【写真レビュー】Kindle PaperwhiteマンガモデルとKindle new ver7 SY69JLを比較してみた。重さ、サイズ、パッケージ。
最大で7800円引きで絶賛投げ売り中のキンドルペーパーホワイトですが、
前々からほしいと思っていたので、ポチってみることにしました。
関連記事:アマゾンサイバーマンデーで「Kindle」「Kindle Paperwhite」マンガモデル含むが最大7800円引き。~12/12。
さて、普通のKindleと、Kindle Paperwhite、そしてKindle Paperwhiteマンガモデル、
どれにしようか迷ったので、とりあえず買ってみてから悩むことにしました。
Kindleと、Kindle Paperwhiteマンガモデルを買ってみた:
なお、買うとしたら普通のKindleか、ペーパーホワイトマンガモデルだよなぁ、
ペーパーホワイト無印は値段的にも中途半端だし、ローエンドのKindleか、
ハイエンドモデル(言い過ぎ?)のペーパーホワイトマンガモデルで悩むべきだろうと思い、
とりあえず2つとも買ってみることに。
まぁ3つとも買って、比較写真撮って、Yahoo!オークションでいらない2つを売り飛ばせば良いのですが、
そこまでやるのがちょっとめんどくさいので、普通のKindle Paperwhiteはいらない子ということで。
ちなみに、アマゾンサイバーマンデーのクーポンを利用して、Kindleシリーズを同時に購入することは
できず、その都度レジにて決済する必要があります。
KINDLE2016とKindle Paperwhiteマンガモデルの比較:
Kindle New | Kindle Paperwhiteマンガモデル | |
価格 | 8,980円 ⇒3480円 |
14,280円 ⇒8480円 |
内蔵メモリ | 512MB | 256MB |
内蔵ストレージ | 4GB | |
内蔵ライト | なし | あり-LED 4個使用 |
タッチスクリーン対応 | ○ | |
解像度 | 167ppi | 300ppi |
バッテリー | 数週間 ※ワイヤレス接続オフ、一日30分使用 |
|
接続 | Wi-Fi | Wi-Fiまたは無料3G (3Gモデルは若干高い) |
重量 | 161g | Wi-Fi : 205g |
Wi-Fi + 無料3G : 217g | ||
サイズ | 160 x 115 x 9.1mm ※ほぼ同じ |
169 x 117 x 9.1mm ※ほぼ同じ |
ディスプレイサイズ | 6インチ | |
反射抑制 | あり | |
ストレージ | 最大数千冊 | 32GB |
キンドルパッケージ画像:
別々に購入したものの、仲良く並んで夫婦のごとく到着しました。
なお、東京23区内で、コンビニ受け取りで火曜日深夜ポチって、木曜正午に届きました。
自宅に配送であれば、水曜日中に届いたそうな。
並ぶと洋書のようです。でもこいつら、このスタイリッシュなパッケージの中に、
何千冊も洋書を咥え込むんだぜ・・・ぐへへ・・・なんてね。
ペーパーホワイトのパッケージ:
夏目漱石 こころがパッケージの画像になっています。
ペーパーホワイトのパッケージ:
直射日光の下でも反射しない300PPIのディスプレイで、紙の本のようにくっきり表示。
調節可能なバックライト付き。
そう言えば、デジカメで写真を撮る時に、明らかにペーパーホワイトの方が
映り込みが少なかったなぁ、と今気が付きました。
Kindleのパッケージ:
よく分からない洋書がプリントされています。
Kindleのパッケージ:
うーん、読む気がしない。
Kindleと、Kindle Paperwhiteマンガモデルの大きさ比較:
さて、開封の儀はそこそこに、キンドルとキンドルペーパーホワイトを重ねてみます。
上側のキンドル(白色)、下側のキンドルペーパーホワイト(黒色)です。
キンドルペーパーホワイトの方が若干大きいかと。
なぜキンドルを白色、キンドルペーパーホワイトを黒色にしたかというと、
色を区別しないと、読んでいる読者がどっちがどっちか分からなくなるから。
管理人も適当にレビューを読んでから買ったのですが、比較記事を書くにしても、
読者に対してどっちのことを指しているのかを明確にする必要があると感じたためです。
そして、なぜキンドルペーパーホワイトを黒色にしたかというと、
なんとなくキンドルペーパーホワイトが管理人のデジタルガジェットとして生き残りそうであり、
その場合、白色だと手垢で汚れが目立つから、汚れが目立たない黒色にしました。
長年使うであろうガジェットはブラック選択購入。これリセールバリューが高くなる基本です。
まぁキンドルペーパーホワイトなんて、2-3年後に売るときは、市場価値なんて無いでしょうけど。
おおよそ縦は8mm程度、キンドルペーパーホワイトの方が大きく、横は2-3mmほど
キンドルペーパーホワイトの方が大きいです。
Kindleと、Kindle Paperwhiteの重さ比較:
質量比較はこんな感じ。
キンドルペーパーホワイト マンガモデル 203.4g。
キンドル 第7世代 モデルナンバー:SY69JLは160.7g。
という訳で、物理的なサイズは、ペーパーホワイトが若干負けております。
画面サイズは同じなので、ちょっとでも軽いのがいい人は、普通のキンドルが
良いかもしれません。ですが、ちょっと待って欲しい。
重要なのは、どちらが綺麗に画面を表示できるか、です。
結論から書くと、「明らかにマンガモデルが綺麗で、漫画を読まなくてもフォントが綺麗なので、
ペーパーホワイトマンガモデルを買っておくとOK」となります。
Kindle PaperwhiteマンガモデルとKindle new ver7 SY69JL、
画面の綺麗さ比較については、別の記事に続きます。。。乞うご期待。
※追記:文庫本とマンガで比較しました。
関連記事:【写真レビュー】Kindle Paperwhiteマンガモデルと無印Kindle new ver7 SY69JLを比較してみた。文庫本とマンガで読みやすさ比較