費を払いつつ車のローンの支払いもあって毎月ほぼ赤字
これ全部ワイの上司の話や

リンク先の最後まで読んだけど似た者同士でくっついて、貯金ゼロで新生活スタートしてるじゃん

幸せの形はその人次第

結婚関連の寄り合い所は、ほぼほぼねずみ講の人集め部隊だで
昔からまともな会員などおらん場所じゃ

34歳なら資産1200万が現実的な最低ラインかな
1500くらいをホントは求めたいところだけど

現実味見ろ

平均貯蓄額:約 594万円(30代独身男性の平均)
中央値:約 100万円(30代独身男性の中央値)

そんな貯蓄額だから結婚できてねえんだろ

まじでこれw

結婚ってなんなのだろうね

平均とか中央はゴミが混じってるからね
年収550万円で34なら1000はないとキツイ 人格疑われてもしょうがないレベル

そんな人格に問題がある人間に550万も給料払ってる会社に同情するンゴ

田舎やと普通に無理やぞ
大手の企業でも業績絶好調でボーナスがすげーとか、借り上げ社宅や社員食堂などの福利厚生盛り盛り、
それかフツーに働いてたらトントン拍子で昇進昇格できる優良企業じゃないとこれまた無理
底辺業界で働いてると赤字じゃないだけ褒めて欲しいくらい
そんな現実を知ってしまったからワイは長期・積立・分散を遅きに徹しながらも今はやってるわけやが

今の時代は二馬力が当たり前ですから、女性も年収550万貯金40万は地雷ということになるわけですよね
女性はみずから厳しい世界を選びましたね

女性でも貯金40万は地雷でしょ。あまりにも少なすぎる。

すみません、そう書いたつもりですが語弊があったなら申し訳ない

日本人ってどうして貯金額で人を測ろうとするんでしょうね
有価証券や不動産は資産額として換算されるのに

まぁ34歳で貯金40万は地雷案件だろ。
投資に全ツッパして資産1億とかなら話は別だが。

男の吹き出しが

貯金
40
万円

2文字改行の横書きなど有り得ん書き方だ
色々雑なAI作画ですな

節速AIは初めてか?

意地でも難癖付けたい!って怨念がユラユラ出てるな。
そんなに社会で虐げられてるのか。

元記事の趣旨が分からない
貯金40万でも諦めずに婚活しろってことなのか
婚活よりまず自分の生活を省みるのが先でしょ

他山の石
年収500万超えだけど一部のマンコが不満に感じる貯金額でも結婚しようと思えばできる
けどこの人を反面教師に、年代相応の資産を築いて、こういうマンコにも満足してもらえるステータスで婚活するも良し
そう、だから思うんだ、
結婚ってなんなのだろう、って

巨○でセ○クスが上手ければまぁいいかな

そんなやつ選んで生活破綻してシングルになるカスが多いからね
それを支えるのが弱者男性ね
いい加減死別以外も社会福祉の対象にするのやめてほしいね

今の日本はそういう選り好みができなくなってるよ
とにかく一人でも多くの子供を産んでもらわないとそう遠くない未来に日本の経済は死ぬ
事実、一部の不人気業界は有効求人倍率が5倍とか6倍、土建屋に至っては10倍近くとかって意味不明な数字だしね

同意するかなあ。
とにかく子供を産んでほしい。ダメな親の場合、社会で子供を育てる感じで。
子供を増産してくれないと国家が維持できない。

答え

どうだ感じるだろう

このコメント言ってるかわからないんだけど誰か解説して

ここは節速です

66
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x