当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

dカード PLATINUM、ついに登場。最大20%還元、4万ポイントバック、投信積立最大3.1%。年会費29,700円。数字だけは勇ましいけど期待外れ。11/25 9時~。

スポンサーリンク


dカード PLATINUM、ついに登場。最大20%還元、4万ポイントバック、投信積立3.1%。年会費29,700円。11/25 9時~。

※還元率計算式を修正しました。

予告されていたdカードプレミアムがついに発表されました。
割とがっかりした内容ですが、ご紹介。

申込開始日:2024年11月25日(月曜)午前9時から

目次

ざっくりスペック:

特典 dカード PLATINUM
年会費(税込) 29,700円
家族カード(税込) 1枚目 無料
2枚目以降 1,100円
ETCカード 無料
通常たまるポイント 100円(税込)につき1ポイント
ドコモご利用料金 初年度:20%ポイント進呈
(回線料金、光、月額サービス) 2年目以降:毎月のショッピングご利用金額(税込)
に応じて10~20%ポイント進呈
ドコモご利用料金(ドコモでんきGreen)
中部・関西・九州電力エリア
初年度:20%ポイント進呈
2年目以降:毎月のショッピングご利用金額(税込)
に応じて10~20%ポイント進呈
ドコモご利用料金(ドコモでんきGreen)
北海道・東北・東京・北陸・中国・四国電力エリア
初年度:12%ポイント進呈
2年目以降:毎月のショッピングご利用金額(税込)
に応じて6~12%ポイント進呈
ahamoボーナスパケット +5GB
年間ご利用額特典 年間100万円利用 10,000円分相当の特典
年間200万円利用 20,000円分相当の特典
年間300万円利用 30,000円分相当の特典
年間400万円利用 40,000円分相当の特典
eximoポイ活
(対象決済に対するポイント進呈
上限5,000ポイント)
10%ポイント進呈
dカード積立(マネックス証券) 最大3.1%ポイント進呈
レストラン優待サービス 全国200店舗のレストランで
(ダイニングby招待日和) 2名以上の利用で1名分無料
空港利用 空港ラウンジ 国内・ハワイの約40か所の
ラウンジが利用可能
プライオリティ
パス
世界約1,600か所の国際空港ラウンジが
年10回まで利用可能
dカードケータイ補償 最大20万円
保険 国内旅行 最大5,000万円
海外旅行 最大1億円
お買物
あんしん保険
年間500万円まで
dスマホローン
金利優遇
-1.5%金利優遇

※ドコモご利用料金について、「ahamo」/「irumo」は対象外。つまり意味無し。

「dカード積立」における「dカード PLATINUM」のポイント還元率


実際のポイントはいくらもらえるのかを計算してみます。

毎月の積立額は10万円、年間ショッピング利用額は400万円とします。

対象年 毎月のショッピング
利用金額
NISA口座 課税口座
月間 年間 還元率 月間 年間 還元率
初年度 一律 3,100 37,200 2.19% 2,730 32,760 2.08%
2年目以降 10万円未満 1,100 13,200 730 8,760
10-20万円 2,100 25,200 1,730 20,760
20万円以上 3,100 37,200 2.19% 2,730 32,760 2.08%

初年度は一律でNISA口座で37,200ポイントで還元率2.19%、課税口座で32,760ポイントで還元率2.08%。

2年も以降も年400万円決済で還元率2.08%~2.19%となる模様。

参考:プラチナプリファードの年間決済額と還元率表:

年間決済額 100万円 180万円 200万円 300万円 400万円 500万円
ベース還元率(1%) 10,000 18,000 20,000 30,000 40,000 50,000
リボ技(0.5%) 5,000 9,000 10,000 15,000 20,000 25,000
100万単位ボーナス 10,000 10,000 20,000 30,000 40,000 40,000
投信積立(月10万円) 12,000 12,000 12,000 24,000 24,000 36,000
合計 37,000 49,000 62,000 99,000 124,000 151,000
年会費 -33,000 -33,000 -33,000 -33,000 -33,000 -33,000
実質 4,000 16,000 29,000 66,000 91,000 118,000
実質還元率 0.40% 0.89% 1.45% 2.20% 2.28% 2.36%

プラチナプリファードはリボ技込みでこの還元率なので、今から入会する人でリボ技が使えない人、
かつ月10万円積立、年400万円決済ができる人は、dカードプラチナでもいいかも。
関連記事:【大改悪】三井住友カードの投信積立10万円、ついに発表。プラチナプリファードは期間限定5%、以降は年500万円決済で3%。 | 節約速報

ただ正直、期待したほどの内容ではなかったな・・・後出しジャンケンでこれかよ、という感じ。
海外勢はプライオリティ・パスが年10回まで使えますので、そこはメリットかも。


eximoはコンスタントに100GBを超える人でないと意味がないですし、ドコモでんきGreenは加入するだけ無駄。

管理人も、あえてプラチナプリファード(リボ技化済)から乗り換えるメリットは感じません。

興味ある人は利用してみましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
9 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

ハイ解散です。

がっかりすぎますね

課税口座の計算間違ってない?

ふぅ~ん・・・
三井住友と手を切ってみずほ銀UCカードと手を結んでもこの程度なんだなあ

当時の発表資料↓
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2020/03/27_02.html

ドコモってirumoの550円しか回線の価値ないしな
純粋な回線料金ならポイント充当で10%還元があるし

結局eximo使ってる高額決済者向けカード
一般庶民がお得を感じられるようなカードではなかった
終了

これでau PAYカードプラチナ
PayPayカードプラチナもそのうち登場しそう

9
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x