当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

誤送金をやらかしたGMOあおぞら「返金に協力を、さもなくば法的手続きを取る」

スポンサーリンク


誤送金をやらかしたGMOあおぞら「返金に協力を、さもなくば法的手続きを取る」

9/30に誤送金をやらかしたGMOあおぞらですが、誤送金を受けた先に対して「返金に協力をお願いします、
返してくれなかったら法的処置を取る場合もあるで」と声明を発表しています。

 30日の誤振込はシステム障害が原因。複数の振込先に一度で振り込みできる「一括振込」機能で、個別の振込先に一括振込の合計額が送金された。

 誤送金された受取人からの返金はおおむね行われているが、一部残高不足で送金取消ができないケースがあるとし、協力を呼び掛けた。送金元である同社顧客にも、受取人に返金を呼び掛けてるよう求めている。
「返金に協力を」 GMOあおぞら、誤送金先の一部が「残高不足」で取消できず – ITmedia NEWS

まぁGMOあおぞらからすると、「誤って受け取った金を返さない奴が悪い」のでしょうけど、
受け取った側からすると「なんだよ、エラそうに言いやがって」とか「もう使い込んじゃったよ・・・」とか
いろんなケースがあるかと。

とは言え、大人しく返しましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
6 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

どっかの市町村で、同じ事やってほぼほぼ使われてたよね?

プレスリリース見たけど、自分たちのミスでわざわざ組戻し手続きやらせておいて、組戻し手数料や支払い等が遅れた場合の遅延損害金の弁済の金銭的な実害補填だけで済ますつもりなのか?
わざわざやりたくもない手続きして、補填に必要な書類や領収書も提出しろって言うならそれにかかる人件費もよこせや

使っちゃダメな金なのは仕方ないけど
まあ郵送で書面送って丁寧にお願いするしかないんじゃないか?

システム障害で他人に入金されるって異常ですね。
普通の感覚だとただ振込処理を失敗するだけでは?

自分でヘマやったくせに何故か逆ギレして乗り切ろうとするスタンスに近い

GMOが絡むとろくなことがない
あおぞら銀行本体のインターネットバンキングの方がいい

6
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x