当サイトは全て記事に広告を含みます。 Twitterで@setusokuをフォローする

マイナポイントを複数回申し込んで貰う方法があった模様。総務省「複数回ポイント貰った乞食がいたら『精算』する」。

スポンサーリンク


マイナポイントを複数回申し込んで貰う方法があった模様。総務省「複数回ポイント貰った乞食がいたら『精算』する」。

6月末から始まった、マイナポイントと健康保険証との紐づけや口座と紐づけで最大15000ポイント付与ですが、
どうやら、市区町村において、“法律で想定されていない場面”で証明書の失効を行うと、
複数回申し込める裏技?と言いますか、制度設計上の不備があったそうな。

その不備を突いて、なのか、偶然たまたま、なのか、重複した申込みが471件あった模様。
実際に再度ポイントが付与されたのかは調査中。

仮にポイントが付与されていた場合は、「精算」するとのこと。
そりゃそうだ。こんなバグ技を突いてポイントを貰うような乞食は、ポイント没収です。
まぁ本来は、そういう抜け穴は仕様上事前に塞いでおくべきものですが、
やっぱりこの手のバグや抜け道は最初からは潰しきれませんしね。
最初から完全を目指すのは無理で、テストに余計に金がかかります。

失敗してもええねん。リカバリーできれば。日本人はITにカネを払わない割に、
いきなり完璧を求めすぎやねん。

はてさて、続報を待ちましょう。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク
3.7 3 votes
この記事を評価する。
Subscribe
Notify of
15 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments

むしろバグを教えてくれた報奨金としてそのまま渡せばいいと思う。
国はやってる感で仕事するのやめろ

なんで国の税金でやらなあかんねん
それじゃ代わりにあんたの金で使わせて貰うわ

電子計算機使用詐欺の疑いでタイーホ?

参考までに、総務省の資料によると3件申し込んだのは1人だそうです。
(追記)と思ったら、普通にリンク先に書いてあった。

Last edited 2 years ago by 名無し

ええよええよこんなん
これ恐れたり予め対策とってたら
動きが鈍るどころちゃうで
今回のマイナポイントのシステムは全体的に優秀だったと思う

現職の国税職員が給付金詐欺に加担する時代だからね

マイナンバー制度活用して投票もネットで出来るようにして欲しい。
バグや不正は絶対起こると思うけど、大きな障害にならないように出来ればいいのではって思うのだが。

やればかなりのコストダウンになりそうだけど、
投票の秘密が担保できなさそう。

強制投票とか監視下での投票が起きる
エストニアはその対策で紙の投票すれば紙の方が優先されるらしいが投票所監視されたら裏切りがバレる

可能性としてはあると思うけど、実際どういう状況?
今、当日選挙に行けない人が期日前投票として認められている権利の一つにマイナンバーカードを使ったネット投票も認めてほしいってことなんだけど。
それを認めると正しい投票かどうかチェックする人がいないので、悪意を持った人が監視して強制的に投票させるってこと?

そういうこと
例えばカルト宗教団体が信者集めて目の前で投票しろ(教祖に投票しなかったら分かってるよな?)ってことをやり始める

例えが悪いな。カルト信者なら現行でも自発的にコントロール通りの投票するわな
そうでなく会社や暴力による強制の場合でも、システム設計でいくらでも回避出来るわ

なんで日本は完璧を求めすぎるんだろなぁ。本の誤字みつけたら図書カード贈呈みたく、バグ見つけたら報酬あげたらあかんのか?

見付けたバグを突いてカネを得ようとしたのではなく、単にバグ報告をした人が居たなら、それで良いと思うがな

これすげぇな。
流石にここまでして赤ちゃんのマイナンバーカード作りたいとは思わんわ。
せめて学童ぐらいからじゃないかなぁ。

15
0
なにか言いたいことがありましたら、コメントをどうぞ。x
()
x