【錬金術】アマゾンで何故かKindle100%のポイントが付くコミックやラノベまとめ。プライムデーにd払いやクレカ払いで錬金術。
公開日:
:
激安速報
アマゾンで何故かKindle100%のポイントが付くコミックやラノベまとめ。d払いやクレカ払いで錬金術。
※サイバーマンデーはキンドル(ポイント100%本)含む、還元率最大7.5%バック。~12/1。
クレジットカード払いで下記マンガを買うと、ポイント100%バックのため、
アマゾンポイントとして返還されます。そしてクレジットカードポイントは別に付きます。
ちなみにドコモユーザーであればd払いで金土曜日はポイント+2%がもらえます。
そしてd払いであればアマゾンポイントを既に所有していても、アマゾンポイントを消費せずに
d払いから消費可能。
関連記事:【最後の休み】アマゾンでd払い20倍でポイント100%バックのKindleコミックを買いまくって、実質0円で3000dポイントをせしめる方法。~10/14。
| ニュー節約速報
+2%エントリーはこちらから。
関連記事:d払いでアマゾン含めて+2%。買い周りで+5%バック中。毎週金土曜日限定。更にメルカリ、ABC-MART+5%還元。 | ニュー節約速報
つまり、間接的に期間限定dポイントを+2%でアマゾンポイントに変換できるわけ。これは旨い。
特にdポイントを持っていなくても、+2%の錬金術となります。
アマゾンポイントの有効期限:
アマゾンポイントの有効期限は、最後に購入してから1年間なので、
アマゾンヘビーユーザーであれば実質無期限ですね。
なお、1巻目が100%ポイント付与の場合は、2,3巻目も100%付与の場合が多いので、
調べてみましょう。下記は1巻目のみ掲載しています。
1/20追加分ver2:
1/20追加分:
1/19追加分ver2:
スポンサーズドリンク
Comment
ナイスまとめです。
よみたい本が100%ポイント(笑)
ありがとう。
クレジットカードの年間利用額達成に使えそうですね
猫システム・・・
これd払いでもいけるんですかね?
( ゚д゚)ハッ!
Kindleコンテンツは1-click 決済しか選択出来ないので、イオンカードで支払うためにはギフト券>ポイント>モバイル決済を全て全て潰してからではないとダメな気がする。
d払いの時はできたけど、1-click 決済でイオンカードの設定だとアマゾンポイントが消費されてしまいました。
対策はないでしょうか?
この方法はポイントが0の時のみ可能です。
クレジットカード支払い時のポイント消費は仕様だそうで、変更は不可能です。
そうなんです。d払いは出来たのに、残念。それ故に一撃で出来る限りポイントが付く商品を買う必要があります。
今回は一冊20,000円、100パー還元の謎の英書、無いんすかね?あれがあればイオンカード還元が1冊でいけると思うんだけど。
というか、イオンカードの明細が、amazon digitalってなってる。
ギフトカードと同じ括りになりそうなんですが果たして対象になるのでしょうか?
対象になるかならないかは神のみぞ知りますが、ならない理由は特にないかと。
あの手の一撃アマゾン高額洋書、今はないみたいです。
この手の100%還元商品って、購入→「コンテンツと端末」から削除→購入のループ出来そうですけど、流石に対策されてますよね?
試しに8月のタイムセール(7/31~8/2)の時にこれで20000オーバー買ったらポイント付いたよ。
暇な人とか、もう少しで20000届くのにって人はやる価値あるかもね。(対策されていなければだけど)
ポイントグルグルになるから5%(アマゾンカード使えないってことね)で20000買っても1000ほどしかポイントもらえないからオススメはせんけど。
そう、イオンカードは一撃必殺が必要。d払いは何回でもOK。
イオンカード20%還元は9月がラストで終了したイメージがあります…
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dp/cpn_dp5_sat.html
※3「電子書籍」はd払いご利用対象外となります。
ってあるけど、どうなんだろ。
アマゾンには※3がついてなくて、付いているのはNeowingだからいけるんちゃう。
助かります
dカード一億還元はこれでチマチマ達成させるかなー
いつもありがとうございます!
この技ができるのは、ドコモのスマホ契約者だけなのだが、
他キャリア契約者でも、あえてドコモを新規契約→即解約で、利益がプラスにならないかな?
今は、2年縛りが撤廃されたわけだし。
流石にそこまでしてドコモに喧嘩売らなくていいやろ
ポイントアップキャンペーンの概要を見ると、いつのまにか 対象外製品に Kindle本 が加わっていますね。
残念ながらこれを買ってもポイント還元の増額にはならなそうです。
まあ、無料でもらえるものと思って買いたいと思います
あらま
今日、追加分が全部50%になっていました
Amazonの変更は、目まぐるしいですね…
コンテンツの管理から削除して無限に買いまくる技が封じられてました
複数回削除という警告メッセージ出て、どうしても消したいならサポートに連絡しろと出る
Kindle って確か国を跨いでデータを移行できたよな…
(1) amazon.com にアカウントを作って
(2) consolidate して
(3) amazon.com にデータを移行し
(4) amazon.com 側でコンテンツを削除して
(5) amazon.co.jp にコンテンツを戻す
とかしたら出来ないかな?
6月のポイントアップキャンペーン、6/6-6/8
17による対策がされたせいか、15のKindle本制限がなくなったみたいですね
ポイント還元が表示されなくなってるようです?
昨日までが最後でもうやらないんだね
長い間お世話になりました
普通に表示されとるけど・・・
エロ本の0円ってないんですか?
助かります!いつもありがとうございます!!
最近ポイント消費しなくても買えるようになったぽい
すいません、この技のメリットってどこにあるのでしょう?
クレカでキャンペーンの期限までにまとまった額を使いたいような場合はわかるのですが、そうでなければ結果お得になるのは購入した書籍ということでしょうか?
・クレカ払いができる
・無駄にポイントなどを消費したことにして(実質減ってないけど)有効期限の延長。
・d払いでドコモユーザー2-5倍(金土曜日)
d払いで期間限定のdポイントをAmazonポイントに変換するのに使ってるわ
でももうすぐドコモ回線から楽天に移るから出来なくなるな
なるほど、ドコモユーザーがd払いで使うのによさそうですね。ドコモユーザーじゃないので残念です