当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

LINEプリペ(Visa)からVポイントPayアプリに切り替えで200円残高が貰える。~2025/1/30。

スポンサーリンク


LINEプリペ(Visa)からVポイントPayアプリに切り替えで200円残高が貰える。~2025/1/30。

※初回掲載時に終了日時を間違っていました。正しくは1/30で終了となります。

LINEプリペ(Visa)は2025年1月30日(木)をもってサービスを終了します。
事前に乗り換えてね、ということで下記条件を満たすと、200円分の残高が貰えます。

■キャンペーン参加条件
①キャンペーン期間中にエントリーをされた方
②キャンペーン期間中にVisa LINE Payプリペイドカードを合計100円(税込)以上ご利用された方
③キャンペーン期間中にVポイントPayアプリを合計1,000円(税込)以上ご利用された方
④キャンペーン終了後、LINE Pay公式アカウントからお送りする回答フォームを、指定期間内に正しく回答された方

■対象のお支払い方法
・Visa LINE Payプリペイドカードのお支払い(オンラインショッピング、Visaのタッチ決済、iDのお支払い全て対象)
・VポイントPayアプリのお支払い(オンラインショッピング、Visaのタッチ決済、iDのお支払い全て対象)

■キャンペーン期間
2024年12月1日(日)~2025年1月30日(木)ご利用分

という訳で、それぞれでアマゾンギフト券でも買っておけば対象となります。
⇒VポイントPayアプリでも支払いが必要となります。

興味ある人は参加してみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
14 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

VISA LINEプリペイド、11/25以降はアマゾンで登録できなくなってますが、オンラインだとどこで使えるんですかね
リアル店舗ならまだ使えるみたいですが

モバイルSUICAは登録できるけどチャージ最低500円からだからイヤだし、モバイルPASMOはすでにGooglePay登録してあったので1円(一時金として+100円)からチャージできるはずだけど謎のエラーでできなかった。仕方ないので近所のスーパーかコンビニで100円使うか、、、

せっかく11月中に残高使い切ったのになぁ
残っているLINEポイントでの支払いでもOKかな

LINEポイント利用でも対象らしい

ありがとう
ならやってみようかな
VポイントPayアプリの支払いは要するにApple PayかGoogle PayのVisaのタッチ決済のことだよね?
https://setusoku.com/sale/419409/
のキャンペーンのVisa割に、実はどっちのカードも登録している
と言うことは、対象店舗での支払いに使えば、
LINEポイント払いのLINE プリぺでもVポイントPay払いでも30%+20%の合計50%還元の特典まで受けられるのかな? いやまさか

Suicaチャージで終わった

三井住友の銀行もカードも持っていないのだが、どうやってvポイントpayにチャージすればいいのかわからん。
他のクレジットカードだと手数料かかるっぽいし

これ30日にサービス終了ですからタイトルが1日間違ってますね、良かったら終了上げしていただけると

管理人に勧められてolive入ったで。紹介コードも使ったぞ。
口座開設後に紹介キャンペーンあること気がついたのだが、これって開設後1か月以内のエントリーであれば適用になるんかな?
「※Oliveアカウント契約の前月から翌月末までに①のエントリーが必要となります。」て書いてあるから出来そうな気するけど、もらえなかったらすまんな

VポイントPayアプリのお支払いにオンラインショッピングって書いてあるけど、公式サイトにアプリ使わないと貯まらないって記述があるんだけどどっち?

この記事にそそのかされてアマギフ買った人損したな。
アプリを使って決済しないと対象じゃないのに…

14
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x