楽天スーパーセールが開催予定。各種数百円のクーポンを事前に配布中。300万ポイント山分け、100-1200円クーポンも事前配布中。3/4 20時~3/11 2時。
公開日:
:
楽天ポイント
楽天スーパーセールが開催予定。各種数百円のクーポンを事前に配布中。300万ポイント山分け、100-1200円クーポンも事前配布中。3/4 20時~3/11 2時。
いつもお祭り騒ぎを自演してないと死んでしまう楽天ですが、どうやら出店数はYahoo!にボロ負けなようで、
最近は楽天のポイント増量キャンペーンもめったにやらなくなりました。
ポイントが付かない楽天とか、存在価値を考えるのに悩むのですが、
さて、楽天スーパーSALEを開催予定とのこと。
スーパーセール開催期間:2021年3月4日(木)20:00 ~ 2021年3月11日(木)01:59
○キャンペーン:
・対象ショップの買い物に使える300円、1200円OFFクーポンなどを事前に配布中です。
・楽天スーパーヒーローズでいつもどおりよくわからないルールでポイントやクーポンを配布中です。
・300万ポイント山分けキャンペーンを開催予定です。
等々。。。
なお、楽天モバイルでもZenfone2などの半額セールで、本セール開始後はまた別のセールを開催します。
興味ある人は見てみましょう。
楽天は今すぐ買うな。最終日の20時以降に買え!
楽天で欲しいものが見つかっても、すぐに買っては行けません。
楽天スーパーセールやお買い物マラソンの最終日20時ごろから、突然全ショップポイント3倍や、
200円引きクーポンなどの配信が始まるため、欲しいものは最終日まで待ちましょう。
欲しいものが一刻もはやくほしいため、焦ってポチってしまっても、明日楽対応でも無い限り、
早く到着するものでもありません。
楽天側が「数字が伸びない!キャンペーンやるぞ」としびれを切らすのと、
店側が「早く買わないと在庫なくなるぞ!早くポチれ!」と煽ってくる、
そのしのぎの削り合い、それが楽天市場です。
スポンサーズドリンク
Comment
最近特にヤフーの方が安い商品が増えた。
還元もヤフーがいい。
楽天、送料無料のゴタゴタや社員の会議室での暴行でイメージ悪くて使わなくなった。
携帯の他社非難や無料サポーターなど、三木谷社長が胡散臭く思えて仕方がないんだよね。
楽天銀行楽天証券楽天モバイル加入で楽天経済圏にどっぷりハマっているけど買い物だけはYahoo!ショッピングばかり。楽天は商品画面右下のポップアップ(商品をカゴに追加)が邪魔で買い物したくない。
楽天で欲しいものが見つかっても、すぐに買っては行けません。
↑これを実践したら欲しい物が売り切れてた(泣)
数量限定の商品って、本当に売ってるのか疑うレベルだよねえ
サイト繋がらないんだもの
また安くもないセールやるんだ。
安いのは数量限定で瞬殺だから買えないし、無意味。
売れてる1.5kgのバームクーヘン、ヤフーの方が100円程安いよ。
まあふるさと納税専用かな
前回のマラソンの時上限がいきなり7000pになったんですよ。
いつもの癖で11万円勝ってしまったよ。
楽天ほんとうひどいね。