資産41億円の“自称ニート”が「住民税非課税世帯」に。つまり東京都ならば10万円の支給がもらえる。
住民税は収入によって決まりますが、資産41億円で有名な資産家かつ無職のMasaさんは、
年によっては住民税非課税世帯となり、各種給付の対象となるそうな。
Masaさんの保有する資産の内訳は、投資信託や債券、預金などが主だが…
「債券の利息や預金の利息について、実際に住民税は引かれているが、確定申告で所得にならないため、住民税非課税世帯の判定上は所得にならず、非課税世帯になる可能性がある」
利子や利息などの収入は非課税世帯の算定に含まれないため、資産の売買などをしなければ住民税非課税世帯になることがあるという。
土屋氏は「制度的な不整合、社会のバグの一つ」と語るが41億円もの資産を抱えつつも住民税非課税世帯となり、さまざまな給付金の対象となることについてMasaさんは…
「資産家にとって数万円や数十万円の給付金を頂いても正直に言うとほぼ無意味であり、日々の生活に苦しい世帯に給付を増やすべきだ。私には必要ないので、振り込まれたりもらえたら寄付に回す。給付金はあまり意味がない」
(中略)
では、「本当に困っている人」をどうやって見つければいいのか?
神庭氏は「給付金を出す際には、フロー(お金の流れ)だけでなくストック(蓄え)に目を向ける必要がある。今はマイナンバーと銀行口座の紐付けも進んでいる。誰が困ってるのか国がしっかりと把握して、その上で給付対象を決めればいい」と述べた。
資産41億円の“自称ニート”が「住民税非課税世帯」に! 「給付金は無意味なので寄付する」 “社会のバグ”なぜ存在?(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース
という訳で、Masaさんは住民税を0.9億円/年程度払っているのですが、
確定申告で所得の対象にならず、住民税非課税世帯になってしまう、制度上のバグに巻き込まれるのだそうな。
そして、東京都では住民税非課税世帯には10万円支給が決定した、とのこと。
東京都は低所得世帯に1万円分の商品券等で応援…「住民税非課税世帯」該当者には10万円支給が決定(LIMO) – Yahoo!ニュース
ちなみに、本人は「こんなもん貰っても意味がないので寄付するよ」とのことです。
そりゃそうでしょうね。資産41億円からすると、10万円なんで0.0024%ですし、
あってもなくても気が付かないと思います。
年寄りもこのケースが多い:
同様に、資産(ストック)を持っている老人でも、収入(フロー)が少ないために、
住民税非課税世帯としてカウントされるケースも散見されるので、住民税非課税世帯だからといって
必ずしも収入が少なくて貧乏か?と言われるとそうでもないことに注意が必要です。
とは言えね、資産に着目して本当に困っている人に給付しよう、という考えで済めばいいのですが、
この考えを悪用し、資産に目をつけて課税やら税率を上げよう、社会保障費用に差を付けよう、
と言っている現状ですので、本当にこれが実現されると金持ちほど困ったことになるかも。
はてさて、どうなることやら。
金持ちの年寄りなんてどうせ死んだら相続税で課税されるんだからどうでもいいよ
給付対象を絞る方向に行くより、ある程度広範に配って配りすぎたところからは税金で回収するほうが効果的
ダメです
相続も実は問題になってます
80代の老人が死に、高額な財産を60代が受け継ぎ、それから使うことなく余生を過ごしているというのが結構よくあり、こういった資産は経済にかなりのダメージです
加えて賃金上昇とインフレが抑制された日本では時間経過での価値下落も起きず、他国よりも影響が大きいです
また、相続税の税率は1億までは30%
相続人数が仮に2人なら控除が4200万(3000万+人数*600万)なので、1億4200万以下なら2/3以上確実に残ります
相続税は意外と帯に短し襷に長しの中途半端な制度ですんで、過信は禁物です
その60代が死んだらまた相続税取ればいいんじゃね?
むしろ、介護とか死ぬほど貢献した人よりも、どこの馬の骨か分からん親戚が突然やってきて相続せびることができる制度の方がおかしいと思うわ。
日本は失われた”30年”で没落してるわけですが、消費を20年待つ余裕ありますかね?
しかもまた相続資産の2/3以上は次の世代に停滞します
そして親戚が相続をせびってくるのはこの話とは関係ありません
若い世代は年寄りより消費に回すはず
という前提の考え方みたいだけど、ほんとにそう??
若い世代の方が貯めることに回しそうな気がする。
高齢者から資産を剥ぎ取るより、高齢者にどんどん金使ってもらった方がよくない?
全国民の資産を計上して、全国民に均等再配分すればいいよな!
勿論、政治屋の先生方の資産も計上対象だぞ~(←ここ重要)
それを俗に共産主義と言う。
なんで党幹部が国民に平等に配分すると信じられるのか本当に不思議。
アンチ乙人が村単位だとうまくいくから
そういうふうに(制度を)作りましたから
これで一番困るのは株の配当を原資に趣味で政治家をやっている先生たち
預貯金も政府や自治体に公表しないと資産も分からんだろうし、マイナンバーの時の様に嫌がる人も多いだろうよ。
何を今さら感がある記事
経営者なんかは申告上給与所得が少なくするから定額給付金とか以前からもらってましたよ
Jニートかあ
なんか格好いい響きだな
存在へ。の意味がわからんわ
ずっと前からそうだろ
そういう制度じゃねえから
もともと国民年金ジジババに配る自民の票対策だから
資産構成を変えるとか利益確定しなければ、という条件付きでしょ
でも、本当のお金持ちっていうのはそういったほったらかし運用ができるのか
貧乏人とは違うな
利確しなくても配当とか利息とかは入ってきますので。
10億をガチガチの1%で運用してたら1000万手に入って分離課税で所得税15%と住民税5%の計20%が源泉徴収され800万残る。
これは確定申告する必要がないので住民税を50万払ってても住民税非課税扱いになってしまうんだよ。
残念
利確してもOKです
特定口座の源泉徴収ありにすることで、自治体と政府に「認識されない収入」になります
払った税金も、得た収入も、どちらも本人に対する支援や負担を計算する際の算定対象外になるんですよ
みんな、そうやってるんだと思ってたわ
で、本当に困っている人とやらには自己責任だとかなんとか言って切り捨てるんだろ?
「本当に困っている人」とかいういかにも尤もらしい括りが諸悪の根源。
EUから流れてきたフェミ思想が全世界を蝕んでいる。
フローとストック、どちらに課税して欲しいかと言えば、ストックかな。可能なら。
いっそ、フローには無税にして、ストックと、税のがれの海外送金にだけ課税してくれる方がいいな。
ストック収入からも税金はとられている記事を読めてない。
そういう阿呆をやらかしすぎて英国や中国は資産家が逃げてるけどね。
普通にインフレさせていけば良いんだよ。運用して増やしていれば税金取られるし、運用してなければ目減りするだけ。
金持ちであること隠した左派インテリのデフレ信仰、投資嫌い緊縮傾向を蹴り飛ばせ。
他国への出金に対し、より課税すればよい。
その代わり、フローには税金なし!
100億稼いだら100億手元に残る!
みんな、たくさん稼いで、たくさん使って宵越しの金はもたないようにしようぜ
って国。
金融資産の所得も全部総合課税にしてしまえば良い
最後、なんで資産課税に反対しているの?
お前の貯金に税金かかったらどう思う?
その代わり、所得への税金が減るなら有りだね。
現状の課税でも「金持ちならできる回避策」が用意されてるんだ
例えば時計転売は「時計って生活の道具だよね」って意味不明理論で無制限に所得税課税されないと言われてるし、タワマンの売買で資産価値圧縮して相続税を減らすことができる
資産課税が法整備された場合、例えば「居住用の不動産は1軒だけ対象外(居住権保護の為)」とか、「非上場企業の実質的支配者の保有株式は対象外(零細企業廃業防止の為)」とか、色々それっぽいのが素人でも簡単に思いつく
結局、課税回避スキームを構築できない下級労働者だけが労働の無間地獄に堕ちる可能性がある
それを言い出したら多くの人は預貯金から道府県民税利子割(利息の20%)を1円位は払ってるから、真の住民税非課税者は激減しそう
「制度のバグ!」と言ったところで利息に応じた住民税は払ってる訳だからなぁ
住民税を払わなくて済むのであればバグと言って良いだろうが
ごく一部の例外を塞ぐためだけに制度を変える方が無駄
相続税は100%でいいよ、死んだら金なんて使いようがないんだから
あ、世襲政治家税は1000%な
株でいくら儲けても税率20%。総合課税を選べば累進課税。
分離課税選択すれば健康保険などは最低で済む。
今回も同じようなパターンか。
税金4億支払っても、収入0とみなされる。
資産41億あっても、住宅ローン組めなかったりクレカ作れなかったり。
定職で評価されるので、成功しているyoutuberであっても無職扱い。
各種給付って辞退できんの?
資産41億円の“自称ニート”が「住民税非課税世帯」に。
かたや、生活保護受給者「私達は単に生かされているだけ」。
なんだろうなぁ・・・。
そういった制度の穴を突いて特をする、みたいなのがこのサイトの趣旨だと思ってたけど
最近は、そうやって一部の人間が得をするのはけしからん、みたいな普通のPV狙いのサイトになってますね
ブログ運営は広告収入さえ増えれば良いのだから、
そういった信条的なものは存在しないからね。
その時々でスタンスを変えてるよ。