当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

花火大会、進む有料化、進む値上げ。貧乏人は花火すら満足に見れない時代に。


花火大会、進む有料化、進む値上げ。貧乏人は花火すら満足に見れない時代に。

花火大会で有料席の導入が進んでいますが、平均価格はジリジリと押し上げられ、5227円にもなっているそうな。
一方、最も高額な席は30万円から12万円と半額程度に下落し、ある程度「相場感」のようなものが
形成されつつあるそうです。

 値上げの動きが「モノ」から「サービス」へと広がるなか、テーマパークやイベントなどコト消費にも「一部有料化」や「高額化」の動きが急速に広がっている。夏祭りのイベントで高額な有料席の販売が浸透しつつあることを背景に、花火大会でも有料席の導入が近年急速に進んでいる。

 今年は最安値でも5000円を超える価格設定が多くみられたものの、最高額で5万円を超えるプレミアム席をはじめ、上限価格を引き上げる設定が前年開催に比べて拡大した。他方で、調査対象の席種のうち、最も高額な有料席価格は2023年の30万円から2025年には12万円と、最高価格は3年間で半額以下に低下し、ボリュームゾーンは1席・1区画当たり3~5万円台に集約されつつある。

(中略)

 足元では、有料化の拡大に伴い花火大会の開催地住民から「地元なのに見ることができない」といった不満の声も散見され、花火大会の有料化・プレミアム化を進めるなかで、花火観覧を含めた体験価値に見合う「妥当な価格設定」を探る展開が続きそうだ。
花火大会の有料席、半数超で「値上げ」 プレミアム席は平均3.6万円、価格の「二極化」進む(帝国データバンク) – Yahoo!ニュース

花火大会で有料席の導入が進む背景事情は次の通りです。

目次

花火大会で有料席の導入が進む背景事情

・観光客などの来場者数の増加により、混雑や場所取りトラブルを防ぐ必要があるため。
・地元自治体や主催者の財政負担は増加する一方、スポンサーはどんどんと離れており、
費用を一部回収する手段として活用されているため。
・安全対策や警備、交通整理などの運営コストが高騰しているため。
・「応援チケット」などとして地元経済への貢献も兼ねて導入されるケースが増えているため。

管理人は有料席の導入、いいと思いますけどね。というより、無料席が混みすぎなんですよ。
暑い中、日中早くから現地に出かけ、トイレも遠いので禄に飲料も飲めず、熱中症の危険にさらされながら
場所取りをして半日、ようやく見られると思ったら突然のゲリラ豪雨で中止になったりで踏んだり蹴ったりです。

首尾よく見られても、その後はまた駅まで大行列。家につく頃には終電間際で汗でベチョベチョ、ヘトヘトです。

有料席ならば、少なくとも場所取りはしなくていいですし、トイレも近くに確保されているケースがあるので、
水も飲みやすく、ポジションもよく見られます。このご時世、体験や思い出がお金で買えるのはいいことかと。
問題は、結局帰りが大混雑で、そこそこ時間がかかること。
まぁ急いで帰らなくても、少しその場で留まって酒でも飲みながら時間を潰したほうがいいかも。

確かに、警備や交通誘導、清掃などの会場運営にはそれなりにお金がかかりますし、人件費は高騰中です。

少し前に花火を見られるエリアや方向を制限するため、また人流を制御して安全を確保するため、
自治体が垂れ幕を設置して視界を妨害した件もありましたが、ある程度しょうがないかも。
無料で見られると、有料席の立つ瀬がなくなり、結果として有料席が売れない⇒費用が回収できず
⇒将来の開催のめどが立たなくなります。

地元民向けに抽選で座席を用意したり、そもそも人の数を制御するなどの施策もありますが、
なかなか実現が難しい。抽選席を転売するバカも出てくるでしょうしね。

かつて転売が問題となった自衛隊の「富士総合火力演習」はコロナを機に一般公開が休止され、
関係者招待のみとなっています。

スポンサーのお金で無料で花火が見られる時代は、段々と姿を消しつつあるのかも。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
1.8 5 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
44 コメント
Newest
Oldest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

花火なんか家から見える範囲見るもんじゃないの
危ないから会社の以外行ったことないや

赤字垂れ流しだと市議会とかで問題提起されてないんでしょうか。すでにされてる?

むしろなぜ花火大会は無料で見られるものだと誰もが思っているのか?これこそバブルの残照にすぎない。

ほんとそれ
人と物が動いてるのに全部タダっていうのがそもそもおかしい
協賛してる企業だってボランティアじゃない
いや、本当にボランティアでやってたら株主に対する背信行為でしかない
長期間のデフレで日本人の頭のネジはだいぶ緩んでしまったようだ

ボランティアではないだろうけどメセナに係る金銭って経費にならんの?
株主に対する背信行為って言い過ぎだと思うけどなぁ
それならばむしろテレビの方が余程タダで見れるのが違和感
あれだってCMがあるお陰じゃん

テレビは視聴者数が膨大。
視聴率0.1%でも、10万人以上に広告が届くことになる。

君は経費で落とせるものならいくら使っても何の説明もいらないと思ってるの?舛添要一みたいなアホな事言うんだね。それが許されるのはせいぜい個人オーナーくらいよ?物事には費用対効果というものがあるだろうが。
花火なんて遠くから無料で見ている連中は誰がどの花火にいくら出したかなど興味もないこと。会場にいたところでワンアナウンスで終わりだ。見せたい動画を見せて視聴率などで効果測定できるテレビ広告とは比較のしようもない。

花火あとは大量のゴミ。
これらの処理費用の足しになればいいな。

俺は花火なんて3発くらい見ると飽きるから行かない。
でも有料席って車停めるとこも便所も用意してあるみたいだしかなりいいと思う。
貧乏人というよりそーいうのに金掛けたら負けみたいな精神がダメよね。

ぶっちゃけ治安維持の為にお金を取るという戦略は全然アリだと思う
特に車関係はトラブルになりやすいし
1,000円程度でもいいから駐車場付きで座って観覧できます、周辺に駐車場はありません、離れたところに駐車場はあるけど3,000円くらいはかかるかも、
ってするとそれだけで無理にでも車で来る人間を排斥できるし周辺道路の渋滞緩和にも繋がるだろうし

正直こんなことで毎年のように警察、消防動員させるのって税金の無駄
経済効果トータルで考えればプラスなのかもしれないけど、結局大半は金落としてないでしょ?
間引いて良いと思うよ

最近は夜になっても蒸し暑いママだから行く気にならんのよね

高いお金を払って人混みに紛れ、帰りはもみくちゃにされて、ヘトヘトで家に着くのは日が変わってるとか意味が分かりません。
少し離れた所でも十分。

AI生成画像だろうけど、オッサンのビールの後ろに下半身だけ人間がいて笑った

安定の節速AIやぞ

右側の女性に膝枕してもらってるかもしれませんね(笑)。

女性が女性に膝枕してもらってる図か?
いや別に人が誰と何してようが自由やけどさ

有料席じゃなくても普通に見れるじゃん
あんなデカイ花火なんだもん
こっちは隣町の花火も丸見えだ

一番良いのは家から見られる花火だよね。

一軒家ならば普通に可能かもせんけど賃貸物件なら勝ち組の部屋やと思う

好きな子の裸を拝めるなら何万でも払うけど花火見る為に金払えるのは素直に尊敬する

裸だけで何万も出せるってのも大概ネジ外れてるぞ。

オマエは何を言ってるんだ
ミシュランガイドでほろ酔いにさせてからのホテルのスイートルームやぞ

AIが裸にしてくれるやろ、そのうちARヘッドマウントデスプレイで彼女を見通せばリアルタイムでひん抜いてくれるそれこそ巨乳化も児童化も自由自在に

ARもVRも両方いいわ

AIは女の裸は苦手分野やぞ
別に女の裸が不得手なんじゃなくて単純に描写すべき容量が多過ぎてAIの処理では追い付かない
だからいくらAIでもエロビデオは作れんし

服よりはそりゃ大変だろうが、たんに物量の問題なら時間がすぐに解決してくれるだろうよ。そもそもAI自体がただの物量攻撃なんだからよ。

自動運転車と同じ理屈でしかない
画像の描写ですら未だに人間が見ると違和感感じるのにさ
勿論AIでもエロビデオ作れないことはないけど本物と見紛うレベルのものをいつになったら作れるかは自動運転のソレと同じ
それやったらお気にのAV女優見つける方がコスパええやろ

田舎の花火大会はいいぞー
10分おきに1組上がるんだ
間が空きすぎて退屈なんだぞ
凄いだろw

花火大会あるだけまだマシだろ
市街化調整区域なんてギャラリーいないから花火大会やれないし

6時7時だとまだ全然暑いもんな
場所取り合戦とか地獄だわ

地元の住人は最悪だな
花火は見れないうえに騒音だけ聞こえるという

夏祭りって言うほど騒音あるか?

んで雨天中止で返金祭り
アホかとバカかと

アホバカとまでは思わんけどホテル業界にいたことある身としては7月~9月に旅行したりイベントに行くこと程のリスクはホント痛感する
暑いは混むはタイミングが最悪だと台風とのご相談
まぁかと言って12月~2月くらいに日本海側や田舎に行くのも大概のリスクやけどね
都心部や国道は塩カル撒くから車は下部洗浄必須やし

冷静に考えりゃ場所取り労務より安い気がするな

わんこが怖がるので近くで花火やらないでほしいです

うんこが怖がるので近くで花火やらないでほしいです

小学生がこのサイトを見てるなんて、節約意識高くてエラいぞ!
パパママにいろいろ教えてあげてな

色々と錯乱してる

ここはいつから引きこもりが外界と接する訓練所になったんだ。

マンコが喜びます
打ち上げ花火上がるたびに中出しらめぇ!!

全世界中探したらそういう性癖の女は一人くらいいるかも知れないな

イクイク病の人はそうなったりするって友達のが言ってた

44
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x