楽天のフリマアプリ「ラクマ」で友人を招待すると自分も相手も500ポイントが貰える。~5/5。
公開日:
:
楽天ポイント
楽天のフリマアプリ「ラクマ」で友人を招待すると自分も相手も500ポイントが貰える。~5/5。
管理人の紹介コード: UWNsx
メルカリと違ってあまり盛り上がっているようには見えないのですが、一分ぐらいでフリーマーケットのように
自由に物を売れるという触れ込みのラクマに、友人を紹介すると500ポイントがもれなく貰えます。
期間:2021年04月01日(木)12:00〜2021年05月05日(水)23:59
招待する方:一人あたり。最大3人まで。
ラクマポイントを100ポイント
楽天ポイントを500ポイント
招待される方:
ラクマポイントを100ポイント
楽天ポイントを500ポイント
正直ラクマポイントとかいらねぇなぁ。使いづらすぎるでしょ。
楽天ポイントなら期間限定であれなんであれ、楽天ペイなどでコンビニで消費可能ですね。
ハーゲンダッツでも買いましょう。
管理人の紹介コード: UWNsx
管理人の紹介コード: UWNsx
【気になるラクマの手数料】
・会員登録 無料
・月額利用料 無料
・出品手数料 無料⇒3.5%⇒6%。
それにしてもコイツラ何回手数料値上げしてんねん。大して客もいないのに、強欲すぎだぞ。
とは言え元々は2016年にフリマアプリ「フリル」を運営していたFablicを数十億円で買収した
結果のサービスのため、三木谷氏が「さっさと黒字化しないと会社ごとフリマに出すぞ貴様ら」と
恫喝されてるんでしょう。焦って会社ごと売る羽目にならないように頑張ってほしい。
フリマアプリの元祖「Fril」運営のFablic、楽天が数十億円で買収へ | TechCrunch Japan
興味ある人は利用してみましょう。
関連記事:フリマアプリのラクマ、また販売手数料を値上げ。バーコード出品で売れたら送料全額楽天ポイントバックキャンペーンも。2021/1/13~。 | ニュー節約速報
スポンサーズドリンク
Comment
売る側としては手数料が安く、最近は人もそれなりに居て結構売れるし利用者層もマシなので、ラクマで売るのが良い
しかし買う側としては、何故かメルカリのほうが安いことが多いので、メルカリで買うほうが良い
という印象
ラクマ、届いたものを検品してて受領後1日経ってから受け取り連絡したら低評価付けられた
そういうことが複数あったので使わなくなった
メルカリより出品者民度が低い様子
楽天アンリミットでサブ機入ったから
こうゆう情報嬉しい
自分も1つ
ファミペイはSMS認証のみで口座登録不要で
チャージで500P付与やってる無料クーポンも届くし
アイスの実無料クーポン届いた
楽天スーパーセールが4日から始まるので
他のもポイント増量しそうやな
楽天チェック通常紹介で30Pだった
昨年末、ラクマ経由で楽天ポイントとキャッシュが海外から盗難に遭う被害が続出してました。
被害認定、楽天からの保証がかなり時間が掛かってました。
偽物の出品もやりたい放題ですので、個人的にはラクマはリスク高だと思ってます。
売る側には手数料が安く、
買う側にはメルカリとそう変わらない相場という謎のサイト
折角手数料が安いのにその分値下げするなら実入りは変わらず、それなら人の多いメルカリで売ればいいからね