当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

auじぶん銀行、1000万円を預けるだけで普通預金金利年0.55%。お前らなら1000万円なんて楽勝だよな。10/1~。


auじぶん銀行、1000万円を預けるだけで普通預金金利年0.55%。お前らなら1000万円なんて楽勝だよな。10/1~。

auじぶん銀行にて顧客ランク「じぶんプラス」の最上位である“プレミアムステージ”向け、
円普通預金の金利優遇プログラム「プレミアム金利優遇」を開始します。

普通預金金利年0.21%に+0.34%プラスで、合計0.55%となります。

目次

じぶん銀行 ステージ判定条件

ステージと必要スタンプ数

ステージ 必要スタンプ数
レギュラー 0~1個
シルバー 2~3個
ゴールド 4個
プレミアム 5個以上

スタンプ獲得条件

カテゴリ 条件 付与スタンプ
①入金 給与・賞与受取、年金受取、定額自動入金サービスの利用 1個
②口座振替 口座振替(例:クレジットカード引落し) 1個
③キャッシュレス決済 au PAYチャージ、スマホ決済チャージ、スマホデビット利用、じぶん銀行決済 1個
④エンタメ toto・BIG購入、公営競技への入金 1個
⑤資産運用 外貨預金取引、FX取引、auマネーコネクト設定、円定期預金残高1円以上 1個
⑥残高 総資産50万円以上、外貨預金10万円以上、仕組預金10万円以上、
カードローン1万円以上、住宅ローン1円以上
1個

特別条件(スペシャルオファー)

条件 判定ステージ
総資産残高1,000万円以上 プレミアム
総資産残高100万円以上 ゴールド
カードローン残高1万円以上 ゴールド
住宅ローン残高1円以上 ゴールド

※判定は毎月20日終了時点(23:59:59)で実施されます。

という訳で、総資産残高1,000万円以上で一気にプレミアムステージとなり、普通預金金利0.55%が獲得できます。

じぶんプラス プレミアムステージ特典:

ATM利用手数料

利用内容 無料回数
入金 何度でも無料
出金 月15回

振込手数料

利用内容 無料回数
auじぶん銀行間、または三菱UFJ銀行への振込 何度でも無料
auじぶん銀行から三菱UFJ銀行以外の他行への振込 月15回

Pontaポイント倍率

15倍

auじぶん銀行は「1000万円を預けるだけで普通預金金利年0.55%」と煽っていますが、
そう簡単ではないだろ・・・現金1000万円がない人もいれば、現金1000万円あったら別の投資商品を買う、
という人も多いでしょう。

そしてプレミアムステージ特典も、今となってはしょぼい。昔ほどATMを使う機会は減りましたし、
振込回数も減りました。個人間はPayPay送金などでだいぶ代替出来ますし。
なにかの習い事や謝礼や料金の支払いなどはまだまだありますが、それらにも少しずつキャッシュレス決済が
浸透しています。

興味ある人は参加してみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
34 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

いま、普通預金の金利って0.2%ぐらいつくんやね。だいぶ金利上がったなぁ。
それはそうと、中国地方民としては、ひろぎんのポイント定期がいいです。
定期やけど、約0.5%ポイント付いてくる。
ひろぎんポイントは0.9掛けでwesterポイントに変換できるから
新幹線とかいっぱり乗れる。
まぁ、ニッチな情報ですけどね。

1000万円あったら、三菱UFJ信託のエクセレント倶楽部入って、金利1.3%の方が楽しいぞ。
何かご立派な金ピカ会員証作ってくれるし、ネットの他行宛て振込が月20回まで無料になる

ほう
詳しく

一言で言えば最低でも1,000万円を円貨以外でホールド or 運用できる人向けのサービス
但し不動産仲介手数料割引についてはちょーっとだけ引っ掛かる点があるなぁ
多分法改正を把握してない説

円じゃないのか~
それならまだ米国債とかに入れちゃうかも

これ定期ちゃうか?

6ヶ月か1年の2択。ただ担当者次第だが、4000万をホールド3000万と緊急時解約用の1000万に分けてくれた

>一部の銀行については無料でお振込みできる回数を月2回までに制限させていただいております。

R銀行とか該当しそうやがどうなんや

生活費2000万程度置いているから、0.55はうれしいわ。まあ、もうFIRE済みでどうでもいいんですけどね。

振込回数、いつ減った

条件なしで0.41のマツイ支店でいい気がするなあ。増やしたいなら投資信託でいいわけだし

0.41→0.55 
1000万預けて、放っておいて年14000(税引前)の差か・・・
※プレミアムな俺なら移動するわw

1,000万円も持ってないけど
ポイ活でいろんなことやってる人は、プレミアムステージは楽勝だよな?笑

これだけ顧客から巻き上げて0.55%ってケチ臭いわ
やっぱり通信業界が金融やると、通信プランと同じで渋ちんだ

メガバンクや投信抱き合わせよりマシやろ

正味の話、じぶん銀行の円普通預金で4400万預けてある。今更、0.55%にされても正直、インパクトは薄い。既に「まとめて金利優遇」があるからね(毎月6000円ぐらいは入ってくる)。

プレミアムステージ特典の振込無料15回は、月末にVポイント支店に1万円ずつ15回振り込むのに消費してるよ(以前は、住友信託銀行から振り込んでたんだけど、塞がれたから)。

なんでペイオフ対象以上預けとんねん
お金下手か

まあ、UFJがバックについてるし⋯じぶん銀行がどうにかなる状況なら、どこに預けてても同じじゃね?なんのかんので使い勝手はいいのよ。Pontaも貯まるし。

他の口座もいっぱいあるけどね。
山陰合同とか、嘗てのキャンペーン目当てに作ったw

マ?本当に伝わってないのか。1行に預けるもんじゃないんだよ

いや、伝わってる
俺は「ここにまとめとくbenefit」を「ここが潰れるrisk」より大きく見積もっているだけ(潰れたら笑ってくれていい)

ここと同じくらい(俺のメインバンクの)UFJやkabu.comと連携が容易で、アプリの出来がそこそこで、利息もそこそこ⋯なトコがあれば、そっちにも分散するけどねぇ

それはそうと、じぶん銀行から15回振り込むのくそ面倒だろ…
マクロ組んでる?

手作業。ウンコしながらとか、空いた時間でやってる。
住友信託から25回振り込むのも手作業でやってたから、それに較べれば⋯。

ナカーマ
ワイは自宅でゲリピーやうんこ気張る時にこそ問題集持ち込んで勉強してるわ

長いウンコやな!

やっぱ現金で1000万ぐらいは置いときたいから、渡りに船だった

プレミアムステージ+給与振り込みで.65%
普通預金にコンマ数%で影響が出るほど預けないだろから少々高くてもありがたくない

auじぶん銀行のキャンペーンはいつも「残高の増加額」を対象にしてくる。
だから現金1000万円あったら別の銀行に預けておいて、じぶん銀行がキャンペーンを始めたら入金して、キャンペーンが終わったら即座に出金するのが正しい。
ウチに預けたままにしておくと損するだけですよとキャンペーン開催するたびにアピールしている、本当に奇特な金融機関だよ。

そもそも0.55がそんなに高くないからなぁ

島根銀行金利上げてくるだろうな

島根銀行使ってるけど地銀だけあって若干不便な部分も多い
アプリは最近マシになったけどcoin+やj-coinに対応してなかったりするし
入金や出金通知も設定できない
県外ユーザー増えてるなら少しずつでも改善してくれるとありがたいけど

ちょっと調べてみたけどなかなかに香ばしい銀行やね
特に公式HPのUIに全く力入れてないしサービスも微妙
てかピスカゴールドの申し込み対象者がなかなか変化球きいててワラタ

島根銀行がーー

みんなの銀行がーー

プレミアム(0.57%)の月会費ペイするラインが3,000万になったので、こっちも無事死亡

普通預金に3000万は怖いね

34
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x