ファミペイで100円以上の買い物を25回繰り返すと10円相当が貰える。馬鹿にしてんのか。~2/28。
公開日:
:
クレジットカード・キャッシュレス決済, 店舗のセール
ファミペイで100円以上の買い物を25回繰り返すと10円相当が貰える。馬鹿にしてんのか。~2/28。
やらかしペイのファミペイですが、カタカナでいうファミペイとは、ポイントやクーポン機能を含めた
総合アプリのことであり、アルファベットでFamiPayと書くと、支払い機能を有するキャッシュレス決済の
ことを指します。
さて、ファミペイがまた顧客を馬鹿にしたキャンペーンを開始しました。
【概要】
ファミリーマート店舗でファミペイを提示して税込100円以上の買い物をすると、
スタンプ1個が貰えます。貯めたスタンプ数に応じて、下記FamiPayボーナスが貰えます。
ちなみに貯まるスタンプは1日1個まで。つまり1日何回来店しても1個。
【開催期間】
2021年2月1日(月)0:00~2月28日(日)23:59
【特典】
スタンプ25個:【称号:ファミキング】& FamiPayボーナス10円相当
スタンプ20個:【称号:ファミ〇〇】& FamiPayボーナス5円相当
スタンプ10個:【称号:ファミ〇〇】& FamiPayボーナス1円相当
【特典交換期間】
2021年3月1日(月)0:00~3月14日(日)23:59
【特典使用期間(FamiPayボーナス)】
2021年3月1日(月)0:00~4月30日(金)23:59
【Wチャンス特典】
特典を交換された方限定:抽選で40名にFamiPayボーナス1万円相当。
なお、称号名の下位2つは決まっておらず、称号名は3月1日(月)00:00に発表されるそうな。
おそらくファミ奴隷とか、ファミ中毒とか、そういう名前がふさわしいかと。
それにしても25回100円以上払わせておいて、貰えるものが10円って
クソにも程があるだろ。積むお金が最低でも一桁違う。
ただ、特にエントリーは不要なので、とりあえずファミリーマートで
ファミペイを使う癖を付けておけばいいですが、クーポンがない状態のファミペイには
特に用事は無いので使わないですよね。25回使って10円ならば、1回0.4円。
うーん、スマホを取り出す手間、スマホの電気代、ファミペイを起動する手間、
何一つ回収できなさそう。参加するだけ無駄ですね。
スポンサーズドリンク
Comment
使いたくなければ使わなきゃいいんじゃね?
参加も何も、こういうのは気がついたら貯まっててラッキーってぐらいでいいかも。
FamiPayの怨みが積もり積もってる人には、バカにすんな(怒)ってところだろうけど。
予算が一緒でも1名に10万円が当たる、とかなら参加してみようと思うやつもいるだろうに。
フェミ・・・じゃなかった、ファミさんはスタンプ好きだね。
なんか、昔の商店のようだわ。(遠い目)
やらかしペイわろた
キング1000円でも微妙なのに10円とか
飲食店と電気屋のキャンペーンは?
楽天カードの方が還元率高いやん。
ファミペイはや詫びろや