
ワイモバイルがiPhone16eを実質4,920円にてセール中。更にPayPay6000円相当バック。
ワイモバイルがiPhone16eの価格を改定したのでご紹介。
目次
価格表:
| 容量 | 128GB | 256GB | 512GB |
| SIMフリー | 99,800円 | 114,800円 | 144,800円 |
| 119,088円 | 141,120円 | 180,720円 | |
| 75,096円 | 97,128円 | 136,728円 | |
| 4,920円 205円/月 |
17,568円 732円/月 |
30,288円 1,262円/月 |
更にPayPay20%バック、6000円相当バック。

更に、ワイモバイルはクーポンを獲得してから契約すると、申込みから3ヶ月後の1ヶ月間、
PayPayでの支払いが20%、6,000円相当までバックされます。3万円の支払いが上限です。
こちらの対象契約はMNPのみならず純新規も対象なので、結構嬉しいかも。
興味ある人はポチってみましょう。
・新規・のりかえ・番号移行・シンプル2 S/M/Lへの変更が対象です。
シンプル3 S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
・クーポン獲得時の付与上限が適用されます。獲得時に届くメールをご確認ください。
※1 申込月の4カ月後のお買い物が対象。クレジットカードでのお支払いは対象外。
※2 出金と譲渡はできません。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
細部条件などの詳細は公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)を確認してください。
興味ある人はポチってみましょう。


来年以降のe端末も半年経てばこれぐらいの価格になりそうね
ただ今使ってる2年レンタルが終わるのが12月なので切り替えのタイミングが中途半端なのよね
噂の折りたたみiPhoneのレンタルも興味あるけど折りシワがついたらどうなるのかとか気になるし
残クレアイフォーン
以前契約したらヤフーのIDと連携できなくて、新しいヤフーIDを作る羽目になって、ポイント捨てることになったが、今でもそうだろうか。
先日、docomoでも同じようなことが起こった。
二台持ちを許容しないのか?
本当に現ナマ一括○円案件が消滅したなあ
誰とは言わないが、まったく余計な事したよな(笑)
(菅元総理の事じゃないよ)
2年後回収契約は記事にしなくていいんじゃない?
低評価だった居酒屋の記事は消さないし、
日本人は米すら高値で買えなくて咽び泣いているのだから、
引き続き記事にするよ
アフィリエイト報酬が欲しいから記事にするに決まってんだろ
2年後に回収されちゃうのがなあ
ワイモバはランニングコスト高すぎだろ
端末だけ安く買って回線は別のを用意するってのはごくごく一部の人間だけだろ
iPhone 16e買って月1ギガ以下ってあり得ない
だから、一般人がワイモバで買うのは悪い選択肢ではないと思う
俺?当然irumoの0.5ギガでMNPで買いまった
だって、余った回線山ほどあるしw
プランの値段ならUQのほうがいいよ
レンタルじゃなければ全然買うのに