JAL Payプリペイドカード、爆誕。スケルトンデザイン、発行手数料1100円と結構お高い。5/15から。
JAL Global WALLETカードがリネームし、JAL Payプリペイドカードとして再デビューとなります。
サービス開始日:2025年5月15日のお申し込み分から順次新しいJAL Payプリペイドカードをお届けします。
新しいデザインについて
・機体の窓をイメージしたデザインとなっており、旅先で見た景色のわくわく感を表現しました。
・安全面にも配慮し、カード情報を裏面に集約させることで盗み見などのリスクを低減させています。
スケスケデザインはちょっとおもしろそう。実用性はありませんが。
JAL Pay残高へチャージすると、マスターカードのプリペイドカードとして使えます。
なお、新規発行手数料は1100円で、既にJAL Global WALLETカードをお持ちの方は有効期限まで
既存のカードが使えます。有効期限が切れると、このスケルトンデザインのカードが無料で送られてきます。
今すぐ新デザインカードが欲しい人は、1100円を支払うことで切り替えることも可能です。
発行手数料無料キャンペーン:
2025年10月31日(予定)まで、「ショッピング+ATMコース」にコース変更(本人確認を行うこと)で、
JAL Payプリペイドカードの発行手数料1100円が免除される無料キャンペーンを実施中です。
興味ある人は利用してみましょう。
まぁ正直、いらんかな。WAONかANA Payにチャージするだけですので。