当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

クリスマスケーキも値上げ。平均価格200円UP。ケーキが買えなければ米を食えばいいじゃない。

スポンサーリンク


クリスマスケーキも値上げ。平均価格200円UP。ケーキが買えなければ米を食えばいいじゃない。

ケーキが買えなければ米を食え、は流石にどうでもいい釣りですが、
物価高騰による値上げラッシュはクリスマスケーキも直撃しているそうな。

 物価高騰や円安による値上げの波が「クリスマスケーキ」にも及んでいる。全国の大手コンビニエンスストアや百貨店、スーパー、著名な洋菓子店など計100社で販売される2021-22年シーズンで比較可能なクリスマスケーキの価格(苺ショート・5号サイズ、税抜)を調査した結果、今年の平均価格は前年(3831円)から約5%・209円アップした4040円となった。

 背景には、店頭価格ベースでも1.5倍に上昇した小麦粉(強力粉)のほか、イチゴなどのフルーツや砂糖、牛乳、鶏卵など原材料のほとんどが値上がりしていることがあげられる。また、10%程度値上がりしたテイクアウト用の化粧箱や食品フィルムなどの資材費、さらに電気・ガス代、物流費なども高騰が続いており、前年価格から10%以上の大幅な値上げに踏み切ったケーキが目立った。他方で、前年から価格を据え置いたケーキもあり、商品の値付けに苦戦する様相もみられた。
相次ぐ値上げ「クリスマスケーキ」にも 平均価格は約200円アップ、価格は平均3800円台 → 4000円台へ(帝国データバンク) – Yahoo!ニュース

ヤフコメでは「母との思い出が・・・」「私の小さい頃は・・・」などと昔を懐かしむお話ばかり。

不特定多数が見る掲示板に自分の身の上話を繰り広げて同情を誘う、かまってちゃん性質、
お前の貧困ってのはそういう性根・時間の使い方・生き方から来てるんやぞ!と突っ込みたくなります。

そんな暇があるなら他にやることやれやボケが、と言いたくなります。

まぁ全員が全員、ギスギスセカセカ、拝金主義的に生きられると、
それはそれで生きづらい世の中になりますけど。

年一で食うか食わないかのクリスマスケーキの価格推移は正直どうでもいいとして、
問題は物価上昇に対して賃金がそれに追従してくるかどうか。
追従しないと社会不安から消費が減少し、それは社会に混乱をもたらし、停滞させます。

もちろん、基本給の賃上げは例年年度初めに実施されるため、年の途中で実質賃金が
減少するのは当たり前です。日本の雇用体系上、どうしてもそうなります。
よって下記ニュースは別に驚くべきことではありません。
【速報】10月の「実質賃金」7か月連続で減少 物価上昇に賃金追いつかず(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース

あとは、労働者が値上げを受け入れる(というか受け入れないと物が買えないので受け入れるしかない)のと、
企業に対して賃上げを要求していくことでしょうね。

個人が企業に対して交渉力を強める、そして労働市場の活性化・流動化を実現しないと、
社会が立ち行かなくなるかも。

すでに終身雇用という時代でもないですし、行動できる人が富を得て、
行動できない奴隷は地を這うのでしょうね。ということで、格差は広がるかも。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
0 0 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
18 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

自国通貨安=世界経済の成長レベルに負けてる
クリスマスケーキの価格で、自民党政権の政策成果がわかるなんて素敵。

生活が苦しくて当たり前…「実質手取りは24年前より年84万円減」給与減&天引き増の衝撃データ
「戦後2番目の景気拡大」が聞いて呆れる
1997年の平均年収は467万3000円だった。2020年は433万1000円で34万2000円ダウンした
社会保険料(健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険など)や住民税が上がったため、
その分(約28万円)を差し引くと手取りベースで計62万円も下がったことになる。
さらに追い打ちをかけたのが消費税率の引き上げ、税率は5%から10%に引き上げられたので
この分も差し引くと、実際に使えるお金は計75万円も減る計算。
加えて物価高も加味すると冒頭通り、1997年時点に比べ計84万円も落ちた。

中国のサラミ戦術モドキの効果を感じちゃいますね。
健康保険料も物凄い上昇、そして今後子育て対策費と生活保護受給者分の地方自治体補填計画で更なる保険料急激上昇が自民党の方針なんだけど・・・・・?
経済データと自民党の政策結果、自民党政策からは幸せを感じられないな。

為替差益は雑所得だから大変苦しいですね。

日米半導体協定で日本は論理回路分野を放棄させられ、他にも不利な条項いっぱいで日本のこの業界は没落した。
フロンティアスピリットがいくらあっても、法的な枠組みで妨害されたら何もできないんだよね、しかもデカイ市場で。
消費税も消費に対する罰則だから、内需拡大とGDP拡大を妨害した。
消費増税のたびに潰れた会社多数。
金融取引課税が極端に増税されたら太刀打ち不可能だしね。

個人の力より、政治と立法の力の方が断然強い。
いくら個人が強くても、治安維持法には勝てないよね?
そして国の法とシステムが筋肉質で負担が少なく教育レベルも高い状態なら多くの国民が豊かになれる、今の日本は反対なんだよね、そして没落日本が出来上がった。
日本人は政治の怖さと強さを理解して、もっと政治教養が高い民族にならないと国民の大部分が貧しくなるという事を理解すべき。
自己責任論は所詮、法と国の政治行政制度の中で出来るごく一部の行動論とその理屈。
国家全体をよくすれば、多くの人の未来が上昇しやすくなる。
そのために、政党の動きと実績、その成果データの検証と考察は全日本国民にとって最も重要で共有すべきものだと思う。
そして、つられて民度が上がれば高いフロンティアスピリットを持つことができる人が増えると思う。
親ガチャの負け組でもこういう環境に簡単になれる日本になればいいよね。

簡単なたとえで分かりやすくしてあげたのに、わからないとは悲しいね。
ついでに、問題の本質はそこじゃないんだけど?
行間を読んで本質を理解してくれよ。
個人は充分に満たされてるけど、周りも満たされてないと生きづらい場面が多数あるのわかんない?
セコムをかけまくって生きるのが幸せだと思う?

そりゃ個人的には所得は増えてますよ。
でも日本全体では1997年から平均給与レベルで約84万円減ってるって前の書き込みで書いてるでしょ? ちゃんと頭に入れてよ、そこがキモなんだよね。
あと過去に比べりゃ全世界レベルでマシになってるからね?
西暦1900年からと現在を比較すれば格段に良くなってるの当たり前じゃん。
こっちの本質は、社会と国の制度と法、政策が正しくないと所属国民の多数は不幸になるって事。
特定個人は能力で何とかなるけど周りが没落してゆくのは見ていて気持ちがいいもんじゃない。
普通にそう思うだけ。

まーだこんなことを言ってる馬鹿がいるのか
昨今の報道で通貨レートは景気より金利、金利より市場の地合い、需給で決まるって神田暴威で分かっただろ
国が一番ミスったのはこういう馬鹿への教育だな

為替レートは国の経済力を反映これ、世界金融の常識。

ドンキで60円で売ってる雪見だいふくでいいわ…

クリスマスのケーキと洗車機のコーティングコースほどコスパの悪いものはない。

いちいちヤフコメに突っ込まずにはいられない管理人さん

ただまぁ言わんとしてることは分かる。
ヤフコメって、そうだよね~ってスタンスで読んでると悪くないけど、おかしくない?って思い出すとそっ閉じするなぁ。

昔は逆らった意見をヤフコメに投稿してたけど、まぁフルボッコされる。

Last edited 1 year ago by 名無し
18
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x