OKIがLINE Payのサービス終了発表の数時間前にLINE Payの新サービスを発表してしまう。
沖電気が「LINE Pay かんたん送金サービス」と連携できるソフトウェア開発キットを
金融機関向けに販売するプレスリリースを打った5時間後にLINE Payが終了する、
という発表が行われたのでご紹介。
OKIは、LINE Pay株式会社(代表取締役社長:前田 貴司、本社:東京都品川区、以下LINE Pay社)が提供する送金サービス「LINE
Pay かんたん送金サービス」と連携できるソフトウェア開発キット(以下「LINE Pay送金SDK」)を金融機関向けに販売します。本商品は、同サービスとの連携に必要なプログラムをパッケージ化したもので、「LINE
Pay かんたん送金サービス」の通信方式や暗号方式などを意識することなくアプリケーション開発を行うことが可能です。また、従来ゼロから開発しなければならなかった通信や暗号などのプログラム開発および単体試験を削減し、開発を簡略化することができます。金融機関は、運営している公式スマートフォンアプリからLINE
Payに直接送金ができる「LINE Pay 残高送金機能」を容易に実現できます。
OKI、「LINE Pay かんたん送金サービス」と連携できるソフトウェア開発キットを金融機関向けに販売 | 沖電気工業株式会社のプレスリリース
2024年6月13日 10時00分:OKIの新サービスの発表。
2024年6月13日 15時すぎ:日本国内における「LINE Pay」サービス終了に関するお知らせ|LINEヤフー株式会社
流石にギャグですよね?OKIはこのことを当然知っていましたよね?
法人用APIなども利用するでしょうし、当然LINE Pay側と協議を重ねていましたよね?
LINE Payの送金も2024年9月に終了しますけど、当然発表されているものとは別物で、
これは引き続き金融機関が使えるものですよね?
・・・仮にサービス終了に巻き込まれたのであれば、OKI、お前何やってんねん。
今頃OKI社内で怒声が飛び交ってそう。すでにどれだけ金をかけて開発していたのだろう。
LINE Pay側も経営側の判断でサービス終了が発表されたのであり、OKIとやり取りしていた
現場側は全く知らなかった、という話もあるかも。
サービスの一方的解約となると、違約金なども発生するのでしょうか。
OKIとLINE側でどういう契約になっていたのかは謎。
日本のIT史に残る事案となりそうです。
面白い笑
経緯を見守りたい
「LINE Pay かんたん送金サービス」は9月に終わる送金とは別物
12月に終わる
OKIとかRICOHとかOAで成長してきた企業はジリ貧で
畑違いのITサービスで生き残りをかけてるがいつもこんな感じで
ほんとダサい。
一方その頃ソフトバンク側担当者は・・・
「そうだっけアハハ」(テヘペロ)
同時とか後出しとかだったら更に面白かった
開発自体はだいぶ前から始めてて、終了するの聞いたのは数日前とかで慌ててリリースしたんじゃないのかな